2019年12月20日(金)全国ロードショー!

映画レビュー:ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2D 字幕版)

『ボス・ベイビー』で世界中の子供たちに笑いと感動を届けたドリームワークスが、人間とドラゴンの新たな冒険を史上空前のスケールで描く全世界待望の最新作『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、2019年12月20日(金)全国公開!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』は子供たちにオススメの映画!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の映画レビュー、映画紹介。2019年12月20日(金)全国ロードショー!
ヒックとドラゴン 聖地への冒険

2019年/アメリカ/カラー
監督&脚本:ディーン・デュボア(『リロ&スティッチ』『ヒックとドラゴン』シリーズ)
配給:東宝東和、ギャガ
©2019 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.

【映画紹介・予告動画】ヒックとドラゴン 聖地への冒険

鑑賞日:2019年10月28日(月)
TEXT:キッズイベント 高木秀明

「ボス・ベイビー」のドリームワークス最新作!
大ヒット「ヒックとドラゴン」続編にして完結編!

2010年8月に日本で公開され大ヒットしたドリームワークスの映画「ヒックとドラゴン」。たびたびドラゴンに襲撃されるバーク島で一人前のバイキングになることを夢見る弱虫な少年ヒックが、伝説のドラゴン “トゥース” との出会いで共存の道を歩みはじめる冒険物語だ。

『ボス・ベイビー』で世界中の子供たちに笑いと感動を届けたドリームワークスが、人間とドラゴンの新たな冒険を史上空前のスケールで描く全世界待望の最新作『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、2019年12月20日(金)全国公開!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』は子供たちにオススメの映画!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の映画レビュー、映画紹介。

ヒックとドラゴン 聖地への冒険」は、その続編。ドラゴンとの共存は良好で、いまやバーク島はドラゴンたちの楽園、数も増え手狭になった。成長し今やバイキングの長になろうとしているヒックは、ドラゴンたちと新天地を探し求める旅に出るが…。

【インタビュー】『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』ディーン・デュボア監督インタビュー!

『ボス・ベイビー』で世界中の子供たちに笑いと感動を届けたドリームワークスが、人間とドラゴンの新たな冒険を史上空前のスケールで描く全世界待望の最新作『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、2019年12月20日(金)全国公開!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』は子供たちにオススメの映画!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の映画レビュー、映画紹介。

冒険を通して子どもたちに伝える
知恵、工夫、勇気、思いやり、そして自立

屈強な男たちが集うバイキングという集団の中、少年ヒックはとてもひ弱で失敗ばかりだった。バイキングの長だった父からも認められずにいたが、ヒックには腕力とは異なる長所があった。




トゥースとの友情や冒険を通して、弱虫ヒックの成長を楽しめる映画だが、自分を信じて、自分の強みを活かしていくことの大切さがよくわかる。それには人と異なる視点や考えを持ったり、時には自分の意見をはっきりと伝える勇気も必要だ。

今作で長となるヒックは、常に何かしらの重要な決断を迫られ、みんなの、そしてそれぞれの幸せは何かを考え、勇気を持って進む方向を決めている。

『ボス・ベイビー』で世界中の子供たちに笑いと感動を届けたドリームワークスが、人間とドラゴンの新たな冒険を史上空前のスケールで描く全世界待望の最新作『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、2019年12月20日(金)全国公開!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』は子供たちにオススメの映画!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の映画レビュー、映画紹介。

「ヒックとドラゴン 聖地への冒険」は、知恵、工夫、勇気、思いやる気持ち、そして自分自身で生きていくという “自立” など、子どもたちに伝えたい大切なことを、ヒックとトゥースのワクワクする冒険を通して教えてくれる。

1作目の「ヒックとドラゴン」でヒックの身に少々衝撃的なことが起こるが、そこに特別触れることなく、しかししっかりとつながっていて、その意味について、ちょっと考えさせられる。公開当時よりも今の方がタイムリーな内容なので、子どもたちがどう考えるか聞いてみたい部分だ。

監督は前作と同様のディーン・デュボア。さまざまな姿形のドラゴンが空を埋め尽くす映像は圧巻で、最初の「ヒックとドラゴン」ではひとつのシーンに8匹しかドラゴンを出せなかったというから、この10年のテクノロジーの進化は本当に凄まじい。

『ボス・ベイビー』で世界中の子供たちに笑いと感動を届けたドリームワークスが、人間とドラゴンの新たな冒険を史上空前のスケールで描く全世界待望の最新作『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、2019年12月20日(金)全国公開!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』は子供たちにオススメの映画!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の映画レビュー、映画紹介。

「ヒックとドラゴン」のときからトゥースの飛行シーンの浮遊感は素晴らしいものがあったが、さらに磨きがかかり大きなスクリーンで観れば観るほど一緒に飛んでいる錯覚に陥る。また洞窟のシーンでは、あまりの美しさに思わず声が出てしまうはずだ。

『ボス・ベイビー』で世界中の子供たちに笑いと感動を届けたドリームワークスが、人間とドラゴンの新たな冒険を史上空前のスケールで描く全世界待望の最新作『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、2019年12月20日(金)全国公開!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』は子供たちにオススメの映画!『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の映画レビュー、映画紹介。

日本未公開の「ヒックとドラゴン2」
前2作を観てからがオススメ!

実は「ヒックとドラゴン」(2010年)と今作「ヒックとドラゴン 聖地への冒険」の間には、「ヒックとドラゴン2」(2014年)がある。諸事情により日本公開はなかった(熱狂的ファンの声に応えて1日限定公開は行なわれた)が、DVDや動画配信サービスで楽しむことができる。

「ヒックとドラゴン2」を観なくても今作を楽しむことはできるが、ヒックの両親の話もあり、観ておいた方が今作をより楽しめる。「ヒックとドラゴン」は3部作で、今作で完結とも言われている。どのお話も楽しく、そしてテーマがあるので、ぜひ前2作を観てから今作を楽しんでほしい。

【映画紹介・予告動画】『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』2019年12月20日(金)全国ロードショー!

【インタビュー】『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』ディーン・デュボア監督インタビュー!

この映画、子供と一緒に楽しめる? キッズイベントの最新映画をネタバレなしで紹介する映画の感想・映画レビュー!この映画、子どもと一緒に楽しめる?
最新映画をネタバレなしで紹介!
映画レビュー トップページへ

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20240712_report_giantdinos_02

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 夏休みおすすめイベント!
    2024年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…
  2. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…
  3. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  4. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  5. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…

アーカイブ

ページ上部へ戻る