2019年12月20日(金)全国ロードショー!

『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』ディーン・デュボア監督インタビュー!

子供たちに大人気!人気シリーズの最新作となる『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が2019年12月20日(金)全国ロードショー!1作目から監督を務めるディーン・デュボア監督に、インスピレーションを受けた作品、『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の見どころをインタビュー!

『ヒックとドラゴン』シリーズのディーン・デュボア監督

人気シリーズの最新作となる『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、いよいよ2019年12月20日(金)全国ロードショー! 1作目から監督を務めるディーン・デュボア監督に、インスピレーションを受けた作品、『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の見どころ、日本のファンに向けたメッセージをお伺いしました。

最新作を引っさげて再来日!
日本のアニメからインスピレーション

ー『ヒックとドラゴン』1作目以来の来日ですが、今はどんなお気持ちですか?

1作目で来日したときは日本のさまざまな地に足を運んでプロモーションをした覚えがあります。今回また最新作を持って日本に戻ってくることができて、すごく嬉しいです。『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』を観た方にこの作品を愛してもらえたらと思っています。

SNSを通して日本のファンのみなさんの声も聞いています。素晴らしいコミュニティーがあって、特に日本と言えばアニメ作品への愛も強くて、日本の作品から何年にもわたってインスピレーションを受けているので、そんな日本で公開されるのを嬉しく思っています。

【映画紹介・予告動画】『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』2019年12月20日(金)全国ロードショー!

【映画レビュー】ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2D 字幕版)

子供たちに大人気!人気シリーズの最新作となる『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が2019年12月20日(金)全国ロードショー!1作目から監督を務めるディーン・デュボア監督に、インスピレーションを受けた作品、『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の見どころをインタビュー!

『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が、いよいよ2019年12月20日(金)全国ロードショー!
©2019 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved.

ー 以前の来日で、監督は宮崎駿監督の大ファンで、ジブリアニメを参考にした点もあるとのことでしたが、本作でも何か参考にされた作品などはありますか?

具体的な作品というよりは、全体的な感触のようなものとしてインスピレーションを受けていることが多いです。宮崎駿監督なら、共感できるキャラクターや、ハッと感嘆するような要素、困難な挑戦、人の “善” のような部分が作品を通して伝わってくるところにインスピレーションを受けています。

また、宮崎駿監督の世界観の構築はとても素晴らしく、手で触れられるような、自分も本当にそこにいるような気持ちにさせられます。『紅の豚』の飛行の風景、『風立ちぬ』で草地が風でさらさらと吹かれていく様子、そういった活き活きとした画が脳裏に残っていて、そのなかで自分の作品をつくっているので、要素としてインスピレーションを受けていることは確かにあると思います。

自然に対するリスペクトと、それを痛めつけ傷つけるテーマを描かれることが多くて、それは「ヒックとドラゴン」の世界にも通ずるテーマです。この物語のなかでもヒックたちは自分たちの生活を守ろうとしますが、ドラゴンたちの自由な生活についても改めて考えるようになります。

前回の来日では宮崎駿監督とジブリのアトリエで1時間ほどお話することができました。僕にとって彼は本当に偉大で「ヒーローに会えた!」と思いました。




ー ほかに好きな日本のアニメ監督や作品はありますか?

高畑勲監督の『火垂るの墓』はアニメーションのテーマとしては深遠で勇敢で、凄いと感じました。また今敏監督の大ファンなので、『東京ゴッドファーザーズ』『パプリカ』が好きです。『パプリカ』は “夢” をテーマにした作品で、あれほど想像力あふれるものはなかったと思います。

あと10代のときに観た大友克洋監督の『AKIRA』は、芸術性と技術のレベルが本当に素晴らしく、初めて観た長編のアニメーション作品だったと記憶しています。

3作で1本の映画
10年制作してきて誇らしい思い

ー『ヒックとドラゴン』は約10年続くシリーズとなりましたが、振り返ってみていかがでしょうか? 思い悩んだことや印象深いエピソードなどあれば教えてください。

10年作品を制作してきて、誇らしい思いとホッとして満足した気持ちであふれています。描こうとしたエンディングを迎えられたと感じています。

10年の間にスタジオも、会社のトップの方々も変わったので、計画通りにならないのでは、それこそシリーズがエンドレスに続いてしまったらどうしようと思ったりもしたけれど、誰もが僕たちのしようとしていること、たとえば3作ものでありながら1本の映画として独立したものにしたいという気持ちを理解しリスペクトしてくれました。

悩んだことは、実は2作目の悪役だったドラゴンが最新作に再び登場する予定でした。悪役のドラゴンは2作目のバトルのあと島に流されて、険悪な関係のドラゴンとふたりになってしまうのです。しかし、島から脱出するために、ふたりは信頼を得て友情を築かなければならない。それを見事達成した彼らは今作で仲間として登場する予定でしたが、カットしなければなりませんでした。

子供たちに大人気!人気シリーズの最新作となる『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が2019年12月20日(金)全国ロードショー!1作目から監督を務めるディーン・デュボア監督に、インスピレーションを受けた作品、『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の見どころをインタビュー!

松重豊さんが悪役の声優
見た目もそっくり!

ー 本作に登場する最凶のドラゴンハンター “グリメル” 役の声優を松重豊さんという俳優が務めています。見た目もそっくりだと思うのですが、彼の声の演技はいかがでしたか?

いま初めて写真を拝見しましたが、髪型だったり、お顔の造形含めて、ほんとにハッとするほど似ていますね! キャラクターの絵をとなりに並べて声の演技を見させてもらったときに、完璧なマッチングだなと思いました。演じられていたグリメルは自信にあふれ、ユーモアのセンスもあり、スタイルも自分なりのものを持っていました。

子供たちに大人気!人気シリーズの最新作となる『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が2019年12月20日(金)全国ロードショー!1作目から監督を務めるディーン・デュボア監督に、インスピレーションを受けた作品、『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の見どころをインタビュー!

最凶のドラゴンハンター・グリメル役の声優を務めた松重豊さん

迫力ある映像とストーリー
ファンの期待に応えられれば

ー 前作よりさらに迫力ある映像になっていますが、最新作の制作にあたって、新たな技術「ムーンレイ」を開発したと伺いました。その技術を活用したとっておきのシーンを、魅力とともに教えてください。

カルデラの中で、たくさんのドラゴンたちがナイト・フューリー(トゥース)のもとに集まってくるシーンがいい例だと思います。あれだけのキャラクターを登場させることは今まで無理でしたし、奥行きのある背景をつくり込むこともできませんでした。

「ムーンレイ」によってレンダリングがもの凄いスピードでできるようになり、自然により近い光を表現でき、しかも光源を好きなところに設置できるので、とても洗練された絵になるとともに、好きなだけキャラクターを登場させることができるようになりました。子供たちに大人気!人気シリーズの最新作となる『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』が2019年12月20日(金)全国ロードショー!1作目から監督を務めるディーン・デュボア監督に、インスピレーションを受けた作品、『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の見どころをインタビュー!

ー 『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』の日本公開を待ちわびている、日本のファンに向けて一言お願いします。

最終章を日本のみなさんにお届けすることができてワクワクしています。日本はアニメーションを心から愛しているし、豊かなアニメーション文化から世界にインスピレーションを与えてきた国だけに、私たちの作品をみなさんにお見せできることは、とても特別な思いです。

何か心に響くものがあったり、楽しい思いをしていただけたらと思っています。あと、ファンの方々には期待に応えられていれば嬉しいです。

【映画紹介・予告動画】『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』2019年12月20日(金)全国ロードショー!

【映画レビュー】ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2D 字幕版)

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. elio_poster_payoff_fix_RGB_ol

    1組3名まで60名ご招待!ディズニー&ピクサー最新作!『星つなぎのエリオ』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    ディズニー&ピクサーの劇場最新作『星つなぎのエリオ』が、2025年8月1日(金)に全国公開!それを記…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 20230721_spot_IKEBUKUROmysterytown_01

    2023年7月21日(金)から開催!

    池袋ミステリータウン
    池袋の街を舞台にした体験型ミステリーアトラクション『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金…
  2. 201610_facilities_Doraemon_museum_01

    「ドラえもん」の藤子・F・不二雄先生の作品世界と想いを伝える文化施設

    藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)
    漫画『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを約5万点の漫画の原画などを通じて伝…
  3. 20230322_report_PanasonicGREEN_IMPACT_PARK_16

    2023年3⽉25⽇(土)パナソニックセンター東京 1階にオープン!

    パナソニック グリーン インパクト パーク(Panasonic GREEN IMPACT PARK)がオープン!
    環境問題を “体験” できる「Panasonic GREEN IMPACT PARK(パナソニック …
  4. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  5. 202003_spot_streetmusium_01

    日本全国の美術館をオンラインで楽しめる!

    ストリートビューミュージアム
    子供向けワークショップの企画・実施等を行なっている株式会社ピコトンは、新型コロナウイルスの影響による…

アーカイブ

ページ上部へ戻る