2019年3月6日(水)〜4月7日(日)三菱みなとみらい技術館で開催!

企画展「科学捜査の秘密3 ー見えない証拠を科学で解き明かせー」

三菱みなとみらい技術館では、2019年3月6日(水)〜4月7日(日)まで、大好評の「科学捜査の秘密」第3弾となる企画展「科学捜査の秘密3 ー見えない証拠を科学で解き明かせー」を開催します。

見えない証拠を
科学で解き明かせ!

三菱みなとみらい技術館では、2019年3月6日(水)〜4月7日(日)まで、大好評の「科学捜査の秘密」第3弾となる企画展「科学捜査の秘密3 ー見えない証拠を科学で解き明かせー」を開催します。

時代とともに事件や事故は複雑化し、真実にたどり着くのは容易ではありません。一方、物的証拠を手掛かりに科学技術を駆使して行なう科学捜査の精度も高くなっており、その手法はニュースなどに取り上げられることもあります。

本企画展では、事件・事故の解決に大きく関わっている科学捜査とその技術について紹介します。また、人気TVドラマ「アンナチュラル」や「トレース~科捜研の男~」など、多数の監修を手掛ける『法科学鑑定研究所』の全面協力を受けた、最新の科学捜査プログラムもお披露目します。

【展示概要】
館内に設けた「SCI LAB. 科学捜査研究室」「SCI STN. 科学捜査ステーション」「指紋の館」「SCI TRIVIA 科学捜査トリビア」の4つのエリアで展示や体験を楽しめます。

「SCI LAB. 科学捜査研究室」はストーリー仕立ての事件を、ラボにある鑑定装置や実験道具を使いながら解決に向けて挑戦、各種科学鑑定を疑似体験できるコーナーです。

「SCI STN. 科学捜査ステーション」では事件・事故の現場保全に関する用具や、最新の鑑定手法などを展示、紹介します。

「指紋の館」では、証拠につかえる指紋をいくつ発見できるか、簡単に捜査の体験ができます。

「SCI TRIVIA 科学捜査トリビア」では、ドラマと現実の違いなど、科学捜査にまつわる雑学をパネルなどで紹介します。

また、法科学鑑定研究所のトークショーや、事故現場再現シアター、ワークショップなど、会期中にはさまざまなイベントを行ないます。
※SCIはScientific Criminal Investigation(科学捜査)の頭文字をとっています。

【ワークショップ】

ガリレオ工房のSTEM体験教室第2回『微生物を利用した分析で犯人を探せ!』
日時:3月16日(土)① 11:00~12:00 ② 13:30~14:30
参加費:1,000円(入館料は別途要)
定員:各回48名
申込:事前申込
講師:NPO法人 ガリレオ工房

犯人をさがせ!ー黒いペンの秘密ー
日時:3月17日(日)① 11:00~12:30 ② 14:30~16:00
参加費:200円(入館料は別途要)
定員:各回15名
申込:当日整理券配布
講師:丹羽恵美

「暗号」を使ってヒミツのメッセージを書いてみよう!
日時:3月24日(日)① 11:00~12:30 ② 13:30~15:00
参加費:300円(入館料は別途要)
定員:各回18名
申込:当日整理券配布
講師:算数のお兄さん 吉田真也(東京理科大学)

自分の指紋を調べよう!
日時:3月30日(土)・31日(日)、4月6日(土)・7日(日)
① 12:00~12:30 ② 15:00~15:30
参加費:無料(入館料は別途要)
定員:各回50名

【特別イベント】

事件現場再現シアター
日時:3月30日(土)・31日(日)、4月6日(土)・7日(日)
① 11:00~11:30 ② 14:00~14:30(4/6は①のみ開催)
参加費:無料(入館料は別途要)
定員:各回100名

【トークイベント】
※小学校中学年からオススメ、参加費無料(入館料は別途要)

サイバーセキュリティの研究開発最前線「サイバー攻撃の現状と対策」
日時:3月28日(木)14:00~15:00
定員:100名
講師:国立研究開発法人情報通信研究機構 サイバーセキュリティ研究所 井上大介(室長)

科学捜査の現状と未来
日時:4月6日(土)14:00~15:00
定員:100名
講師:法科学鑑定研究所山崎昭(所長)、櫻井俊彦(鑑定審査室 研究職)、清野優花(鑑定審査室 法科学研究員)

三菱みなとみらい技術館では、2019年3月6日(水)〜4月7日(日)まで、大好評の「科学捜査の秘密」第3弾となる企画展「科学捜査の秘密3 ー見えない証拠を科学で解き明かせー」を開催します。

イベント名
企画展「科学捜査の秘密3 ー見えない証拠を科学で解き明かせー」
開催期間
2019年3月6日(水) ~ 2019年4月7日(日)
※事前申込のイベントがあります
休館日
毎週火曜日、特定休館日
開催時間
10:00〜17:00まで(ただし入館は16:30まで)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
定員
※イベントにより異なります
開催場所
三菱みなとみらい技術館(〒220−8401 横浜市西区みなとみらい3-3-1 三菱重工横浜ビル)
アクセス
・みなとみらい線「みなとみらい」駅 5番けやき通り口より徒歩約3分
・JR根岸線「桜木町」駅より徒歩約8分
・横浜市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩約8分
料金
【入館料】
・大人:500円
・中高生:300円
・小学生:200円
※未就学児、65才以上の方は無料(証明書をご提示ください)
※障がい者の方と付添の方1名は無料(手帳をご提示ください)
駐車場
※首都高速横羽線「みなとみらい」ランプ出口正面 三菱重工横浜ビル有料地下駐車場
主催者名
三菱みなとみらい技術館
問い合わせ
TEL:045-200-7351
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20221005_report_KOSE_00

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5日(水)キッザニア東京にオープン!

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオン(キッザニア東京)体験レポート!
    「キッザニア東京」に化粧品メーカー「コーセー」の『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5…
  2. 20190713_spot_ITADAKI_06

    生駒山上遊園地にボーネルンドプロデュースの屋外あそび場

    プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)
    ボーネルンド設計・監修の国内最大規模(約9,800平方メートル)の屋外あそび場「プレイ ピーク イタ…
  3. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …
  4. 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    国内初の常設が有楽町に誕生! 2022年3月19日(土)に有楽町マルイにオープン!

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)
    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLO…
  5. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…

アーカイブ

ページ上部へ戻る