2017年9月30日(土)全国公開「レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー」映画レビュー!

映画「レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会開催!

2017年9月30日(土)に全国公開される映画「レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー」のキッズイベント親子試写会を9月23日(土・祝)に開催! ご参加いただいた方からたくさんの感想をいただきましたので、映画を観る前の参考に、ぜひご覧ください! 親御さんにとってもいくつもの驚きのある、親子で楽しめるおすすめの1本です!

2017年9月30日(土)全国公開!映画「レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会開催!映画を観た子供たちの感想

出川哲朗さん、ジャッキー・チェンも声優で参加!
サプライズ満載、見応えたっぷりのストーリー!

前日夜からの激しい雨で天気が心配された秋分の日。傘をお持ちの方もいらっしゃいましたが天気はなんとか回復し、無事たくさんの方にご参加いただき映画「レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー」のキッズイベント親子試写会を開催しました!

試写会参加の応募では、前回の「レゴ®バットマン ザ・ムービー」親子試写会同様、たくさんのレゴファンからの熱いコメントをいただき、改めてレゴ人気の高さを実感。もちろん満席の大盛況でした。

2017年9月30日(土)全国公開!映画「レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会開催!映画を観た子供たちの感想

劇場版となる映画「レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー」は、平和なニンジャゴーの世界を破壊しにやってきた悪の帝王・ブラックガーマドンから世界を救う物語。主人公・ロイド、仲間のカイ、ジェイ、コール、ゼン、ニャーが集結し、“エレメント・パワー” と、かっこいい “巨大メカ” を使いこなして世界を守るため立ち向かいます!

あの出川哲朗さんが1人7役をこなし、あのジャッキー・チェンがニンジャたちの師匠となるウー先生の声優で参加していることでも話題になっています。

【映画紹介・予告編】2017年9月30日(土)全国ロードショー! レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー

2017年9月30日(土)全国公開!映画「レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会開催!映画を観た子供たちの感想

映画「レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー」の親子試写会には、たくさんの方にご参加いただきました。アンケートにもご協力いただき、ありがとうございました!

“100点満点”のオンパレード!
やっぱりレゴ®の映画は脅威の満足度!

アンケートにお答えいただいたのは40名。「レゴ」が好きでアニメ版の「レゴ ニンジャゴー」を知っていたり、すでに「ニンジャゴー」のレゴを持っているお子さんがほとんど。お母さんと男の子の組み合わせが多く、メインの年齢層は8歳〜10歳でした。

・女性:12人
・男性:5人
・女児:4人(6歳 2名/9歳 1名/11歳 1名)
・男児:19人(6歳 2名/7歳 2名/8歳 5名/9歳 3名/10歳 5名/11歳 2名)

「映画に点数を付けるとしたら?」の質問には、保護者の方からも高い点数をいただきましたが、子どもたちはほとんどが100点満点という驚異の結果でした。なかには1,000点、20,000点という数字もあり、とても気に入ってもらえたようです。

・女性:平均:93.5点(回答者10人中100点満点6人)
・男性:平均:97.5点(回答者4人中100点満点3人)
・女児:平均:100点(回答者4人中100点満点4人)
・男児:平均:98.2点(回答者15人中100点満点13人)
※99.99点、1,000点、20,000点は100点とみなして計算

なお、映画「レゴ®バットマン ザ・ムービー」の親子試写会のアンケートでも同様に高い点数をいただきましたので、レゴ®の映画はレゴ好きの方の満足度が非常に高いと言えそうです。

点数が高かった理由は、映画の感想についてのアンケートで、保護者の方からも「楽しかった」「笑えた」が多かったことからも伺えます。また「予想と違った」というのは、ネタバレのため詳しくは書けませんが、好意的な意見の方で、大人の方に刺さるサプライズが多かったからになります。

映画を観た感想で当てはまるもの(女性/男性)回答者合計14人
※複数回答あり、上位5つを掲載

・楽しかった:8人/4人
・笑えた:6人/1人
・圧倒された:5人/1人
・感動した:3人/2人
・予想と違った:4人/1人

映画を観て感じたこと(女の子/男の子)回答者合計19人
※複数回答あり、上位5つを掲載

・すごかった:3人/1人
・かっこよかった:2人/9人
・おもしろかった:0人/11人
・楽しかった:2人/6人
・またみたい:0人/6人

2017年9月30日(土)全国公開!映画「レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会開催!映画を観た子供たちの感想

大人の方はもちろん、子どもたちも一生懸命にアンケートに答えてくれました

親子で安心して楽しめる
家族、仲間との絆を感じる物語

映画は、ほとんどの親御さんに「親子で楽しめた」「子どもと観るにはちょうど良い」と感じていただけました。

かわいいし、笑えたり、多少感動したり、仲間の絆のようなものもあり、親子で楽しめました。(36歳 女性/お子さんは10歳 男児)

家族や友だちとの絆がわかるいい映画だった。(36歳 男性/お子さんは7歳、9歳 男児)

「ニンジャゴー」を観たのははじめてだったけど楽しめた。レゴへの興味が増しました!(37歳 女性/お子さんは9歳 女児、7歳 男児)

ニンジャのアクションやメカ満載の男児向けの映画かと思っていましたが、普遍的な家族愛の物語で親子で楽しめました。風になびく髪など、細かな表現につくり手の熱意を感じました。(38歳 女性/お子さんは8歳、11歳)

子どもとレゴでよく遊ぶので、それがスクリーンいっぱいに迫力満点で広がるのが印象深かった。(38歳 女性/お子さんは6歳 女児、9歳 男児)

リズミカルに話が進み、大人には “くすっ” と笑えるところもあり、レゴ好きにはたまらないシームあり、楽しめました。男の子とお父さんの関係がとてもよかった。(43歳 女性/お子さんは10歳 男児)

親子愛に感動しました。(45歳 女性/お子さんは10歳 男児)

とても笑えた。おもしろかった。(46歳 男性/お子さんは6歳 女児)

テレビシリーズとは違いましたが、映画も楽しく観られました。親子、仲間との絆が、子どもにわかりやすく伝わったと思います。(46歳 女性/お子さんは11歳 男児)

2017年9月30日(土)全国公開!映画「レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー」キッズイベント親子試写会開催!映画を観た子供たちの感想

「映画どうだった?」と聞くと、「楽しかった!」と、たくさんの声をいただきました。親子で今回の映画について、いろいろと話をしてくださいね

子どもたちは
迫力満点のアクションに大満足!

お子さんたちはニンジャたちの活躍や戦いに迫力があったとコメント。またネタバレでここには書けないことについても、たくさんの子どもたちから印象に残ったという声をいただきました。

主人公のロイドがブラックガーマドンをミサイルでやっつけたところ。(6歳 男児)

みんなが戦うところは迫力があった。(7歳 男児)

ウー先生が船の上で大勢の敵を倒すところ。(8歳 男児)

ニンジャたちが戦うところが迫力があっておもしろかった。(9歳 女児)

ニンジャがピンチになるところ。やられるところがあまりないから。(9歳 男児)

ニンジャたちがメカに乗って戦うところ。(10歳 男児)

いくつものサプライズに大人もたっぷり楽しめる!
親子、仲間の絆と迫力満点のアクションアニメ

魅力的なキャラクターには、子どもたちはやはり主人公のロイドをはじめとするニンジャたちでしたが、大人の方からは悪役のブラックガーマドン、師匠となるウー先生も人気がありました。悪役が魅力的だからこそストーリーはおもしろくなりますし、ウー先生の含蓄ある言葉は、大人の方にこそ刺さったようです。

戦うことを通してニンジャたちが成長する、笑いとアクション、そしてサプライズ満載の、大人も子どもも一緒に楽しめる映画です。レゴ好きはもちろん満足すること間違いなし! レゴで遊んだことがなくても、アニメ作品としてお楽しみいただけます!

【映画紹介・予告編】2017年9月30日(土)全国ロードショー! レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー

【イベントレポート】HIKAKIN(ヒカキン)さん、SEIKIN(セイキン)さんもチャレンジ! レゴ ニンジャゴー「ニンジャ チャレンジ」イベントが開催!

【体験レポート】レゴ® ニンジャゴーの舞台が観られる「レゴランド」へ行ってきた!

【インタビュー】レゴ®認定プロビルダー 三井淳平さんが、子どもたちへレゴ上達のアドバイス!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20230721_report_mysterytown_01

    池袋を世界に誇るミステリー文化の聖地に!

    「池袋ミステリータウン」がスタート!
    子どもとミステリーや謎解き体験ができるイベント『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金)よ…
  2. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…
  3. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム横浜
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  4. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  5. 20220113_report_pompei_00

    2022年4月3日(日)まで東京国立博物館で開催!

    特別展「ポンペイ」開催!
    ヴェスヴィオ山の大噴火により一夜にして埋没した古代都市ポンペイをテーマとした特別展「ポンペイ」が、東…

アーカイブ

ページ上部へ戻る