渋谷に集うみんなのための防災フェス! 2017年9月2日(土)・3日(日)開催!

渋谷区総合防災訓練 〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜

渋谷に集うみんなのための防災フェス! 2017年9月2日(土)・3日(日)開催!渋谷区総合防災訓練 〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜

“渋谷防災フェス” がパワーアップして開催!
最新テクノロジーを使った防災を渋谷で体験!

渋谷防災2017実行員会は2017年9月2日(土)・3日(日)の2日間にわたり、代々木公園イベント広場、ケヤキ並木にて『渋谷区総合防災訓練〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜』を開催します。

渋谷に集うみんなのための防災フェス! 2017年9月2日(土)・3日(日)開催!渋谷区総合防災訓練 〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜

2017年は開催テーマを「Diversity BOSAI」として、渋谷に集う人たちが、より「防災」について考えられるよう、さまざまな “視点” を用意しています。さらに渋谷は新しい情報や技術が集まる街。最新テクノロジーによる防災体験もできます。

行政、企業、NPOなどが手をとり合い、ステージでは防災に関する勉強会、トークショーやワークショップのほか、アーティストのライブも予定。人とのつながりをつくり、未来の街を守ります。いざというときに備える力が身に付くイベントです。

渋谷に集うみんなのための防災フェス! 2017年9月2日(土)・3日(日)開催!渋谷区総合防災訓練 〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜

【SHIBUYA BOSAI FES 2017 注目コンテンツ】

メインステージ
渋谷のコミュニティラジオ「シブラジ」がプロデュース。ステージプログラムの様子をそのまま生放送でお届けします! 被災地支援をするアーティストや渋谷区長とのトーク、ライブも実施! ※タイムテーブルはオフィシャルサイトをご覧ください

キャンドルナイト”渋谷の灯り“
被災地支援を行なうアーティストが「SHIBUYA BOSAI FES 2017 キャンドルナイト”渋谷の灯り”」に集まります。現在も東日本大震災の復興支援活動を継続するLOVE FOR NIPPONがイベントをプロデュース。幻想的なキャンドルの灯りのなかで、渋谷の防災を参加者の皆さんとともに考えます。
・日時:2017年9月2日(土)18:00〜20:00
・場所:代々木公園イベント広場
・出演:ave、谷本賢一郎、青谷明日香、渋谷区長 長谷部健 ほか

シブヤ15のBOSAI体験
スタンプラリーに参加して、参加記念品をGET! 防災、災害時に役立つ15のアクションを体験できるコーナーです。いざというときに必要なアクションを身につけよう!

BOSAI トークステージ supported by SECOM
もしものときに知っておきたい非常時のアイディアを集めた大人も子どもも楽しく学べるトークプログラムを実施!

BOSAIプロダクツ展 supported by SECOM
いざというときに頼りになる防災グッズが大集合! 意外と知らない防災プロダクトのバリエーションと最先端を知って学んで、これからの暮らしに役立てよう!

まちなかSHAKE OUT(シェイクアウト)訓練
SHAKE OUT(シェイクアウト)訓練」とは、世界中で行なわれている新たな防災訓練です。会場などに集まることなく、参加者がそれぞれの場所で、自分の身を守るための安全行動を一斉に行なうものです。2017年にはじめて、渋谷の街中でもシェイクアウト訓練を一斉に実施!

渋谷に集うみんなのための防災フェス! 2017年9月2日(土)・3日(日)開催!渋谷区総合防災訓練 〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜

イベント名
渋谷区総合防災訓練 〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜
開催期間
2017年9月2日(土) ~ 2017年9月3日(日)
開催時間
10:00〜16:00
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
代々木公園(イベント広場・ケヤキ並木)
アクセス
・JR「原宿」駅から徒歩約3分
・東京メトロ千代田線「代々木公園」駅から徒歩約3分
・東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅から徒歩約3分
・小田急線「代々木八幡」駅から徒歩約6分
料金
無料
駐車場
有料
主催者名
主催:渋谷防災2017実行委員会
共催:渋谷区
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20191201_spot_DRAEMON_shop_01

    2019年12月1日(日)ダイバーシティ東京 プラザにオープン!

    ドラえもん未来デパート
    「ドラえもん」世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)東京…
  2. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…
  3. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…
  4. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  5. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…

アーカイブ

ページ上部へ戻る