2020年10月5日(月)応募締切、キッズの五感を刺激するアートワークショップ!

AT WHAT MARKET KIDS ART SCHOOL(アットワットマーケット キッズ アートスクール)

横浜港南区丸山台の「AT WHAT MARKET」は、キッズの五感を刺激するアートワークショップ『AT WHAT MARKET KIDS ART SCHOOL(アットワットマーケット キッズ アートスクール)』を開校!第一回目のテーマは「衣装デザイナーになろう!」、参加者募集中! 応募受付中!キッズの五感を刺激する
アートワークショップ「衣装デザイナーになろう!」

横浜港南区丸山台にあるカフェ&セレクトショップ「AT WHAT MARKET(アットワットマーケット)」は、地域の情報発信基地として、定期的にワークショップを開催しています。

「AT WHAT MARKET」では、その中でも人気の「五感を刺激するキッズ向けアートワークショップ」を、通常の1日完結から1テーマ4回に進化させた『AT WHAT MARKET KIDS ART SCHOOLアットワットマーケット キッズ アートスクール)』として開校します。

横浜港南区丸山台の「AT WHAT MARKET」は、キッズの五感を刺激するアートワークショップ『AT WHAT MARKET KIDS ART SCHOOL(アットワットマーケット キッズ アートスクール)』を開校!第一回目のテーマは「衣装デザイナーになろう!」、参加者募集中!

第一回目のテーマは「衣装デザイナーになろう!」。2020年10月11日(日)〜11月1日(日)の毎日曜日に、この秋人気のチェックを掛け合わせ、自分で着てみたいハロウィン衣装をデザイン、最終日にはその衣装を着用し、プロカメラマンがフォトシューティングを行います(フォトシューティングは10月31日[土]も開催)。

現在、同イベントの参加者を募集中! 応募締切は10月5日(月)。デザイナー・パタンナー・ヘアメイク・スタイリスト・空間デザイン・装花等、ファッションのプロが集結し、衣装製作から撮影にまつわるすべての流れと仕事内容を、実践を交えながら楽しくわかりやすく教えてくれます。

コロナ禍にあり、あらゆる行動を制限された生活を送らざるを得ない昨今。ファッションのプロがサポートする中、自分自身の構想、夢=個の力を形にする成功体験と、協力して何かをつくる大切さ=チームワークを学び、“忘れられない瞬間” を心に刻みます。




【ワークショップ日程】
◎ DAY1:10月11日(日)
①10:30〜12:00 or ②15:00〜16:30
衣装デザイナーとは何? デザインの仕方・デザイン画を描く

◎ DAY2:10月18日(日)
①10:30〜12:00 or ②15:00〜16:30
デザイン画をもとに実際形にする/撮影に必要なことを学ぶ〜スタイリング編

◎ DAY3:10月25日(日)
①10:30〜12:00 or ②15:00〜16:30
形をよりよく修正する/撮影に必要なことを学ぶ〜ヘアメイク編

◎ DAY4:10月31日(土)or 11月1日(日)
①10:30〜12:00 or ②15:00〜16:30
撮影準備・フォトシューティング(簡易紙焼 L半 2枚付)

横浜港南区丸山台の「AT WHAT MARKET」は、キッズの五感を刺激するアートワークショップ『AT WHAT MARKET KIDS ART SCHOOL(アットワットマーケット キッズ アートスクール)』を開校!第一回目のテーマは「衣装デザイナーになろう!」、参加者募集中!竹本昌広(Masahiro Takemoto)

パタンナー・デザイナー。横浜市生まれ。2004年ESMOD PARIS卒業後、ベルギー・アントワープの「Christian wiknants」にパタンナーとして入社。2007年イタリアミラノに移住し、「Carol Christian poell」にパタンナーとして入社。2011年帰国。フリーパタンナーとして数々の新進気鋭ブランドのパターンを担当。2014年「ハナエモリマニュスクリ」のチーフパタンナー・MDとして活躍。2019年自身の店舗「AT WHAT MARKET」をOPEN。オリジナルプロダクトのデザインも手掛けるファッションのプロ。

横浜港南区丸山台の「AT WHAT MARKET」は、キッズの五感を刺激するアートワークショップ『AT WHAT MARKET KIDS ART SCHOOL(アットワットマーケット キッズ アートスクール)』を開校!第一回目のテーマは「衣装デザイナーになろう!」、参加者募集中!牧瀬貴美香(Kimika Makise)

演出家・イベントプロデューサー。大阪府生まれ。1999年大阪文化服装学院卒業後、ファッションショーやイベントの演出を得意とする株式会社サル・インターナショナルへ入社。その後sunプロデュース株式会社を経て2013年独立、フリーランスとして活動開始。2016年株式会社startice設立、現在に至る。国内外の各種ショー、イベント、プレゼンテーション等の全体プロデュース、演出を手掛ける女性演出家。

「AT WHAT MARKET」とは?

「あなたの今日に、より豊かな感情と、感性を」というコンセプトのもと、2019年3月横浜港南、上永谷駅近くのいちょう坂商店街にオープン。伝統の手仕事でつくられるモノから、デザイナーによる新しいプロダクトまで、暮らしに映えるアイテムを独自の視点で集めたコンセプトショップです。暮らしや心に潤いを与えてくれる生活用品たちを取り揃え、お客様の「あっ!」や、「わぁ!」という気持ちを引き出せる商品構成を行なっている。店名もこの感情を文字に落とした造語。

併設するcaféでは、ホットサンドとコーヒー、おやつを軸に、そこで過ごす「時間」を楽しめる空間を提供。地域密着型情報発信基地であることを常に意識し、定期的にさまざまな講師を招いたワークショップも開催中。

イベント名
AT WHAT MARKET KIDS ART SCHOOL(アットワットマーケット キッズ アートスクール)
応募締切
2020年10月5日(月)
※先着順
開催期間
2020年10月11日(日) ~ 2020年11月1日(日)
◎ DAY1:10月11日(日)
◎ DAY2:10月18日(日)
◎ DAY3:10月25日(日)
◎ DAY4:10月31日(土)or 11月1日(日)
※DAY1〜DAY4の参加が可能な方
開催時間
①10:30〜12:00 or ②15:00〜16:30
定員
定員:先着8名 ※定員に達し次第締切
対象:小学校1年生〜中学校3年生
開催場所
AT WHAT MARKET(横浜市港南区丸山台2-6-1 1F)
アクセス
横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩約5分
料金
参加費用:18,000円(税込)
(講師費:3,000円×4回/衣装材料費:3,000円/写真撮影費:3,000円)
※第1回ワークショップ参加時に店頭にてお支払いいただきます(クレジット可)
※参加者がデザインした衣装制作は、プロのデザイナー、パタンナーが行い、最終日はお持ち帰りいただきます。
申込方法
参加希望者は「AT WHAT MARKET」のInstagramからDMにて、希望日、希望時間帯(① or ②)お名前、電話番号を明記のうえ応募してください。
https://www.instagram.com/at_what_market/?hl=ja
公式サイト
主催者名
AT WHAT MARKET
問い合わせ
mail:info@atwtmkt.com
TEL:045-367-8393
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230419_event_suzume_00

    プレゼント!作画や絵コンテなど貴重な制作資料を展示!新海誠監督作品「すずめの戸締まり」展 招待券プレゼント!

    国内のみならず世界が注目し大ヒット中の新海誠監督の話題作『すずめの戸締まり』の世界観を堪能できる本格…
  2. 20230317_present_nagagutsuneko_01

    プレゼント!映画『長ぐつをはいたネコと9つの命』オリジナルTシャツプレゼント!

    大人気アニメ『シュレック』のスピンオフ作品、帽子に羽根飾り、マントと長ぐつがトレードマークのネコの …

注目イベント

  1. Dryptosaurus
Charles Knight
Gouache on paper, 1897

    2023年5月31日(水)〜7月22日(土)上野の森美術館で開催!

    特別展「恐竜図鑑ー失われた世界の想像/創造」
    世界中から珠玉の恐竜画(パレオアート)が集結する特別展「恐竜図鑑 失われた世界の想像/創造」が、20…
  2. 20230419_event_suzume_00

    2023年4月19日(水)~5月8日(月)松屋銀座で開催!

    新海誠監督作品「すずめの戸締まり」展
    国内のみならず世界が注目し大ヒット中の新海誠監督の話題作『すずめの戸締まり』の世界観を堪能できる本格…
  3. 20230730_event_digimon_01

    2023年7月30日(日)品川プリンスホテルで開催!

    デジフェス2023
    デジモンファンに贈る毎年恒例の夏の祭典「デジフェス2023」が、2023年7月30日(日)品川プリン…
  4. 20230313_report_DD_takeuchishunsuke_san_01
    アクションファンタジー映画の新たな傑作『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』が、2023…
  5. 20230408_event_dinosaurforest_01

    2023年4月8日(土)からGalaxy Harajukuで開催!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)
    ティラノサウルスやトリケラトプスなどさまざまな種類の恐竜を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつ…

おすすめスポット

  1. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  2. 20220722_spot_KIDSPARK_01

    2022年7月22日(金)Itochu Gardenにオープン!

    ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)
    子どもたちが遊びを通してSDGsの考え方を体験できるインドアプレイグラウンド「ITOCHU SDGs…
  3. 20200331_spot_kaijyu_01

    2020年3月31日(火)ダイバーシティ東京 プラザ VRテーマパーク「ティフォニウム お台場」にオープン!

    かいじゅうのすみか VRアドベンチャー
    ウルトラマンに出てくる怪獣たちの世界をVRコンテンツでリアルに体感できる「かいじゅうのすみか VRア…
  4. 2019101024_report_SHIBUYA_SCRAMBLE_SQUARE_01
    渋谷エリアでもっとも高い屋上展望空間を持つ大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア第 I 期(東棟)」…
  5. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…

アーカイブ

ページ上部へ戻る