タグ:パシフィコ横浜

  • 20240710_report_giantdinos_00

    巨大恐竜展2024:全長約37m パタゴティタン・マヨルムの頭骨 組み立て作業が公開!

    全長約37メートル、世界最大級の巨大竜脚類「パタゴティタン・マヨルム」の全身復元骨格を展示する「巨大恐竜展 2024」が、いよいよ2024年7月13日(土)からパシフィコ横浜で開催! そのパタゴティタン・マヨルムの組み立ての様子がメディアに公開!
  • 20240222_event_cpplus_03

    シーピープラス 2024(CP+2024)

    カメラと写真映像のワールドプレミアショー「シーピープラス 2024(CP+2024)」が2024年2月22日(木)〜25日(日)パシフィコ横浜とオンラインのハイブリッドで開催! プラレール巨大ジオラマやワークショップ、さつまいもグルメなどファミリー向け企画が大充実!
  • 巨大恐竜展_color_scheme_fix_OL

    巨大恐竜展 2024

    大英自然史博物館から世界初巡回! 全長約37メートルの世界最大級の巨大竜脚類「パタゴティタン・マヨルム」の全身復元骨格を展示する「巨大恐竜展 2024」が2024年7月13日(土)~9月13日(金)にパシフィコ横浜で開催! 恐竜の繁栄の歴史や恐竜をはじめとする生物の巨大化や進化に迫る!
  • 20210717_event_Sony_DinoScience_01

    Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~

    “世界でもっとも完全で美しい”と言われるトリケラトプスの実物全身骨格が日本初上陸!「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~」が2021年7月17日(土)〜9月12日(日)までパシフィコ横浜で開催!オンラインツアーも実施!
  • 20180428_event_koDomo_fes_02

    やってみる。こDoもフェス bySTRIDER

    ストライダージャパンは、2018年4月28日(土)にパシフィコ横浜にて、ストライダーが乗れるコンテンツや体験コンテンツを集めた子ども向けイベント「やってみる。こDoもフェス bySTRIDER」を開催します。
  • 20171110_t_event_hobby_show_01

    Handmade MAKERS’ 2017(ハンドメイド・メイカーズ 2017)

    ハンドメイド作品を買いたい人も、つくりたい人も楽しめるイベント「Handmade MAKERS’ 2017(ハンドメイド・メイカーズ)」が2017年11月10日(金)〜12日(日)、パシフィコ横浜にて開催!子どもが楽しめるワークショップも。
  • 20170715_event_yokohamakyoryu_00

    ヨコハマ恐竜展2017 〜動く!ほえる!恐竜の森〜

    2014年に約20万人の動員を記録した『ヨコハマ恐竜展』が帰ってくる!2017年7月15日(土)〜9月3日(日)まで、パシフィコ横浜で「ヨコハマ恐竜展2017 〜動く!ほえる!恐竜の森〜」が開催!日本初のティラノサウルスとトリケラトプスの対決展示!
  • 20130709_report_mammoth_yuka_01

    シベリアの永久凍土から現れた少女マンモス「YUKA」初披露 体験レポート!

    2013年7月13日(土)の特別展マンモス「YUKA(ユカ)」開催を前に、7月9日(火)YUKAが会場となるパシフィコ横浜に到着し開梱作業が公開。YUKAはシベリアの永久凍土からほぼ完全な状態で発掘された推定10歳の少女マンモス。「YUKA」初披露体験レポート!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…

おすすめスポット

  1. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…
  2. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  3. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…
  4. 201610_facilities_miraikan_hiroba_01

    楽しみながら、子どものハテナをみんなで育む

    “おや?”っこひろば(日本科学未来館)
    私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する、東京・お台場にある国立の科学博物館「日本科学未来…
  5. 20151210_report_lalaport_tachikawa_01

    立川市最大級の250店舗、西東京エリア初の「ららぽーと」がオープン!

    「ららぽーと立川立飛」に行ってきた!
    2015年12月10日(月)西東京エリア初のららぽーと「ららぽーと立川立飛」がオープン!ららぽーと立…

アーカイブ

ページ上部へ戻る