5年後、10年後、子どもたちが大人になる頃の未来を一緒に体感!

第44回東京モーターショー2015が開幕!

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

自動運転車両の実現を実感
5年後の未来を体感!

2015年10月29日(木)、2年に1度のクルマの祭典「第44回東京モーターショー2015」が東京ビッグサイトで開幕! 今年の目玉は、なんと言っても“自動運転車両”。テレビのニュースなどではよく耳にするこの未来のクルマを体感できる初の機会になりそうです。もちろん、子どもに大人気の「トミカ」は今年も出展!

日産の「IDSコンセプト」、三菱自動車のEV「MITSUBISHI eX Concept」、富士重工業スバル)の「SUBARU VIZIV FUTURE CONCEPT」、メルセデス・ベンツの「F015 Luxury in Motion」、そしてホンダの「Honda WANDER STAND CONCEPT」など、今年のモーターショーでは今までテレビのニュースでしか見たことのなかった自動運転車両が目の前にズラリ!

日産はプレスカンファレンスで自動運転のデモ走行を行ない、ゴーン社長は東京オリンピックが開催される2020年までには、高速道路と市街地を走行できる自動運転車を商品化するとスピーチしました。

【イベント紹介】「第45回東京モーターショー2017」東京ビックサイトで、2017年10月27日(金)〜11月5日(日)に開催! 

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

未来の高級セダンのあるべき姿を具現化した、メルセデス・ベンツの自動運転車両「F 015 Luxury in Motion」

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

「F 015 Luxury in Motion」を流れをくむ世界初公開となるコンセプトカー「Vision Tokyo」。こちらももちろん自動運転車両

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

進化版のアイサイトと全方位レーダー、高精度地図データを組み合わせた自動運転技術を盛り込んだ、富士重工業(スバル)の自動運転車両「SUBARU VIZIV FUTURE CONCEPT」

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

“WANDER = 自由に動き回る”をコンセプトにしたモビリティ「Honda WANDER STAND CONCEPT」。細い路地にも気軽に入れて、前後、真横、斜めへの移動も自由自在。自動運転に切り替えれば車窓の風景を楽しみながら移動できる

今回のモーターショーでは、クルマという乗り物が、今までとはまったく異なる新たなステージへと入ったことを感じさせてくれます。5年後、そして子どもたちが大人になる10年後などには、人工知能を搭載したクルマと会話をしながら運転することなく移動するという、漫画や映画だった世界がすぐ手の届くところまできていて、それにより社会も大きく変化するだろうということを感じさせてくれました。

自動運転車両が近い将来の実現可能な未来だとすると、「コンセプトカー」は、各メーカーの技術力や思想、そして夢を詰め込んだもの。各メーカーのクルマに対する考え方が色濃く反映されていて、その思想とそれを具現化した美しいフォルムはどれだけ見ていても飽きません。

【イベント紹介】「第45回東京モーターショー2017」東京ビックサイトで、2017年10月27日(金)〜11月5日(日)に開催! 

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

二輪車と四輪車の価値を融合した新たなチャレンジ「Honda Project 2&4 powered by RC213V」。二輪車の開放感と四輪車の運動性能を合わせ持ち、臨場感あふれる新しいドライビング体験を提案

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

徹底して軽量化したボディーに新開発の縦置き直噴V型6気筒ツインターボエンジンと革新的な3モーターハイブリッドシステム「SPORT HYBRID SH-AWD®」を搭載した新世代のスーパースポーツ、新型「NSX」

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

プレイステーション3専用ソフト「グランツーリズモ6」とのコラボレーションで制作された、圧倒的なスタイリングを誇る「NISSAN Concept 2020 Vision GranTrismo」

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

マツダは2012年に生産を終了したロータリーエンジンを搭載した、次世代ロータリースポーツのコンセプトモデル「RX-VISION」を世界初出展

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

トヨタは「ヨタハチ」の愛称で親しまれた「トヨタスポーツ800」を彷彿とさせるコンセプトモデル「TOYOTA S-FR」を世界初公開

子どもたちから絶大な人気を誇る
「トミカ」も、もちろん出展!

もちろん今年も子どもたちに大人気の「トミカ」も出展! ミニカーの展示とともに、恒例の東京モーターショー開催記念モデル12車種をはじめ、「第44回東京モーターショー2015 開催記念 トミカプレミアム NISSANコンセプトカー」も発売。自動車メーカーのコンセプトカーお披露目に合わせた「トミカ」の発売は、今回が初の試みとなります。

子どもたちが大人になるころには、どんな社会になっているだろう? そしてそのとき、子どもは何をしている、していたいだろうか? 未来のことを子どもと一緒に考え、話すことができる、今回はそんな素晴らしいモーターショーだと感じました。

次回は2017年10月27日(金)〜11月5日(日)まで、東京ビッグサイト(江東区・有明)で「第45回東京モーターショー2017」が開催!

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

子どもに大人気、「トミカ」のブースではミニカーの展示と販売、恒例の東京モーターショー開催記念モデルを発売!

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

自動車メーカーのコンセプトカーお披露目に合わせた発売は初の試み。「第44回東京モーターショー2015 開催記念 トミカプレミアム NISSANコンセプトカー」も発売

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

トヨタのコンセプトモデル「TOYOTA S-FR」も、モーターショー開催モデルとして販売

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

恒例の東京モーターショー開催記念モデル12車種

子供と一緒に、5年後、10年後、子供たちが大人になる頃の未来を一緒に体感!第44回東京モーターショー2015が東京ビッグサイトで開幕!

2015年12月に公開される「スター・ウォーズ」シリーズも展示。これは子どもよりお父さんが喜びそう

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム横浜
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  2. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  3. 20191201_spot_DRAEMON_shop_01

    2019年12月1日(日)ダイバーシティ東京 プラザにオープン!

    ドラえもん未来デパート
    「ドラえもん」世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)東京…
  4. 201610_facilities_Doraemon_museum_01

    「ドラえもん」の藤子・F・不二雄先生の作品世界と想いを伝える文化施設

    藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)
    漫画『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを約5万点の漫画の原画などを通じて伝…
  5. 20240130_report_snoopymuseum_01

    巨大スヌーピーが出現! 2024年2月1日(木)リニューアルオープン!

    スヌーピーミュージアムがリニューアルオープン!
    スヌーピーミュージアムが2024年2月1日(木)リニューアルオープン!大きな口を開けた巨大なスヌーピ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る