2022年3月11日(金)全国公開!

私ときどきレッサーパンダ

2022年/アメリカ/カラー
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
©2021 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

マジメで頑張り屋の私は
ときどきレッサーパンダになっちゃう女の子!?

トイ・ストーリー』の “おもちゃの世界” 、『モンスターズ・インク』の “モンスターの世界” 、『ファインディング・ニモ』の “海の中の世界” 、『インサイド・ヘッド』の “頭の中の世界” 、『ソウルフル・ワールド』では “生まれる前の魂の世界” と、イマジネーションあふれるユニークな “もしも” の世界を描き、数々の感動的な物語を贈り届けてきたディズニー&ピクサー

そんなディズニー&ピクサーの最新作、“ときどきレッサーパンダになってしまう女の子” を描く『私ときどきレッサーパンダ』(原題:Turning RED)が、2022年3月11日(金)全国公開!

子どものお宮参りや百日祝い、七五三、入園、入学、誕生日、家族の記念写真に便利な出張撮影の「PHOTORU(ふぉとる)」。好きなとき、好きな場所で、好きなように、フォトグラファーに家族写真を依頼できます。

明日の自分をもっと好きになる
“じぶん解放” エンターテイメント!

本作の主人公メイは伝統を重んじる家庭に生まれ、両親を敬い、母親の期待に応えようと頑張るティーンエイジャーの女の子。

しかし「私はマジメ‥‥ 私は素直‥‥ 私は頑張り屋‥‥」と自分自身に言い聞かせるも、フラストレーション全開のメイは次の瞬間、大爆発! ピンク色の煙とともにモフモフのレッサーパンダに!

母親の前ではいつも “マジメで頑張り屋” のメイだが、実はアイドルや流行りの音楽も大好きで、恋をしたり、友だちとハメを外して遊んだり、やりたいことがたくさんある。

そんな彼女は、ある出来事をきっかけに本当の自分を見失い、感情をコントロールできなくなってしまう。悩み込んだまま眠りについたメイが翌朝に目を覚ますと…レッサーパンダの姿になってしまったのだ!

なぜメイはレッサーパンダになってしまうのか? そこに隠されたメイも知らない驚きの秘密とは…?

ありのままの自分を受け入れてくれる友人。メイを愛しているのに、その思いがうまく伝わらずお互いの心がすれ違う母親。さまざまな人との関係を通してメイが見つけた、本当の自分とは!?

監督はピクサーの短編アニメーション『Bao』で第91回アカデミー賞R短編アニメーション賞をアジア系女性として初めて受賞したドミー・シー。命が宿った “中華まん” を息子として育てていくコミカルかつ奇想天外なストーリーの中で、親子のほろ苦い真実と深い愛という普遍的なテーマを描き人々を魅了した。

イマジネーション溢れるピクサーの中でも誰にも真似できないようなアイデアを持つドミーは《女の子がレッサーパンダに変身する》というこの奇想天外な物語で、ピクサー最大級の驚きと感動を世界へ贈る。

そして、本当の自分を見つけようとするメイの姿に私たちは、自分らしさはひとつではなく、どんな自分でも好きになってもいのだと背中を押してもらえるだろう。

さらにディズニー&ピクサーは、世界でもっとも有名なスペース・レンジャー誕生の秘密を描く『バズ・ライトイヤー』(原題:Lightyear)を2022年7月に全国公開!「トイ・ストーリー」バズ・ライトイヤーのオリジン・ストーリーです。
ときどきレッサーパンダになってしまう女の子を描くディズニー&ピクサーの最新作『私ときどきレッサーパンダ』が2022年3月11日(金)全国公開!明日の自分をもっと好きになる “じぶん解放” エンターテイメント!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…
  2. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…
  3. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…
  4. 20171219_spot_TMC_01

    世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

    東京ミステリーサーカス
    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! …
  5. 20240310_report_kikismuseum_30

    読書に乗馬、すべり台、1日中楽しめる!「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館!

    「魔法の文学館」を楽しむ親子体験レポート!
    「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館「魔法の文学館」に、本が大好きな小学校…

アーカイブ

ページ上部へ戻る