2020年11月13日(金)新宿バルト9ほか全国順次公開!

ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒

世界最高峰のストップモーション・アニメを世に送り出し続けるスタジオライカから、待望の最新作『ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒』がついに日本上陸、2020年11月13日(金)から全国順次公開!“失われた環”の謎を巡る驚愕のストップ・モーション冒険譚!

2019年/カナダ・アメリカ/93分
監督・脚本:クリス・バトラー(脚本『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』)
声の出演:ヒュー・ジャックマン(ライオネル卿)、ゾーイ・サルダナ(アデリーナ)、ザック・ガリフィアナキス(Mr.リンク)、エマ・トンプソン(長老)、他
配給:ギャガ
©2020 SHANGRILA FILMS LLC. All Rights Reserved

スタジオライカ初! ストップモーション・アニメ史上初!
第77回ゴールデン・グローブ賞 アニメーション映画賞受賞!

世界最高峰のストップモーション・アニメーションを世に送り出し続けるスタジオライカから、待望の最新作『ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒』がついに日本上陸、2020年11月13日(金)から全国順次公開!

スタジオラライカは、ベストセラー児童文学を『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』(1993年)の監督が映画化したダーク・ファンタジー・アニメの傑作『コララインとボタンの魔女』(2009年)や、日本でも熱狂的なファンを生んだ前作の『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』(2016年)など、常に創造的な魂を宿したまったく新しい世界観と、胸の奥を揺さぶるストーリー・テリング、超絶技巧のアニメ表現で映画ファンを魅了してきた “職人集団” 。

その第5作目となる渾身の本作は、ストップモーション・アニメとしては史上初となるゴールデン・グローブ賞アニメーション映画賞を、『トイ・ストーリー4』や『アナと雪の女王2』などの超強力なライバルたちを抑えて堂々の受賞! スタジオライカとして史上初の快挙を成し遂げ、アカデミー賞長編アニメーション部門にノミネートされるなど世界中で話題を巻き起こし、全米の批評家からも大絶賛された。

世界最高峰のストップモーション・アニメを世に送り出し続けるスタジオライカから、待望の最新作『ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒』がついに日本上陸、2020年11月13日(金)から全国順次公開!“失われた環”の謎を巡る驚愕のストップ・モーション冒険譚!

“失われた環” の謎を巡る
驚愕のストップ・モーション冒険譚!

本作の舞台はヴィクトリア朝時代のロンドン。ちょっと意地の悪い風変わりな英国紳士ライオネル卿が、もっとも変わった生きた化石を “秘密の相棒” にして、人類の《失われた環ミッシングリンク)》の謎に迫ってゆく。

この作品タイトルに秘められた壮大なキーワード “ミッシング・リンク” を巡り、孤独で野心家の探検家と、人間の言葉を話す愛くるしい未確認生物、その名も “Mr. リンク” という超ユニークな凸凹バディが、英国仕込みのユーモアを効かせて、地球一周の大旅行を繰り広げる!

ライオネルの元恋人や、人類の歴史を変えさせまいとする怪しげな貴族クラブも巻き込みながら、やがて伝説の秘境で発見する、世界の常識を覆す “驚くべき真実” とは?




“ミッシング・リンク” とは?
生物進化の過程を鎖に見立て、「失われた環」を意味する言葉。類人猿から人間へと進化する過程で、その中間をつなぐ未発見の生物のこと。

世界最高峰のストップモーション・アニメを世に送り出し続けるスタジオライカから、待望の最新作『ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒』がついに日本上陸、2020年11月13日(金)から全国順次公開!“失われた環”の謎を巡る驚愕のストップ・モーション冒険譚!

豪華キャストが共演!
『KUBO ~』の製作陣が再結集!

主人公の声を演じたのは、『ウルヴァリン』シリーズ(2009年~2017年)や『グレイテスト・ショーマン』(2017年)などハリウッド随一のエンターテイナーとして活躍し、大の日本好きでも知られるヒュー・ジャックマン。自分勝手でクセのある英国紳士役を演じて、新たな魅力を披露している。

その相棒となる不思議な生物リンク役には、『ジョーカー』(2019年)のトッド・フィリップス監督が手がけた大ヒットシリーズ、『ハングオーバー』3部作(2009年~2013年)でコメディアンとしての名を一躍不動にしたザック・ガリフィアナキス。少しおっちょこちょいで感情豊かなキャラクターをハマり役で飄々と好演。

紅一点のアデリーナ役には、ジェームズ・キャメロン監督の超大作『アバター』(2009年)のヒロイン役で世界的にブレイクしたゾーイ・サルダナが扮し、ふたりを繋ぐ重要な役どころを颯爽と演じている。ほかにも『ハワーズ・エンド』(1992年)でオスカー主演女優賞を受賞したエマ・トンプソンなど、本作にふさわしい超一級の豪華キャストが結集し、個性あふれる登場人物たちに生命を吹き込んでいる。

製作陣には『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』(2016年)のスタッフが再結集! 監督・脚本・キャラクターデザインは、同作で脚本を務め、これまでも多くのライカ作品に携わってきたクリス・バトラー

世界最高峰のストップモーション・アニメを世に送り出し続けるスタジオライカから、待望の最新作『ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒』がついに日本上陸、2020年11月13日(金)から全国順次公開!“失われた環”の謎を巡る驚愕のストップ・モーション冒険譚!

製作は『バンブルビー』(2018年)で実写版の監督デビューも果たしたトラヴィス・ナイトと、アリアンヌ・サトナーが『KUBO ~』に続いてタッグを組み、ほかにも同作でアカデミー賞プロダクション・デザイン賞を受賞したネルソン・ロウリーと、視覚効果賞を受賞したスティーヴ・エマーソンがそれぞれ参加。

音楽には『スリー・ビルボード』(2017年)などで2度のオスカーノミネートを誇るカーター・バーウェルが参加するなど、錚々たるクリエイター陣が膨大な時間と手間をかけて1コマ1コマ創造した精緻で美しい圧巻の映像ワールドは、それだけでも必見の価値がある。

ハリウッド最古の “特殊技術” であるストップモーション・アニメ。その歴史を変えた本作『ミッシング・リンク/英国紳士と秘密の相棒』(2020年)には、現代の私たちが体験できる、最高で極上のアニメーション表現が満ち溢れている。

そして何より、人種や個々の違いを超えた人類と未確認生物の共存をテーマに描いたスタジオライカならではの独創的でエモーショナルな冒険物語は、この秋、“大切な友情” をきっと教えてくれる。

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  2. 20240712_report_giantdinos_02

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 夏休みおすすめイベント!
    2024年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…
  3. 202003_spot_streetmusium_01

    日本全国の美術館をオンラインで楽しめる!

    ストリートビューミュージアム
    子供向けワークショップの企画・実施等を行なっている株式会社ピコトンは、新型コロナウイルスの影響による…
  4. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…
  5. 20230322_report_PanasonicGREEN_IMPACT_PARK_16

    2023年3⽉25⽇(土)パナソニックセンター東京 1階にオープン!

    パナソニック グリーン インパクト パーク(Panasonic GREEN IMPACT PARK)がオープン!
    環境問題を “体験” できる「Panasonic GREEN IMPACT PARK(パナソニック …

アーカイブ

ページ上部へ戻る