2022年2月11日(金・祝)全国公開!

ウエスト・サイド・ストーリー

スティーヴン・スピルバーグ監督最新作『ウエスト・サイド・ストーリー』が、2022年2月11日(金・祝)日本公開!1961年に公開されたミュージカル映画『ウエスト・サイド物語』のリメイク。1957年のニューヨークを舞台に、敵対する2つの非行グループの闘争のなか許されざる恋に落ちる様を描く。

2020年/アメリカ/カラー
監督&製作:スティーヴン・スピルバーグ
出演:アンセル・エルゴート、レイチェル・ゼグラー、アリアナ・デボーズ、デビィット・アルヴァレス、ジョシュ・アンドレス、コリー・ストール など
配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ
©Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.

スティーヴン・スピルバーグ監督が
ミュージカル映画の名作をリメイク!

スティーヴン・スピルバーグ監督最新作『ウエスト・サイド・ストーリー』(原題:WEST SIDE STORY)が、2022年2月11日(金・祝)公開!

同作はオリジナル・ブロードウェイ・ミュージカル『ウエスト・サイド物語』の映画化。1957年のニューヨークを舞台に、「ジェット」と「シャーク」の敵対する2つの非行グループの闘争のなか、許されざる恋に落ちる様を描く。1961年に公開されたミュージカル映画『ウエスト・サイド物語』は第34回アカデミー賞で作品賞を含む10部門を受賞するなど、名作として今なお語り継がれている。

主演トニー役には『ベイビー・ドライバー』で一躍注目された若手実力派俳優アンセル・エルゴート

スティーヴン・スピルバーグ監督最新作『ウエスト・サイド・ストーリー』が、2022年2月11日(金・祝)日本公開!1961年に公開されたミュージカル映画『ウエスト・サイド物語』のリメイク。1957年のニューヨークを舞台に、敵対する2つの非行グループの闘争のなか許されざる恋に落ちる様を描く。

マリア役には新人17歳のレイチェル・ゼグラー。レイチェルはコロンビア系アメリカ人で、SNSで人気アーティストのカバー曲などを披露し、そのパワフルな歌声で注目を集め、公開オーディションでは30,000人の中から大抜擢された現役高校生。

スティーヴン・スピルバーグ監督最新作『ウエスト・サイド・ストーリー』が、2022年2月11日(金・祝)日本公開!1961年に公開されたミュージカル映画『ウエスト・サイド物語』のリメイク。1957年のニューヨークを舞台に、敵対する2つの非行グループの闘争のなか許されざる恋に落ちる様を描く。

他キャストにはアニタ役にブロードウェイミュージカルでトニー賞助演女優賞にノミネートされたアリアナ・デボーズ。「シャーク」のリーダーでマリアの兄ベルナルド役には「ビリー・エリオット」ビリー役でトニー賞受賞したデビィット・アルヴァレス

「シャーク」のチノ役にはジョシュ・アンドレス、シュランク警部補役にはコリー・ストールなど50人以上の俳優、歌手、ダンサーなどがキャスティングされた。

さらに1961年に公開された前作でアニタ役を演じ、アカデミー賞助演女優賞を受賞したリタ・モレノが今作でバレンティナを演じることも話題に。さらにリタは製作総指揮も務める。




監督・製作にはスティーヴン・スピルバーグ。脚本にはトニー・クシュナー(『ミュンヘン』『リンカーン』)。振り付けにトニー賞振付賞受賞のジャスティン・ペック

音楽総指揮には『アラジン』『美女と野獣』『シカゴ』のマット・サリバン。製作にはトニー賞受賞のケビン・マコラム、『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』『レディ・プレイヤー1』のクリスティ・マコスコ・クリーガー

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. B3_kariposter_0425

    プレゼント! “永遠の都” ローマの歴史と芸術を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展」無料観覧券プレゼント!

    カピトリーノ美術館の歴史をたどりながら、由緒あるコレクションの変遷を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展…
  2. 20230804_present_transformer_02

    プレゼント!映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』グッズプレゼント!

    大ヒット超大作『トランスフォーマー』シリーズ待望の最新作にして、新シリーズの幕開けとなる『トランスフ…

注目イベント

  1. 20231101_event_kineko_00

    2023年11⽉1⽇(⽔)〜6⽇(⽉)⼆⼦⽟川で開催! ⼦ども国際映画祭

    第30回 キネコ国際映画祭
    日本最大規模の子ども国際映画祭「第30回 キネコ国際映画祭」が2023年11⽉1⽇(⽔)〜6⽇(⽉)…
  2. Web

    2023年9月30日(土)~10月1日(日)イトーヨーカドー木場店で開催!

    海の魅力と課題を伝える親子向けイベント(日本財団)
    「海と日本プロジェクト」を行なっている日本財団の、海の魅力や世界的に深刻化している海洋環境の問題を広…
  3. 20231020_event_tokyokenkowalk_01

    2023年11月12日(日)杉並区で開催! 10月1日(日)から申込受付先着順!

    Tokyo 健康ウオーク2023(東京健康ウオーク2023)
    多くの方に“大腸がん検診”について関心を持っていただくイベント「Tokyo 健康ウオーク2023」の…
  4. 20230930_event_SunshineHalloween_00

    2023年9月30日(土)~10月31日(火)にサンシャインシティで開催!

    Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)
    サンシャインシティの「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN! FU…
  5. 20240214_event_matisse_00

    2024年2月14日(水)〜5月27日(月)国立新美術館で開催!

    マティス 自由なフォルム
    アンリ・マティスの切り紙絵に焦点をあてた日本初の展覧会「マティス 自由なフォルム」が2024年2月1…

おすすめスポット

  1. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  2. 20180427_facility_asobimare_tokyo_01

    365日 雪が降る、日本最大級の室内親子遊園地!

    東京あそびマーレ
    1年中雪遊びができるアトラクションなどを備えた日本最大級のインドアプレイグラウンド「東京あそびマーレ…
  3. 20230407_report_dinosaurforest_00

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)体験レポート!
    ティラノサウルスやトリケラトプス、今話題のアンキロサウルスなど、さまざまな恐竜を捕まえ、観察し、自分…
  4. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…
  5. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…

アーカイブ

ページ上部へ戻る