2022年2月11日(金・祝)全国公開!

ウエスト・サイド・ストーリー

スティーヴン・スピルバーグ監督最新作『ウエスト・サイド・ストーリー』が、2022年2月11日(金・祝)日本公開!1961年に公開されたミュージカル映画『ウエスト・サイド物語』のリメイク。1957年のニューヨークを舞台に、敵対する2つの非行グループの闘争のなか許されざる恋に落ちる様を描く。

2020年/アメリカ/カラー
監督&製作:スティーヴン・スピルバーグ
出演:アンセル・エルゴート、レイチェル・ゼグラー、アリアナ・デボーズ、デビィット・アルヴァレス、ジョシュ・アンドレス、コリー・ストール など
配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ
©Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.

スティーヴン・スピルバーグ監督が
ミュージカル映画の名作をリメイク!

スティーヴン・スピルバーグ監督最新作『ウエスト・サイド・ストーリー』(原題:WEST SIDE STORY)が、2022年2月11日(金・祝)公開!

同作はオリジナル・ブロードウェイ・ミュージカル『ウエスト・サイド物語』の映画化。1957年のニューヨークを舞台に、「ジェット」と「シャーク」の敵対する2つの非行グループの闘争のなか、許されざる恋に落ちる様を描く。1961年に公開されたミュージカル映画『ウエスト・サイド物語』は第34回アカデミー賞で作品賞を含む10部門を受賞するなど、名作として今なお語り継がれている。

主演トニー役には『ベイビー・ドライバー』で一躍注目された若手実力派俳優アンセル・エルゴート

スティーヴン・スピルバーグ監督最新作『ウエスト・サイド・ストーリー』が、2022年2月11日(金・祝)日本公開!1961年に公開されたミュージカル映画『ウエスト・サイド物語』のリメイク。1957年のニューヨークを舞台に、敵対する2つの非行グループの闘争のなか許されざる恋に落ちる様を描く。

マリア役には新人17歳のレイチェル・ゼグラー。レイチェルはコロンビア系アメリカ人で、SNSで人気アーティストのカバー曲などを披露し、そのパワフルな歌声で注目を集め、公開オーディションでは30,000人の中から大抜擢された現役高校生。

スティーヴン・スピルバーグ監督最新作『ウエスト・サイド・ストーリー』が、2022年2月11日(金・祝)日本公開!1961年に公開されたミュージカル映画『ウエスト・サイド物語』のリメイク。1957年のニューヨークを舞台に、敵対する2つの非行グループの闘争のなか許されざる恋に落ちる様を描く。

他キャストにはアニタ役にブロードウェイミュージカルでトニー賞助演女優賞にノミネートされたアリアナ・デボーズ。「シャーク」のリーダーでマリアの兄ベルナルド役には「ビリー・エリオット」ビリー役でトニー賞受賞したデビィット・アルヴァレス

「シャーク」のチノ役にはジョシュ・アンドレス、シュランク警部補役にはコリー・ストールなど50人以上の俳優、歌手、ダンサーなどがキャスティングされた。

さらに1961年に公開された前作でアニタ役を演じ、アカデミー賞助演女優賞を受賞したリタ・モレノが今作でバレンティナを演じることも話題に。さらにリタは製作総指揮も務める。




監督・製作にはスティーヴン・スピルバーグ。脚本にはトニー・クシュナー(『ミュンヘン』『リンカーン』)。振り付けにトニー賞振付賞受賞のジャスティン・ペック

音楽総指揮には『アラジン』『美女と野獣』『シカゴ』のマット・サリバン。製作にはトニー賞受賞のケビン・マコラム、『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』『レディ・プレイヤー1』のクリスティ・マコスコ・クリーガー

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. PHOTO DATE: 06/15/2020. LOCATION: Bldg. 8 Rm. 183. SUBJECT: Expedition 64 Official Crew Portrait Session - Full length portrait of SpaceX Crew-1 and Expedition 64 Astronaut Soichi Noguchi.
Photographer: Norah Moran

    試写会プレゼント!宇宙飛行士・野口聡一さんも登壇!映画『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』プレミア試写会プレゼント!

    IMAXカメラで撮影したアメリカの美しい大自然を体験し学べるドキュメンタリー映画『イントゥ・ザ・ネイ…
  2. dino23_B3_1208

    プレゼント!鎧竜ズール、Tレックスのタイソンなど迫力満点!「恐竜博2023」無料観覧券プレゼント!

    特別展「恐竜博2023」が、2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! それを記念して特別…

注目イベント

  1. 20230408_event_dinosaurforest_01

    2023年4月8日(土)からGalaxy Harajukuで開催!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)
    ティラノサウルスやトリケラトプスなどさまざまな種類の恐竜を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつ…
  2. 2023autumn_event_hokutonoten_00

    2023年秋、森アーツセンターギャラリーにて開催!

    北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~
    世界中で愛され続ける名作漫画「北斗の拳」の連載開始40周年を記念した、史上初の大原画展「北斗の拳40…
  3. 20230616_spot_HarryPotter_01

    「ハリー・ポッター」スタジオツアー東京がとしまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめる体験型エンターテイメント施設『…
  4. 20230422_event_ekkeihanabi_01

    2023年4月22日(土)富士山1合目「ふじてんリゾート特設会場」で開催!

    The 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2023』
    残雪の富士山と桜という絶景を背に花火を打ち上げるイベントThe 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2…
  5. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…

おすすめスポット

  1. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  2. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…
  3. 20191102_spot_LEGO_01

    2019年11月2日(土)リニューアルオープン!

    レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ
    都内最大のレゴ®ショップ「レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ」が2019年11月2日(…
  4. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  5. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…

アーカイブ

ページ上部へ戻る