2020年2月21日(金)全国公開! NHK人気自然番組「ダーウィンが来た!」劇場版第二弾!

恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た!

子供たちにも大人気のNHK総合テレビの人気自然番組「ダーウィンが来た!」の劇場版第二弾「恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た!」が、全国のユナイテッド・シネマグループほかにて2020年2月21日(金)全国公開!常識を変える新しい恐竜世界を、大迫力の映像でたっぷり紹介!

2020年/日本/カラー
配給:ユナイテッド・シネマ

常識を変える新しい恐竜世界を
大迫力の映像でたっぷり紹介!

NHK総合テレビの人気自然番組「ダーウィンが来た!」の劇場版第二弾「恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た!」が、全国のユナイテッド・シネマグループほかにて2020年2月21日(金)全国公開!

大自然には「伝説」と呼んでいいような驚きの物語が眠っている…。そんな生きものたちの、いまだ知られざるドラマを発掘するNHK人気自然番組「ダーウィンが来た!」(毎週日曜 19:30〜20:00)劇場版第二弾の主役は “恐竜!”。

恐竜超伝説」では、これまでNHKのVFXチームと日本のトップクリエイターが共同で創り上げてきた超リアルな恐竜のCG映像を厳選。最新研究から明らかになった、常識を変えるまったく新しい恐竜世界を大迫力の映像でたっぷりと紹介します。




恐竜たちの知られざる素顔を大公開!
日本の恐竜王国の全貌にも迫る!

今から6,600万年前の地球。そこは、巨大生物たちが覇権を争う世界だった。北米では、集団で巧みな狩りをする最強恐竜ティラノサウルストリケラトプスを取り囲み、アジアの海岸では、浜辺にやってきたハドロサウルスに巨大な海竜モササウルスが水中から襲いかかる! まさに、弱肉強食の世界だ。

一方で、恐竜たちの意外な一面も見えてきた。極寒の北極で知恵を武器に生き抜く肉食恐竜トロオドン。モンゴルの大地を疾走するのは、全身をド派手な羽毛に包まれた羽毛恐竜デイノケイルス。わが子を守るため、自らの命を犠牲に天敵のタルボサウルスと戦った。

さらに海の中では、巨大な海竜モササウルスが、まるで人間のように自らのお腹を痛めて新たな命を育んでいく。恐竜たちは過酷な環境で命をつなぐため、我が子に愛を注ぎながら必死に生きていた。だが、そのころ、直径10kmの隕石が猛スピードで地球に向かっていた。

人類誕生のはるか昔に、愛情や知性まで身に付けていた恐竜たちの知られざる素顔を大公開! そのほか、最近、相次ぐ新たな化石の発見で明らかになりつつある日本にあった恐竜王国の全貌にも徹底的に迫る。「ダーウィンが来た!」ならではの本当の恐竜世界がここにある!

NHK総合「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」
毎週日曜 夜 7:30からNHK総合テレビで放送中!
ホームページ:http://www.nhk.or.jp/darwin/

子供たちにも大人気のNHK総合テレビの人気自然番組「ダーウィンが来た!」の劇場版第二弾「恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た!」が、全国のユナイテッド・シネマグループほかにて2020年2月21日(金)全国公開!常識を変える新しい恐竜世界を、大迫力の映像でたっぷり紹介!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  2. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…
  3. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…
  4. 20250314_report_ancientdna_03

    2025年6月15日(日)まで国立科学博物館で開催!

    特別展「古代DNA―日本人のきた道―」で日本人のルーツに触れる
    遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るDNAを解読し日本人のルーツを探る特別展「古代DNA―日本人の…
  5. 20250322_event_hensin_01

    2025年3月22日(土)〜5月12日(月)しながわ水族館で開催!

    へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜
    生き物の “変身” にフォーカスした春の特別展「へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜」が2025…

おすすめスポット

  1. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  2. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  3. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…
  4. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…
  5. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…

アーカイブ

ページ上部へ戻る