2017年4月21日(金)全国公開!

美女と野獣

子供にも大人気のディズニープリンセス、親子で観たいエマ・ワトソン主演「美女と野獣」が2017年4月21日(金)全国公開!

2017年/アメリカ/カラー
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
© 2016 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

「美女と野獣」が全世界待望の実写映画化!
100年語り継がれる史上空前のエンターテイメント!

珠玉のミュージカル・ナンバーとともに、今なお愛され続けている不朽のディズニー・アニメーション『美女と野獣』が主演にエマ・ワトソンを迎え、ディズニー渾身の実写映画として新たに生まれ変わり、2017年4月21日(金)に全国公開!

スケールやクオリティにおいて世界がディズニーに求めたすべてを兼ね備えつつ、その予想や期待を遥かに超越した、100年語り継がれる史上空前のエンターテイメントの誕生!

呪いをとくカギは“真実の愛”を知ること
なぜベルは野獣を愛したのか?

魔女によって野獣の姿に変えられた美しい王子。呪いを解く鍵は、魔法のバラの花びらがすべて散る前に誰かを心から愛し、そして愛されること。絶望のなか、彼はベルという女性に出会う。自分らしく生きながらも心に孤独を抱えるベル。はたして、その王子の運命を変えることができるか?

“人と違う”ことを自分だけの輝きに変えるベルと、“人と違う”外見に縛られ、本当の自分を受け入れられない野獣。ベルはなぜ、そんな野獣を愛したのか? 知られざる真実が、いま明かされる!

エマ・ワトソンが演じる新しい時代のヒロイン “ベル”

2001年に公開された『ハリー・ポッターと賢者の石』から10年間にわたりハーマイオニー役を演じ、その高い演技力と愛くるしさから一躍世界的大スターとなったエマ・ワトソン。

そんな彼女が本作で演じるのは、小さな村で暮らす賢く美しい主人公「ベル」。読書をこよなく愛し、常に本を持ち歩くベルは、閉鎖的な村のなかで「変わり者」とされるが、人と違うことを受け入れ、強く生きる彼女の姿はまさにベル役にぴったり。

外見ではなく、目に見えない大切なものを見通せるベルは、野獣に寄り添い閉ざされた心の扉を開いていく。単なる相手への恋心ではなく、心と心で繋がりあう“真実の愛”が描かれた物語は、いまも多くの人々を魅了し、ふたりが心を通わせる様は美しいメロディと歌で表現され、ミュージカル作品としても高い評価を得ている。

さらに従来のように王子がヒロインを救い出すのではなく、ヒロインが王子に手を差し伸べ心の扉を開いていく点も多くの女性から支持を受け、ベルは数多くのディズニープリンセスのなかでも屈指の人気を誇っています。

そんな繊細な演技が求められるベルを実写版で演じ切ったエマ・ワトソン。マイオニー役で一世を風靡した彼女が少女のイメージを払拭し、心の葛藤に悩みながらも、真実の愛を貫くベルを見事に体現。彼女自身「ベルを物語に流されてしまうタイプではなく、自分の運命を自分でコントロールできるように描きたかった。先を見越して行動するような女性にしたかったの」とコメントしています。

また今回は、アニメーション版では描き切れなかったベルや野獣のバックグラウンドが初めて語られることとなり、ベルと野獣の心の絆が、よりドラマチックに彩られます。

【体験レポート】史上初! 映画『美女と野獣』ライブ・オーケストラ上映に行ってきた!

子供にも大人気のディズニープリンセス、親子で観たいエマ・ワトソン主演「美女と野獣」が2017年4月21日(金)全国公開!

ふたりの仲を見守るユニークなお城住人たちも見どころ!

『美女と野獣』といえば、野獣に仕えるお城の住人たちの活躍も見どころのひとつ。魔女によって野獣の姿に変えられた美しい王子。その魔法は王子だけでなく、お城の住人たちをも燭台や置時計等の調度品に変えてしまった。彼らの呪いを解くカギはたったひとつ、野獣が“真実の愛”を得ること。自分たちの呪いを解くためにも必死にベルと野獣の仲を取り持とうとする彼らは、時にはふたりの背中を押し、すれ違うふたりに助言を与え、互いが言えない本音を代弁する。

魅力的なサブキャラクターたちを演じるのは、実力派の超豪華俳優陣。城の給仕長ルミエール役に、「スター・ウォーズ」シリーズに出演し、『ムーラン・ルージュ』でその歌声にも定評があるユアン・マクレガー。ポット夫人を、「ハリー・ポッター」シリーズにも出演したアカデミー賞受賞女優エマ・トンプソン。執事コグスワースを、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズをはじめ、数々の名作に出演したトニー賞受賞俳優イアン・マッケラン。さらに6回のトニー賞に輝くブロードウェイの歌姫オードラ・マクドナルドが脇を固める。

子供にも大人気のディズニープリンセス、親子で観たいエマ・ワトソン主演「美女と野獣」が2017年4月21日(金)全国公開!

子供にも大人気のディズニープリンセス、親子で観たいエマ・ワトソン主演「美女と野獣」が2017年4月21日(金)全国公開!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20240426_event_dinosafar_01

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2024年のゴールデンウィークは平日3日間を休むと最大10連休! 恐竜、昆虫、生き物、ワークショップ…
  2. 20180427_facility_asobimare_tokyo_01

    365日 雪が降る、日本最大級の室内親子遊園地!

    東京あそびマーレ
    1年中雪遊びができるアトラクションなどを備えた日本最大級のインドアプレイグラウンド「東京あそびマーレ…
  3. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム横浜
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  4. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  5. 202003_spot_streetmusium_01

    日本全国の美術館をオンラインで楽しめる!

    ストリートビューミュージアム
    子供向けワークショップの企画・実施等を行なっている株式会社ピコトンは、新型コロナウイルスの影響による…

アーカイブ

ページ上部へ戻る