2023年7月15日(土)〜8月15日(火)サンシャイン60展望台 てんぼうパークで開催!

昆虫最強王図鑑展

昆虫最強王図鑑展の画像No.1決定トーナメント!
大人気『昆虫最強王図鑑』のリアルイベント!

大人気「最強王図鑑」シリーズから『昆虫最強王図鑑』が、リアルイベント「昆虫最強王図鑑展」として2023年7月15日(土)〜8月15日(火)サンシャイン60展望台 てんぼうパークで開催! もしも重量ハンデをなくしたら…昆虫の中で真の王者は!?




珍しい生きた昆虫や標本、巨大昆虫オブジェ、戦闘体長を1/12スケールで再現したフィギュアなど、書籍とは違う展覧会オリジナルトーナメントで紹介!

昆虫最強王図鑑展の画像昆虫最強王図鑑展の画像

標本展示
コーカサスオオカブト、オオエンマハンミョウ、オオスズメバチ、リオック、スマトラオオヒラタクワガタ、ギラファノコギリクワガタ、ヘラクレスオオカブト など

巨大昆虫展示
クロドクシボグモ(約3m)、コーカサスオオカブト(約1.7m)、ヘラクレスオオカブト(約2.4m)、オオスズメバチ(約1.7m)、スマトラオオヒラタクワガタ(約2m)など

ジオラマ展示
コーカサスオオカブト vs クロドクシボグモ
ペルビアンジャイアントオオムカデ vs オニヤンマ
オオキバヘビトンボ vs スマトラオオヒラタクワガタ
ギラファノコギリクワガタ vs ミイデラゴミムシ
ヘラクレスオオカブト vs パラポネラ
コーカサスオオカブト vs オオエンマハンミョウ
オオスズメバチ vs ペルビアンジャイアントオオムカデ
スマトラオオヒラタクワガタ vs ミイデラゴミムシ
ヘラクレスオオカブト vs デスストーカー
オオエンマハンミョウ vs スマトラオオヒラタクワガタ
オオスズメバチ vs ヘラクレスオオカブト

生体展示(予定)
クロドクシボグモ(仲間展示)
クロカタゾウムシ
リオック
スマトラオオヒラタクワガタ
ギラファノコギリクワガタ
ヘラクレスオオカブト
コーカサスオオカブト
ミイデラゴミムシ
ペルビアンジャイアントオオムカデ(仲間展示)
デスストーカー(仲間展示)

映像展示
オオスズメバチ vs ペルビアンジャイアントオオムカデ
スマトラオオヒラタクワガタ vs ミイデラゴミムシ
オオエンマハンミョウ vs スマトラオオヒラタクワガタ
オオスズメバチ vs ヘラクレスオオカブト など

昆虫最強王図鑑展の画像昆虫最強王図鑑

シリーズ累計350万部を突破したGakkenの大人気シリーズ「最強王図鑑」。そのひとつである『昆虫最強王図鑑』は、「昆虫の重量を同じにしたら、どの昆虫が最強なのだろうか?」をテーマに、ヘラクレスオオカブト、ギラファノコギリクワガタ、オオスズメバチ、リオックら24体の昆虫が、最強の座をかけてバトルトーナメントを繰り広げる! コラムも充実のエンタメ図鑑の大傑作。

イベント名
昆虫最強王図鑑展
開催期間
2023年7月15日(土) ~ 2023年8月15日(火)
32日間
開催時間

10:00~17:00
※8月11日(金)~15日(火)は「ナイトミュージアム」を開催(9:00~20:00)
※最終入場は終了の30分前

対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
サンシャイン60展望台 てんぼうパーク イベントスペース(東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ サンシャイン60ビル・60F)
https://sunshinecity.jp/file/observatory2023/access/
アクセス
・JR・東京メトロ・西武線・東武線「池袋」駅 35番出口より徒歩約10分
・東京メトロ有楽町線「東池袋」駅 6・7番出口より地下通路で徒歩約5分
・都電荒川線「東池袋四丁目(サンシャイン前)」停留場から徒歩約5分
料金
・一般(大学生以上):1,400円(前売 1,200円)
・子ども(4歳~高校生):1,000円(前売 800円)
※「昆虫最強王図鑑展」にご来場の方はてんぼうパークにも入場可能です。
※ 3歳以下は無料。小学生以下の子どものみの入場はできません。
※再入場不可。会場内での写真撮影は可能。
駐車場
サンシャインパーキング(1,800台)
https://sunshinecity.jp/information/access_car.html
主催者名
・主催:「昆虫最強王図鑑展」実行委員会
・企画制作:Pizza Works
・監修:篠原かをり
・企画協力:Gakken
・協力:日本コロムビア/KAM CAM
問い合わせ
サンライズプロモーション東京
TEL:0570-00-3337(平日12:00~15:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20200827_report_artaquarium_12

    2020年8月28日(金)東京・日本橋にオープン!

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!
    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「ア…
  2. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…
  3. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  4. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム横浜
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  5. 20230414_spot_wharfhouse_00

    2023年4月14日(金)横浜・山下公園内に足湯やBBQも楽しめる施設がオープン!

    THE WHARF HOUSE山下公園(ワーフハウス山下公園)
    山下公園レストハウスが足湯やバーベキュー(BBQ)も楽しめる施設「THE WHARF HOUSE山下…

アーカイブ

ページ上部へ戻る