2022年11月11日(金)~12月25日(日)二子玉川ライズで開催!

WINTER RISE 2022 水辺の国のクリスマス

クリスマスツリーやイルミネーションを楽しめる「WINTER RISE 2022 水辺の国のクリスマス」が2022年11月11日(金)から二子玉川ライズで開催!高さ約13メートルのクリスマスツリーが登場!アイススケートは2022年11月26日(土)から!この冬だけの美しい「水辺の国」
鏡映しのクリスマスツリーも登場!

クリスマスツリーイルミネーションを楽しめる「WINTER RISE 2022 水辺の国のクリスマス」が、2022年11月11日(金)から複合型商業施設「二子玉川ライズ」で開催! さらに2022年11月26日(土)からはアイススケートもスタート!

【2022年クリスマスイベント】子どもと楽しめる2022年のクリスマスイベントを紹介!

【2022年イルミネーション】子どもと楽しめる2022年イルミネーションを紹介!

【関連イベント】二子玉川ライズに登場! スケートガーデン「湖のスケート場」

【2022年〜2023年 アイススケート場】2022年〜2023年の子どもと楽しめるアイススケート場を紹介!

WINTER RISE 2022 水辺の国のクリスマス」では、すぐそばを流れる多摩川や等々力渓谷など、都会にありながら自然に囲まれた “水辺の街” である二子玉川の美しさが際立つクリスマスをめざしています。テーマを「水辺の国のクリスマス」とし、鏡映しのクリスマスツリーや川の流れを表現したイルミネーション、湖のようなスケート場など二子玉川ライズ全体を幻想的に彩ります。




① 水辺の国のクリスマス「鏡映しのクリスマスツリー」
・点灯期間:2022年11月11日(金)~12月25日(日)
・場所:二子玉川ライズ ガレリア

クリスマスツリーやイルミネーションを楽しめる「WINTER RISE 2022 水辺の国のクリスマス」が2022年11月11日(金)から二子玉川ライズで開催!高さ約13メートルのクリスマスツリーが登場!アイススケートは2022年11月26日(土)から!

昼と夜で違った表情を見せる「鏡映しのクリスマスツリー」。夜には光と音の特別演出を実施し幻想的な「水辺の国」へと誘う(※画像はイメージ)

ヨーロッパの水辺の国をお手本に、街の灯りが揺らめく運河に反射する幻想的な雰囲気をめざして誕生した「鏡映しのクリスマスツリー」。ガレリアに出現した鏡の湖が、その中央にそびえる高さ約13メートルのクリスマスツリーの灯りをキラキラと映し出し、見る人の心を躍らせます。

【POINT】
・キービジュアルは油絵画家の野依幸治氏が作画。
・ツリーの根本には、サンタクロースの船に乗り込んで写真が撮れるフォトスポットを設置。
・光と音の特別演出では、永友聖也氏が作曲したオリジナル音楽を採用。

② ウィンターイルミネーション
・点灯期間:2022年11月11日(金)~2023年2月28日(火)
・場所:二子玉川ライズ リボンストリート、二子玉川ライズ オークモール、二子玉川ライズ バーズモール、大階段

クリスマスツリーやイルミネーションを楽しめる「WINTER RISE 2022 水辺の国のクリスマス」が2022年11月11日(金)から二子玉川ライズで開催!高さ約13メートルのクリスマスツリーが登場!アイススケートは2022年11月26日(土)から!

リボンストリート(画像はイメージ)

リボンストリートからガレリアまで、1本の光の川が流れていく様子をイルミネーションで表現。リボンストリートの流れるようなイルミネーションから大階段ビジョン、ツリーのあるガレリアへと続き、エリアごとに異なるテーマの演出を楽しめます。

【POINT】
・リボンストリートでは、エリアごとにイルミネーションの動きや色に変化を付けることでさまざまな表情を楽しめる。
・大階段のビジョンでは「雪解けの滝」をテーマとした映像演出を実施。

クリスマスツリーやイルミネーションを楽しめる「WINTER RISE 2022 水辺の国のクリスマス」が2022年11月11日(金)から二子玉川ライズで開催!高さ約13メートルのクリスマスツリーが登場!アイススケートは2022年11月26日(土)から!

大階段(画像はイメージ)

SKATE GARDEN「湖のスケート場」
・開催期間:2022年11月26日(土)~2023年3月5日(日)
・場所:二子玉川ライズ 中央広場

クリスマスツリーやイルミネーションを楽しめる「WINTER RISE 2022 水辺の国のクリスマス」が2022年11月11日(金)から二子玉川ライズで開催!高さ約13メートルのクリスマスツリーが登場!アイススケートは2022年11月26日(土)から!

SKATE GARDEN「湖のスケート場」(作画:野依幸治氏)

湖のスケート場」をテーマに、山のふもとの静かな湖畔に張った氷で子どもたちが遊ぶ様子をイメージ。夜にはイルミネーションが点灯し、日中とは一味違った幻想的な雰囲気を演出。子どもだけでなく大人もスケートを楽しんで、非日常的な時間を過ごすことができます。

【関連イベント】二子玉川ライズに登場! スケートガーデン「湖のスケート場」

【POINT】
・好評につき、2022年は例年より期間を延ばして開催!
・夜はイルミネーション演出があり、より一層幻想的な雰囲気に。
・期間中はスケート教室などのイベントも開催予定。

クリスマスツリーやイルミネーションを楽しめる「WINTER RISE 2022 水辺の国のクリスマス」が2022年11月11日(金)から二子玉川ライズで開催!高さ約13メートルのクリスマスツリーが登場!アイススケートは2022年11月26日(土)から!

過去のSKATE GARDEN記録写真

イベント名
WINTER RISE 2022 水辺の国のクリスマス
開催期間
2022年11月11日(金) ~ 2022年12月25日(日)
① 水辺の国のクリスマス「鏡映しのクリスマスツリー」
・点灯期間:2022年11月11日(金)~12月25日(日)

② ウィンターイルミネーション
・点灯期間:2022年11月11日(金)~2023年2月28日(火)

③ SKATE GARDEN「湖のスケート場」
・開催期間:2022年11月26日(土)~2023年3月5日(日)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
二子玉川ライズ(〒158-0094 東京都世田谷区玉川2-21-1)
https://www.rise.sc/access/
アクセス
東急田園都市線・大井町線「二子玉川」駅直結
料金
無料
※アイススケートは有料
駐車場
300円/30分 ※平日のみ30分無料
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. (from left) Mario (Chris Pratt) and Luigi (Charlie Day) in Nintendo and Illuminationユs The Super Mario Bros. Movie, directed by Aaron Horvath and Michael Jelenic.

    プレゼント! 驚異の大ヒット! 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』オリジナルTシャツプレゼント!

    世界中で驚異の大ヒットを記録中のスーパーマリオの映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が20…
  2. Dryptosaurus
Charles Knight
Gouache on paper, 1897

    プレゼント!世界中から珠玉の恐竜画が大集合!特別展「恐竜図鑑ー失われた世界の想像/創造」招待券プレゼント!

    世界中から珠玉の恐竜画(パレオアート)が集結する特別展「恐竜図鑑ー失われた世界の想像/創造」が、20…

注目イベント

  1. 20230706_event_stepconcert_00

    2023年7月6日(木)応募締切! 2023年8月4日(金)東京ガーデンシアターで開催!

    第114回サマーステップコンサート ~シネマミュージック~
    家族そろって楽しめる住友不動産グループのコンサート『第114回サマーステップコンサート』が2023年…
  2. 20230602_event_ledeco_00

    2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコで開催! 子どもと一緒に落語を楽しめる

    ルデコ寄席
    子どもと一緒に落語を楽しめる「ルデコ寄席」が2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコ(東京・渋谷)…
  3. B3_kariposter_0425

    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)東京都美術館で開催!

    永遠の都ローマ展
    カピトリーノ美術館の所蔵品を中心に、建国から古代の栄光、教皇たちの時代から近代まで、約70点の彫刻、…
  4. 20230610_event_toyshow_02

    2023年6月10日(土)・11日(日)東京ビッグサイトで開催!

    東京おもちゃショー2023 –INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2023-
    人気キャラクターが登場! 最新のおもちゃで遊べる国内最大規模のおもちゃ見本市「東京おもちゃショー20…
  5. 20230522_report_TESHIGOTRIP_00
    日産自動車の新型「セレナ」に乗って日本各地の伝統工芸の工房に弟子入り体験ができる「てしごトリップ」の…

おすすめスポット

  1. 20180427_facility_asobimare_tokyo_01

    365日 雪が降る、日本最大級の室内親子遊園地!

    東京あそびマーレ
    1年中雪遊びができるアトラクションなどを備えた日本最大級のインドアプレイグラウンド「東京あそびマーレ…
  2. 20200421_spot_DMM_kariyusi_aqua_10

    2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市にオープン!新しいカタチのエンタテインメント水族館!

    かりゆし水族館
    新しいエンタテイメント水族館「DMMかりゆし水族館」が、2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市豊崎…
  3. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  4. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…
  5. 20200827_report_artaquarium_12

    2020年8月28日(金)東京・日本橋にオープン!

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!
    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「ア…

アーカイブ

ページ上部へ戻る