2022年7月23日(土)〜9月4日(日)に東京スカイツリータウン®で開催!

大昆虫展 in 東京スカイツリータウン® 〜知ってビックリ!昆虫のすごい世界〜

20220723_event_daikontyuten_04

300匹以上のカブトムシと触れ合える!
大好評ナイト営業も実施、夜間の昆虫の姿も!

子どもたちが実際に “見て触れて知る” ことができる東京スカイツリータウン夏恒例のイベント「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン® ~知ってビックリ!昆虫のすごい世界~」が、2022年7月23日(土)〜9月4日(日)に開催!

【体験レポート】哀川翔流、ギネス級カブトムシの育て方も!「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン®」(2016年)に行ってきた!

子どもたちが大好きな昆虫に、見て触れて知ることができる東京スカイツリータウン夏恒例のイベント「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン 〜知ってビックリ!昆虫のすごい世界〜」が、2022年7月23日(土)〜9月4日(日)に開催!カブトムシとの触れ合いや昆虫食も!夏休みの自由研究にも!

カブトムシと触れ合える「ふれあいの森コーナー」(過去の様子)©︎大昆虫展実行委員会

3年ぶりに開催される本イベントは、子どもたちが実際に見たり、触れたりすることで、昆虫に興味をもってもらいたいと企画。

カブトムシと直接触れあえる「ふれあいの森」エリアには、8月からクワガタムシも仲間入りする予定です。「生体展示」のエリアには、珍しい品種のカブムシやクワガタムシを展示し、昆虫好きにはたまらない「ヘラクレスオオカブト」を見ることもできます。




その他にも標本やパネル、映像等を通して昆虫の世界を存分に楽しめます! 夏休みの自由研究に役立つコンテンツも盛りだくさんで、親子で何回来ても楽しめるイベントです!

子どもたちが大好きな昆虫に、見て触れて知ることができる東京スカイツリータウン夏恒例のイベント「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン 〜知ってビックリ!昆虫のすごい世界〜」が、2022年7月23日(土)〜9月4日(日)に開催!カブトムシとの触れ合いや昆虫食も!夏休みの自由研究にも!

背中に乗って記念写真が撮れる「ヘラクレスオオカブト」の記念写真コーナー(過去の様子)©︎大昆虫展実行委員会

さらに敷島製パン株式会社(Pasco)による「コオロギが未来のヒーロー?!”昆虫食”を調べよう!」と題した昆虫教室を2日間にわたり開催!

開催日時
・8月4日(木)14:30〜、16:30~
・8月5日(金)12:30〜、14:30~
(各回45分程度を予定、4回とも同じ内容)

申込方法
当日、イベント会場の受付にて申し込み。

子どもたちが大好きな昆虫に、見て触れて知ることができる東京スカイツリータウン夏恒例のイベント「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン 〜知ってビックリ!昆虫のすごい世界〜」が、2022年7月23日(土)〜9月4日(日)に開催!カブトムシとの触れ合いや昆虫食も!夏休みの自由研究にも!

食用コオロギパウダーを使用した、コオロギのクロワッサン/コオロギのフィナンシェ

イベント名
大昆虫展 in 東京スカイツリータウン® 〜知ってビックリ!昆虫のすごい世界〜
開催期間
2022年7月23日(土) ~ 2022年9月4日(日)
開催時間
※時間指定入れ替え制
①10:00~11:50
②12:00~13:50
③14:00~15:50
④16:00~17:50
⑤18:00~19:50
※展示エリアのみ5部制、各回110分
※物販エリアは時間制限なし(10:00〜18:30ほか)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
開催場所
東京ソラマチ(R)イーストヤード5階 スペース634(東京都墨田区押上1-1-2)
https://www.tokyo-solamachi.jp/access/
アクセス
・東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅すぐ
・東武スカイツリーライン、東京メトロ半蔵門線、京成押上線、都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅すぐ
料金
・親子券:1,700円(大人+子ども各1名)
・大人券:1,100円(高校生以上)
・子供券:800円(4歳以上)
※3歳以下無料
駐車場
約1,000台
30分ごとに350円(税込) 7:30〜23:00(入庫は22:00まで)
主催者名
大昆虫展実行委員会
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  2. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  3. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…
  4. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…
  5. 20240712_report_giantdinos_02

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 夏休みおすすめイベント!
    2024年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…

アーカイブ

ページ上部へ戻る