2022年7月1日(金)~12月30日(金)六本木ミュージアムで開催!

美少女戦士セーラームーン ミュージアム

展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」の画像美少女戦士セーラームーン
連載30周年を記念した大展覧会!

連載開始から30年の軌跡をたどる大展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」が、作品の舞台である麻布十番に隣接する六本木ミュージアムで、2022年7月1日(金)〜12月30日(金)まで開催!

美少女戦士セーラームーン』は1990年代に社会現象を巻き起こし、今なお高い人気を誇る少女漫画の金字塔。今回の展覧会は、連載30周年を記念した大展覧会となります。

【体験レポート】2022年7月1日(金)六本木ミュージアムで開催!「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」

『美少女戦士セーラームーン』30周年を記念した特番が「美少女戦士セーラームーン」公式Youtubeチャンネルで配信!「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」についても発表されました

美少女戦士セーラームーン ミュージアム」では、今回のために原作者・武内直子氏が描き下ろした新作イラストをはじめ、初展示を含む貴重なカラー原画を3期間に分けて過去最大規模で展示します。

展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」の画像

本展覧会のために原作者・武内直子先生が描き下ろしたセーラームーンの貴重な新作原画

大スクリーンの映像と特殊効果により美しいカラーイラストの世界に入り込む没入型体験シアターや、セーラー戦士たちのきらめく歴史を名シーンとともに振り返る新手法・ホログラム原稿展示など、この機会にしか見ることができない『美少女戦士セーラームーン』の世界を体験できるまったく新しい展覧会です。

また、90年代から最新作までのアニメ資料や当時の貴重なグッズ、ミュージカルの衣裳など、過去最多の600点を超える秘蔵資料を一堂に集めたコレクションを展示。30年の歴史を濃密に堪能できます。




見どころ① <原画・原稿展示>
本展覧会のために原作者・武内直子氏が描き下ろした新作イラストや、初展示を含む貴重なカラー原画・生原稿を3期間に分けて過去最大規模で展示。「なかよし」連載当時から現在に至るまでの美しいカラー原画の中から選りすぐりの作品を選出し、作品の世界を訪れたかのような空間で見られます。
<会期>
・Vol.1:7月1日(金)~9月4日(日) 原作第1部・第2部を中心とした原画を展示予定。
・Vol.2:9月10日(土)~11月6日(日) 原作第3部・第4部を中心とした原画を展示予定。
・Vol.3:11月12日(土)~12月30日(金) 原作第5部以降の原画を展示予定。

展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」の画像

本展覧会のために原作者・武内直子先生が描き下ろしたセーラー戦士10名が集合した貴重な新作原画

見どころ② <没入型体験シアター>
4.5×8メートルの大スクリーンに映し出される映像とレーザーを用いた特殊効果により、美しいカラーイラストの世界を空間全体に演出します。さらに、本展のためにリアルに再現されたセーラー戦士達のアイテムを展示し、作品の世界へと誘います。

見どころ③ <ホログラム原稿展示>
『美少女戦士セーラームーン』第1部から第5部の名場面・名台詞の漫画のシーンを壁一面に展示。
原稿がきらめき、見る角度によって異なる表情を見せる新手法・ホログラム展示は、連載当時の記憶をきらびやかに思い出させてくれる空間になっています。

見どころ④ <コレクション展示>
600点以上の設定資料や貴重なグッズを過去最大規模で展示した、30年を振り返る『美少女戦士セーラームーン』の「博物館」です。90年代から最新作までのアニメシリーズの設定資料や絵コンテ、変身グッズやフィギュアなどの玩具やゲーム機、ミュージカルで実際に使用された貴重な衣裳など、様々なジャンル関する資料を展示します。

【レポート】2022年7月1日(金)六本木ミュージアムで開催!「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」体験レポート!

イベント名
美少女戦士セーラームーン ミュージアム
開催期間
2022年7月1日(金) ~ 2022年12月30日(金)
・Vol.1:7月1日(金)~9月4日(日) 原作第1部・第2部を中心とした原画を展示予定。
・Vol.2:9月10日(土)~11月6日(日) 原作第3部・第4部を中心とした原画を展示予定。
・Vol.3:11月12日(土)~12月30日(金) 原作第5部以降の原画を展示予定。
休館日
2022年9月5日(月)~9日(金)、11月7日(月)~11日(金)
開催時間
10:00~18:00(最終入場17:30)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
六本木ミュージアム(東京都港区六本木5-6-20)
https://roppongimuseum.jp/
アクセス
・東京メトロ「六本木」駅より徒歩約7分
・東京メトロ「麻布十番」駅より徒歩約10分
料金
【前売】
・一般:2,000円
・中学・高校生:1,200円
・小学生:600円

【当日】
・一般:2,200円
・中学、高校生:1,400円
・小学生:800円

※金額はすべて税込み。
※日時指定制。前売券はイープラスにて販売。当日券はイープラスまたはミュージアムの窓口にて館内の滞留人数に余裕がある場合のみ販売。

チケット販売中!
前売り券はイープラスにて好評発売中! 当日券はイープラスと会場窓口でも販売。詳しくは「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」公式サイトまたはイープラスチケットページをご覧ください。
・公式サイト:https://sailormoon-museum.com
・イープラスサイトチケットページ:https://eplus.jp/sf/word/0000153589
主催者名
・主催:「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」製作委員会(ソニー・クリエイティブプロダクツ、中山マネジメント)
・企画協力:講談社、東映アニメーション
・展示協力:KAST、ショウエイ、YAMACHANG(REALROCKDESIGN)
・後援:麻布十番商店街振興組合
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…
  2. 20221017_report_taroten_22

    2022年10月18日(火)〜12月28日(水)東京都美術館で開催!

    「展覧会 岡本太郎」体験レポート!
    誰もが知る『太陽の塔』を制作した芸術家・岡本太郎の全貌を紹介する史上最大のTARO展「展覧会 岡本太…
  3. 20230721_report_mysterytown_01

    池袋を世界に誇るミステリー文化の聖地に!

    「池袋ミステリータウン」がスタート!
    子どもとミステリーや謎解き体験ができるイベント『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金)よ…
  4. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  5. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…

アーカイブ

ページ上部へ戻る