2019年11月30日(土)〜12月1日(日)柏の葉 T-SITEで開催!

T-SITE柏の葉 やきいもグランプリ

全国有名店の焼き芋を食べ比べ、人気投票でNO.1を決める『やきいもグランプリ』が2019年11月30日(土)〜12月1日(日)の2日間、T-SITE柏の葉で開催! いろいろな焼き芋を同時に味わえる美味しく楽しいイベント、焼き芋好きは見逃せない!おいしい焼き芋NO.1を決定!
「全国焼き芋グランプリ」の前哨戦!

全国有名店の焼き芋を食べ比べ、人気投票でNO.1を決める『やきいもグランプリ』が2019年11月30日(土)〜12月1日(日)の2日間、T-SITE柏の葉で開催! いろいろな焼き芋を同時に味わえる美味しく楽しいイベント、焼き芋好きは見逃せない!




全国から選りすぐり4店の
自慢の焼き芋を食べ比べ!

参加するのは全国から行列ができる人気の焼き芋店舗4店。山形県より「やきいも処 DoCo?弐番館」、宮崎県より「SAZANKA」、神奈川県より「よっしーのお芋屋さん」、そして東京都の「超蜜やきいもpuku puku」が、自慢の焼き芋でエントリー!

やきいも処 DoCo?弐番館
鹿児島県南九州市でつくられている品種で、紅東が白色変異した皮はじゃがいものように白く、果肉は黄金色さつまいも。ココナッツオイルを塗って、つぼの中で2時間ホイル蒸し焼きにすることで、水分を閉じ込めほどよく浸透したトロットロの食感が楽しめます。クリーミーですっきりした甘さが特徴の「マロンゴールド」を楽しみください!

全国有名店の焼き芋を食べ比べ、人気投票でNO.1を決める『やきいもグランプリ』が2019年11月30日(土)〜12月1日(日)の2日間、T-SITE柏の葉で開催! いろいろな焼き芋を同時に味わえる美味しく楽しいイベント、焼き芋好きは見逃せない!

やきいも処 DoCo?弐番館

SAZANKA
極甘熟成やきいも「金のいも」は宮崎県で焼き芋専用に栽培された “さつまいも” が原料。特許取得の有機土壌「さざん華」をベースにオリジナルの焼き芋専用土壌で育み、独自の熟成技術を用いてその甘味に磨きをかけています。さらに生産者と研究者と長年研究した独自の焼き方で、砂糖やバターを使わずにまるで焼き菓子のような甘さとクリーミーな食感を引き出し焼き芋の概念が変わるやきいもです。

全国有名店の焼き芋を食べ比べ、人気投票でNO.1を決める『やきいもグランプリ』が2019年11月30日(土)〜12月1日(日)の2日間、T-SITE柏の葉で開催! いろいろな焼き芋を同時に味わえる美味しく楽しいイベント、焼き芋好きは見逃せない!

SAZANKA

よっしーのお芋屋さん
上品な甘さ、香り、風味、繊維質のバランスが良く、皮も美味しいと料理人さんやパティシエさんが絶賛するさつまいも! 日本最大級の焼き芋フェスにて人気アンケートNo.1に輝いた焼き芋です。

全国有名店の焼き芋を食べ比べ、人気投票でNO.1を決める『やきいもグランプリ』が2019年11月30日(土)〜12月1日(日)の2日間、T-SITE柏の葉で開催! いろいろな焼き芋を同時に味わえる美味しく楽しいイベント、焼き芋好きは見逃せない!

よっしーのお芋屋さん

超蜜やきいもpuku puku
焼き芋を極限まで甘くする。そのことだけを考えてつくり出したのが『超蜜やきいも』。焼き芋なので、もちろん焼いただけ。なにも足さないのにここまで甘くなるのかと驚くでしょう。独自の理論で考え出された超蜜やきいもは唯一無二の焼き芋です。

全国有名店の焼き芋を食べ比べ、人気投票でNO.1を決める『やきいもグランプリ』が2019年11月30日(土)〜12月1日(日)の2日間、T-SITE柏の葉で開催! いろいろな焼き芋を同時に味わえる美味しく楽しいイベント、焼き芋好きは見逃せない!

超蜜やきいもpuku puku

「全国焼き芋グランプリ」の前哨戦!

2020年2月末にさいたまスーパーアリーナ・けやき広場にて、サツマイモの一大イベント「さつまいも博」が開催! その中で行なわれる『全国やきいもグランプリ』の前哨戦でもあります!全国有名店の焼き芋を食べ比べ、人気投票でNO.1を決める『やきいもグランプリ』が2019年11月30日(土)〜12月1日(日)の2日間、T-SITE柏の葉で開催! いろいろな焼き芋を同時に味わえる美味しく楽しいイベント、焼き芋好きは見逃せない!

イベント名
T-SITE柏の葉 やきいもグランプリ
開催期間
2019年11月30日(土) ~ 2019年12月1日(日)
開催時間
9:00〜17:00
※12月1日(日)の投票は15時締め切り、16時表彰式、店舗での販売は17時まで
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
柏の葉 T-SITE(〒277-0871 千葉県柏市若柴227-1)
https://store.tsite.jp/kashiwanoha/access/
アクセス
・つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅より(高架沿いにつくば方面へ)徒歩約7分
料金
参加料:1,000円(4種類の焼き芋が一口入った食べ比べセット+投票コイン)
問い合わせ
さつまいも博実行委員会 事務局
TEL:03-5927-8801
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20230322_report_PanasonicGREEN_IMPACT_PARK_16

    2023年3⽉25⽇(土)パナソニックセンター東京 1階にオープン!

    パナソニック グリーン インパクト パーク(Panasonic GREEN IMPACT PARK)がオープン!
    環境問題を “体験” できる「Panasonic GREEN IMPACT PARK(パナソニック …
  2. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  3. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…
  4. 20220319_spot_chikyu_mirai_01

    2022年3月19日(土)福岡県糸島市にSDGsをテーマとしたアウトドア複合施設がオープン!

    ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI
    子どもと宿泊できるアウトドア施設「ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI」が2…
  5. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る