2019年11月23日(土・祝)・24日(日)「握り寿司」無料配布!

おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in東京タワー2019

“おんせん県おおいた” をアピールする大分県の観光と食のPRイベント「おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in東京タワー2019」が、2019年11月23日(土・祝)・24日(日)、東京タワーで開催!666名に旬のブリとヒラメの「握り寿司」を無料配布!東京タワーの秋のグルメイベト!
ブリとヒラメの「握り寿司」を無料配布!

おんせん県おおいた” を強くアピールする大分県の観光と食のPRイベント「おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in東京タワー2019」が、2019年11月23日(土・祝)・24日(日)の2日間、東京タワー南側駐車場と1階正面玄関前で開催! 合計666名様に旬のブリとヒラメの「握り寿司」を無料配布!




通算10回目を迎え、今や東京タワーの「秋の恒例グルメイベント」として知られる参加料無料の大人気イベント。本イベント名物、長さ13メートルの巨大寿司トレーラー「すし寅」が出現し、東京タワーの高さ333mにちなんで各日333名様(2日間で合計666名様)に、豊後水道で獲れたブリとヒラメの握り寿司(お一人様2貫)を無料で振る舞います。
※「握り寿司の整理券」は、期間中午前9時から会場で配布。1人様1枚、なくなり次第終了。

“おんせん県おおいた” をアピールする大分県の観光と食のPRイベント「おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in東京タワー2019」が、2019年11月23日(土・祝)・24日(日)、東京タワーで開催!666名に旬のブリとヒラメの「握り寿司」を無料配布!

大分の名物料理「地獄蒸し料理」
別府温泉直送の「足湯」も登場!

会場では、特製の地獄蒸し釜で、姫島産車海老、豚まん、いかしゅうまい、ブリかま、国東半島で獲れるタコ、サツマイモ(甘太くん)、とうもろこしなどを蒸した “おんせん県おおいた” ならではの名物料理「地獄蒸し料理」をはじめ、鮮魚を醤油や生姜が入った漬け汁に浸した丼料理「りゅうきゅう丼」、贅沢かつ豪快に味わう「フグ鍋」などの大分各地の郷土料理、名物料理、ご当地B級グルメ、焼酎や地酒など、大分の美味しいもの約30品が東京タワーに大集結! かぼすや鮮魚などの特産品・生鮮品の販売、醤油や味噌の加工品なども特別価格で販売されます。

“おんせん県おおいた” をアピールする大分県の観光と食のPRイベント「おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in東京タワー2019」が、2019年11月23日(土・祝)・24日(日)、東京タワーで開催!666名に旬のブリとヒラメの「握り寿司」を無料配布!

また、源泉100%の別府温泉に全身入浴できる移動式のエアーハウス型浴場「別府温泉 幻想の湯」が東京タワーに初登場! 11月23日(土・祝)11時~16時まで、東京タワーの真下で “本物の温泉” に入浴できます(浴室や脱衣所は男女別)。入浴料はひとり500円(税込、タオル代含む)。
※300名様限定で「整理券」を当日10時から会場で配布。

さらに、1階正面玄関前では別府温泉直送の「足湯」も設置され、誰でも無料で利用できます。

大分の “おんせんパワー” が爆発する「おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in東京タワー」! 温泉、グルメ、物産と大分のすべてがギュッと詰まった2日間です!

“おんせん県おおいた” をアピールする大分県の観光と食のPRイベント「おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in東京タワー2019」が、2019年11月23日(土・祝)・24日(日)、東京タワーで開催!666名に旬のブリとヒラメの「握り寿司」を無料配布!

イベント名
おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in東京タワー2019
開催期間
2019年11月23日(土・祝) ~ 2019年11月24日(日)
※雨天決行、荒天中止
開催時間
・11月23日(土・祝)11:00~20:00
・11月24日(日)10:00~18:00
※「握り寿司の整理券」は、期間中午前9時から会場で配布。1人様1枚、なくなり次第終了。
※「別府温泉 幻想の湯」(11月23日(土・祝)11時~16時)は、300名様限定で「整理券」を当日午前10時から会場で配布(入浴料ひとり500円/税込、タオル代含む)。
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東京タワー 南側駐車場、1階正面玄関前(東京都港区芝公園4-2-8)
https://www.tokyotower.co.jp/access/index.html
アクセス
・都営大江戸線「赤羽橋」駅 赤羽橋口 出口より徒歩約5分
・日比谷線「神谷町」駅より徒歩約7分
・三田線「御成門」駅A1出口より徒歩約6分
・浅草線「大門」駅A6出口より徒歩約10分
・JR「浜松町」駅北口より徒歩約15分
料金
入場料無料
※無料配布の「握り寿司」以外の飲食には料金が必要です。
※「別府温泉 幻想の湯」(入浴料 500円 タオル代込/1人)
駐車場
200台(600円:最初の1時間/以降300円:30分)
主催者名
「おんせん県おおいた『地獄蒸し祭り』in 東京タワー2019」実行委員会
問い合わせ
TEL:03-3433-5111(東京タワー)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. elio_poster_payoff_fix_RGB_ol

    1組3名まで60名ご招待!ディズニー&ピクサー最新作!『星つなぎのエリオ』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    ディズニー&ピクサーの劇場最新作『星つなぎのエリオ』が、2025年8月1日(金)に全国公開!それを記…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 20240310_report_kikismuseum_30

    読書に乗馬、すべり台、1日中楽しめる!「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館!

    「魔法の文学館」を楽しむ親子体験レポート!
    「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館「魔法の文学館」に、本が大好きな小学校…
  2. 20230322_report_PanasonicGREEN_IMPACT_PARK_16

    2023年3⽉25⽇(土)パナソニックセンター東京 1階にオープン!

    パナソニック グリーン インパクト パーク(Panasonic GREEN IMPACT PARK)がオープン!
    環境問題を “体験” できる「Panasonic GREEN IMPACT PARK(パナソニック …
  3. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  4. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  5. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…

アーカイブ

ページ上部へ戻る