2019年4月18日(木)〜5月12日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催!

スヌーピー × おもしろサイエンスアート 展「SNOOPY™ FANTARATION(スヌーピー・ファンタレーション)」

子供たちが大好きな「スヌーピー」を心あたたまるサイエンスを通して表現するスヌーピー×おもしろサイエンスアート展「SNOOPY FANTARATION(スヌーピー・ファンタレーション)」が2019年4月18日(木)〜5月12日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!

© 2019 Peanuts Worldwide LLC www.SNOOPY.co.jp

「スヌーピー」と「サイエンスアート」がコラボ!
普段見られないスヌーピー作品が多数展示!

スヌーピー」を心あたたまるサイエンスを通して表現するスヌーピー×おもしろサイエンスアート展「SNOOPY FANTARATIONスヌーピー・ファンタレーション)」が、2019年4月18日(木)〜5月12日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!

日本のフィギュア作家たちが制作したサイエンスアートによるスヌーピーや、大学と連携し産学の英知を結集して制作したスヌーピーなど、従来のスヌーピー展覧会では例を見ない作品約80点を展示します。

子供たちが大好きな「スヌーピー」を心あたたまるサイエンスを通して表現するスヌーピー×おもしろサイエンスアート展「SNOOPY FANTARATION(スヌーピー・ファンタレーション)」が2019年4月18日(木)〜5月12日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!

愛知工業大学の協力によるロボット「スヌーピーダンスロボ」を展示

20世紀のアメリカを代表する漫画家チャールズ M. シュルツ氏による新聞連載コミック「ピーナッツ」のキャラクター「スヌーピー」。コミックは現在も75ヵ国21の言語、2,200紙で掲載されており、スヌーピーは60年以上にわたって世界中の人々に愛されています。

子供たちが大好きな「スヌーピー」を心あたたまるサイエンスを通して表現するスヌーピー×おもしろサイエンスアート展「SNOOPY FANTARATION(スヌーピー・ファンタレーション)」が2019年4月18日(木)〜5月12日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!

松岡ミチヒロ『SPEED ACE』

本展の仕掛け人は、シュルツ氏と親交の深い日本人アーティスト大谷芳照氏。愛知工業大学の協力によるロボット「スヌーピーダンスロボ」や、木工作家や造形作家など、それぞれのジャンルで活躍するアーティストが制作した新しいスヌーピー作品を展示。

さらに大谷氏がシュルツ氏監修のもと「スヌーピータウン」プロジェクトのために制作し、その後アメリカに寄贈された「からくりオブジェ」を特別展示します。

子供たちが大好きな「スヌーピー」を心あたたまるサイエンスを通して表現するスヌーピー×おもしろサイエンスアート展「SNOOPY FANTARATION(スヌーピー・ファンタレーション)」が2019年4月18日(木)〜5月12日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!

漫画家チャールズ M. シュルツ氏と親交の深い日本人アーティスト大谷芳照氏が、シュルツ氏監修のもと「スヌーピータウン」プロジェクト(大阪)のために制作し、その後アメリカに寄贈された「からくりオブジェ」を特別展示。一部のキャラクターが動きます

展覧会タイトルの「FANTARATION」(ファンタレーション)とは、「素敵な直感」を意味する “fantastic” と “inspiration” の造語。本展では、その「素敵な直感」から生まれた作品計約80点を展示し、サイエンスアートが繰り広げる新しいスヌーピーの世界をお楽しみいただきます。

販売コーナーでは、本展のオリジナルグッズ約350アイテム以上を含むスヌーピー関連のグッズを揃えます。

【体験レポート】スヌーピーと日本の匠が初コラボ!「SNOOPY™ JAPANESQUE スヌーピー×日本の匠 展」開催!

イベント名
スヌーピー × おもしろサイエンスアート 展「SNOOPY™ FANTARATION」
開催期間
2019年4月18日(木) ~ 2019年5月12日(日)
開催時間
11:00~19:00
※入場は閉場の30分前まで
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
横浜赤レンガ倉庫1号館 2Fスペース(神奈川県横浜市中区新港1-1)
アクセス
・JR根岸線「桜木町」駅、「関内」駅より汽車道経由で徒歩約15分
・横浜市営地下鉄「桜木町」駅、「関内」駅より汽車道経由で徒歩約15分
・みなとみらい線「馬車道」駅、「日本大通り」駅より徒歩約6分
・みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩約12分
料金
・一般:1,000円(900円)
・高校生:800円(700円)
・中学生:600円(500円)
・小学生:400円(300円)
※( )内は前売り料金。前売りはローソンチケット(Lコード33082)、セブンイレブンにて2019年4月17日(水)まで販売。
駐車場
P1:96台、P2:83台
最初の1時間500円 以後250円/30分
主催者名
・主催:スヌーピー・ファンタレーション制作委員会
・共催:横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
・後援:アメリカ合衆国大使館、tvk
・特別協力:Charles M. Schulz Creative Associates、Peanuts Worldwide LLC
・協力:愛知工業大学、ソニー株式会社、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ
問い合わせ
ハローダイヤル 03-5777-8600(8:00~22:00無休)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  2. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…
  3. 20200315_report_NAKEDFLOWERSFORYOU_08

    2022年3月19日(土)有楽町マルイにオープン! パーソナルデータから癒し・活力を得る進化系フラワーアート施設

    「NAKED FLOWERS FOR YOU」が有楽町マルイにオープン!
    進化系フラワーアート施設『NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォー…
  4. 20240618_report_humannature_01
    子どもから楽しめる体験型アートを展示し、最先端技術とアートを通して未来の東京を考えるきっかけをつくる…
  5. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…

アーカイブ

ページ上部へ戻る