歌って踊って話になろう!「東京2020応援プログラム」推進事業

MERRY SMILE MINATO

年齢、性別、国籍の違いや、障がいの有無など気にしない!歌やダンス、アートのイベント、歌って踊って話になろう!「東京2020応援プログラム」推進事業『MERRY SMILE MINATO』が、2019年3月9日(土)に増上寺で開催!

東京2020応援プログラム
みんな笑ってワンダフル

年齢、性別、国籍の違いや、障がいの有無なんて気にせずに、彩り鮮やかな個性たちが増上寺に大集合! バリアフリーロックバンド「サルサガムテープ」によるDiversity Liveをはじめ、歌やダンス、アートのイベント、歌って踊って話になろう!「東京2020応援プログラム」推進事業『MERRY SMILE MINATO』が、2019年3月9日(土)に増上寺で開催! 東日本大震災から8年を迎える「東北の復興」をリアルに伝える写真の展示も行われます。

【開催項目】

① Diversity Live Stage
「笑顔で混ざり合う」をテーマに、来場者、出演者が音楽・ダンスを通して一体となり、理屈や言葉ではないコミュニケーションで、誰もが笑顔になる空間を創り出します! バリアフリーロックバンド「サルサガムテープ」とMERRY PROJECTが「笑顔」をテーマにステージを演出! その他にも車椅子ガールズユニット「ビヨンドガールズ」、ダンスで福祉をデザインする「SOCIAL WORKEEERZ」、「ダッキーアクソン」「Power in da Performance」、港区のキッズダンスチームなど多数出演します!

②「復興と笑顔」展
震災・原発事故から復興五輪へ。聖火リレー発進の地・福島から、8年間の闘いの軌跡と東北の今を紹介する展示を実施します。

③ みんなで踊ろう! Happyカムカム!
「笑顔で混ざり合う」をテーマに年齢、性別、国籍、障がいの有無を問わず、来場者と出演者が一体となってダンスを踊って、理屈や言葉ではないコミュニケーションで「誰もが笑顔になれる空間」を創り出します!

今回のイベントのテーマソングである「Happyカムカム」の音楽に合わせて、みんなで踊ります。「ダンス」と「笑顔」という、非言語コミュニケーションを組み合わせたエンターテイメントで、あらゆる人が社会的な仕組みを越えて理解し合える社会をめざします。

④ MERRY UMBRELLA
笑顔をテーマに、みんなで繋がるコミュニケーション・アートプロジェクト。北京五輪の開会式にも登場した笑顔の傘を一緒に開いて、平和へのメッセージを発信します。

イベント名
歌って踊って話になろう!「東京2020応援プログラム」推進事業『MERRY SMILE MINATO』
開催日
2019年3月9日(土)
開催時間
13:00~18:00
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員
500名
開催場所
増上寺・光摂殿 講堂(〒105-0011 東京都港区芝公園4-7-35)
アクセス
・都営三田線「御成門」駅から徒歩約3分
・都営三田線「芝公園」駅から徒歩約3分
・都営浅草線・大江戸線「大門」駅から徒歩約5分
・都営大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩約7分
・JR線・東京モノレール「浜松町」駅から徒歩約10分
・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅から徒歩約10分
料金
無料
駐車場
なし
主催者名
NPO法人 MERRY PROJECT
問い合わせ
TEL:03-3478-1931
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230804_present_transformer_02

    プレゼント!映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』グッズプレゼント!

    大ヒット超大作『トランスフォーマー』シリーズ待望の最新作にして、新シリーズの幕開けとなる『トランスフ…
  2. B3_kariposter_0425

    プレゼント! “永遠の都” ローマの歴史と芸術を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展」無料観覧券プレゼント!

    カピトリーノ美術館の歴史をたどりながら、由緒あるコレクションの変遷を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展…

注目イベント

  1. 20231020_event_tokyokenkowalk_01

    2023年11月12日(日)杉並区で開催! 10月1日(日)から申込受付先着順!

    Tokyo 健康ウオーク2023(東京健康ウオーク2023)
    多くの方に“大腸がん検診”について関心を持っていただくイベント「Tokyo 健康ウオーク2023」の…
  2. 20230930_event_SunshineHalloween_00

    2023年9月30日(土)~10月31日(火)にサンシャインシティで開催!

    Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)
    サンシャインシティの「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN! FU…
  3. 20240214_event_matisse_00

    2024年2月14日(水)〜5月27日(月)国立新美術館で開催!

    マティス 自由なフォルム
    アンリ・マティスの切り紙絵に焦点をあてた日本初の展覧会「マティス 自由なフォルム」が2024年2月1…
  4. 20231022_event_coop_00

    2023年10月22日(日)さいたまスーパーアリーナで開催!

    コープみらいフェスタ in さいたまスーパーアリーナ
    コープみらいの食育「たべる、たいせつ」をテーマにした家族で楽しめるイベント『コープみらいフェスタin…
  5. 20230924_event_nttdata_01

    2023年10月14日(土)・15日(日)にNTT DATA駒場研修センターで開催!

    IT体験教室「NTTデータ アカデミア」
    NTTデータは未就学児5歳・6歳および小学校1年生~6年生を対象としたIT体験教室「NTTデータ ア…

おすすめスポット

  1. 20190612_event_jewelry_aquarium_01

    2019年6月12日(水)〜7月7日(日)イオンレイクタウンKazeにオープン!

    カフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」
    宝石のように美しい2,000匹の魚を展示する日本初のカフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」が、20…
  2. 20200827_report_artaquarium_12

    2020年8月28日(金)東京・日本橋にオープン!

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!
    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「ア…
  3. 20221017_report_taroten_22

    2022年10月18日(火)〜12月28日(水)東京都美術館で開催!

    「展覧会 岡本太郎」体験レポート!
    誰もが知る『太陽の塔』を制作した芸術家・岡本太郎の全貌を紹介する史上最大のTARO展「展覧会 岡本太…
  4. 2019_autumn_KURKKU_FIELDS_00

    2019年秋、千葉県木更津市にオープン予定!

    クルックフィールズ(KURKKU FIELDS)
    サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」が2019年秋にオープン!音楽プロデューサー小林…
  5. 202020425_spot_SMALL_WORLDS_TOKYO_11

    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパークが2020年6月11日(木)グランドオープン!

    スモールワールズ TOKYO
    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO(SMALL WORLDS T…

アーカイブ

ページ上部へ戻る