2018年8月8日(水)昭和女子大学で開催!

朝小サマースクール in 昭和女子大学

朝日学生新聞社は2018年8月8日(水)、毎年恒例の「朝小サマースクール」を昭和女子大学で開催!子供たちに大人気「さかなクン」のスペシャルステージや、テレビでもおなじみの河合敦先生による日本史授業など、楽しいイベントが満載! 夏休みの自由研究に役立つワークショップも!

さかなクン、らんま先生、河合敦先生
「ざんねんないきもの事典」著者も登場!

朝日学生新聞社は2018年8月8日(水)、毎年恒例の「朝小サマースクール in 昭和女子大学」を東京・世田谷区の昭和女子大学で開催!

子どもたちに大人気「さかなクン」のスペシャルステージや、テレビでもおなじみの河合敦先生による日本史授業など、楽しいイベントが満載! 夏休みの自由研究に役立つワークショップもあります!

朝日小学生新聞の読者は「朝小サマースクール」の告知が載った紙面を、読者以外の方はウェブサイトの告知画面(http://asagaku.com/kokoku/sstokyo2018/img/0719.pdf)をプリントアウトして持参するか、朝小サマースクールが告知されているスマホ画面を提示すれば入場できます(入場無料!)。

【当日受付・先着順】※事前応募不可
・ギョギョ! おしえてさかなクン(11時〜12時) 定員/親子340人
河合敦先生の宇宙で一番の日本史授業(12時30分〜13時30分) 定員/親子190人
・eco実験パフォーマー らんま先生のおもしろ理科実験教室(14時〜15時) 定員/親子340人
丸山貴史先生の動物たちはこんなふうに絶滅していた!?(15時30分〜16時30分) 定員/親子190人

【当日楽しめるワークショップ】
・科学のふしぎクイズにちょうせん!(Z会)
・Google Earth で地球探検の旅に出かけよう(Google Earth Education)
・おとなになったら、どんなお仕事をしたいかな?(朝日新聞社教育総合本部)
・電車博士になろう!!(東京急行電鉄)
・目指せ!ラジオDJ!(昭和女子大学)
・VR防災体験車に乗ってみよう!(世田谷消防署)
・緊急車両に乗って警察官体験(世田谷警察署)
・英語であそぼう!(昭和女子大学「英語で地域貢献」)
・「古代体験」勾玉つくりにチャレンジしよう!狩人ゲームもね(昭和女子大学歴史文化学科小泉研究室)
・オリンピック・パラリンピックを学ぼう!!(昭和女子大学福祉社会学科)
・のぞいてみよう3Dワールド!(昭和女子大学現代教養学科Bubble5)
・ペットボトルキャップで作ろう!みんなでひとつに!ECOアート!(昭和女子大学)
・朝日学生新聞社の本が読めるよ(朝日小学生新聞出版・新コンテンツ部)
・ブラインドサッカー 日本代表強化指定選手の寺西一さんがギネス世界記録(R)挑戦!&ブラインドサッカーPKにチャレンジしよう(TEAM BEYOND)

イベント名
朝小サマースクール in 昭和女子大学
開催日
2018年8月8日(水)
開催時間
11:00〜17:00
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
定員
※イベントにより異なります
開催場所
昭和女子大学(東京都世田谷区太子堂1-7-57)
アクセス
・東急田園都市線(半蔵門線直通)「三軒茶屋」駅南出口から徒歩約7分
料金
入場無料。「朝小サマースクール in 昭和女子大学」に入場の際は、以下の3つの方法のいずれかで入場できます。
① 朝小サマースクールが告知されている朝日小学生新聞の紙面やチラシを会場受付で提示。
② 朝小サマースクールが告知されているウェブ画面のプリントアウトを会場受付で提示。
③ ①②以外の方は、朝小サマースクールが告知されているスマホ画面を会場受付で提示。
http://asagaku.com/kokoku/sstokyo2018/img/0719.pdf
駐車場
なし
主催者名
主催:朝日学生新聞社
共催:昭和女子大学
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20200331_spot_kaijyu_01

    2020年3月31日(火)ダイバーシティ東京 プラザ VRテーマパーク「ティフォニウム お台場」にオープン!

    かいじゅうのすみか VRアドベンチャー
    ウルトラマンに出てくる怪獣たちの世界をVRコンテンツでリアルに体感できる「かいじゅうのすみか VRア…
  2. 20211112_event_ERIC_CARLE_00

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)
    子どもが大好きな絵本『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした日本初となる新し…
  3. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…
  4. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…
  5. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…

アーカイブ

ページ上部へ戻る