2018年4月26日(木)〜5月6日(日)まで中野四季の森公園で開催!

ラーメン女子博 2018

子供も男性も入場可能!ラーメン大好き女子が思う存分ラーメンを堪能できるラーメンイベント「ラーメン女子博 2018」が2018年4月26日(木)〜5月6日(日)まで中野四季の森公園で開催!

“女子ラーメン” 旋風拡大中!
女性のためのラーメンイベント!

2018年4月26日(木)〜5月6日(日)までの10日間、とことん女性に特化した女性のためのラーメンイベントラーメン女子博 2018-Ramen girls Festival-」が中野四季の森公園で開催! 日本全国から選ばれた18のラーメン店が出店します。

これまで横浜で3回にわたり開催し、2017年は大阪・名古屋へ進出した同イベントは、2017年度累計約32万人を超える動員を記録、満を持しての東京開催となります。

代表的な日本食として世界的なブームの国民食ラーメンを女性に思う存分楽しんでもらいたいというきっかけではじめた本イベントは、今では多くのラーメンファンに愛されるイベントとして定着しました。

子供も男性も入場可能!ラーメン大好き女子が思う存分ラーメンを堪能できるラーメンイベント「ラーメン女子博 2018」が2018年4月26日(木)〜5月6日(日)まで中野四季の森公園で開催!

ラーメン女子博」では、食べ歩き歴15年の年間600杯以上を食べる、ラーメン大好き女子・森本聡子さんをプロデューサーに迎え、女性視点により選りすぐった合計18店舗が “ラーメン女子に捧げるラーメン” をコンセプトに、とっておきの1杯を用意します!

気になるメニューは、醤油、味噌、塩はもちろん、煮干し、背脂、とんこつ、白湯、二郎系、家系、ご当地系、つけめん、まぜそば等のバラエティに富んだジャンルに、薬膳や激辛、レモンやパクチー等、味のバリエーションも豊富!

昔ながらのラーメンから創作ラーメンまで、進化し続けるラーメンが一堂に会すプレミアムなイベントです。会場でしか味わえないイベント限定ラーメンも登場!

子供も男性も入場可能!ラーメン大好き女子が思う存分ラーメンを堪能できるラーメンイベント「ラーメン女子博 2018」が2018年4月26日(木)〜5月6日(日)まで中野四季の森公園で開催!

『ラーメン女子博』は
ラーメン以外のお楽しみも豊富!

人目を気にせずラーメンを食べられる女性限定エリアの設置や、“美” を意識したスイーツや美容コンテンツ女子たちの心も温める “IKE麺(イケメン)” スタッフのおもてなしなど、よくばり女子のためのコンテンツを多数用意!

とことん女子に特化した、女性のためのラーメンイベント『ラーメン女子博』は、男性の入場ももちろん可能! おひとりさまはもちろん、家族やカップルで美味しいラーメンを心ゆくまで堪能できます。

子供も男性も入場可能!ラーメン大好き女子が思う存分ラーメンを堪能できるラーメンイベント「ラーメン女子博 2018」が2018年4月26日(木)〜5月6日(日)まで中野四季の森公園で開催!

子供も男性も入場可能!ラーメン大好き女子が思う存分ラーメンを堪能できるラーメンイベント「ラーメン女子博 2018」が2018年4月26日(木)〜5月6日(日)まで中野四季の森公園で開催!

イベント名
ラーメン女子博 2018
開催期間
2018年4月26日(木) ~ 2018年5月6日(日)
【一部】2018年4月26日(木)〜4月30日(月・祝)
【ニ部】2018年5月2日(水)〜5月6日(日)
※2018年5月1日(火)は「二部」への入れ替えの準備のためお休み。
※一部と二部で出店店舗が変わります。
※男性も入場可。
開催時間
・平日 11:00〜21:00
・土日祝 10:00〜21:00
※ラストオーダー 20:00
※一部と二部の最終日のみ19:00まで(ラストオーダー18:30)
※一部と二部で出店店舗が変わります
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
中野四季の森公園(東京都中野区中野4-13)
アクセス
・JR中央線「中野」駅より徒歩約3分
・JR総武線「中野」駅より徒歩約3分
・東京メトロ東西線「中野」駅より徒歩約3分
料金
入場料無料(男性も可)
※飲食の際は飲食券購入が必要(ラーメン1杯 900円[税込])。
主催者名
ラーメン女子博実行委員会
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. elio_poster_payoff_fix_RGB_ol

    1組3名まで60名ご招待!ディズニー&ピクサー最新作!『星つなぎのエリオ』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    ディズニー&ピクサーの劇場最新作『星つなぎのエリオ』が、2025年8月1日(金)に全国公開!それを記…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 20190713_spot_ITADAKI_06

    生駒山上遊園地にボーネルンドプロデュースの屋外あそび場

    プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)
    ボーネルンド設計・監修の国内最大規模(約9,800平方メートル)の屋外あそび場「プレイ ピーク イタ…
  2. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…
  3. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  4. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…
  5. ワタミオーガニックランド_パース_降臨_fix

    2021年3月開業! 岩手県陸前高田市に農業テーマパーク

    ワタミオーガニックランド
    ワタミ株式会社は日本初のオーガニックテーマパーク「ワタミオーガニックランド」を2021年3月にオープ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る