古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアでワークショップを楽しむ!

第10回 モノマチ

古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアで、子供と一緒にお買い物やワークショップを楽しむ!第10回 モノマチが2018年5月25日(金)〜27日(日)に台東区南部エリアで開催!

古くからの職人の技術が活きる
「ものづくり」エリアでワークショップを楽しむ!

2018年5月25日(金)〜27日(日)の3日間、台東区南部エリア(御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけての2km四方の地域)で「第10回モノマチ」が開催!

今回で10回目を迎える「モノマチ」の舞台となるのは、御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけての約2km四方の台東区南部エリア。一歩足を踏み入れれば、この地に集結する「モノ」に纏わる意欲や伝統、そして新たな個性や才能に出会うことができます。

会期中はお店をまわりながらお買い物を楽しむことはもちろん、古くからの職人の技術がいまなお上質な製品を支える「ものづくり」にも、公式ツアーやワークショップなどを通して、見る・触れることができます。

古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアで、子供と一緒にお買い物やワークショップを楽しむ!第10回 モノマチが2018年5月25日(金)〜27日(日)に台東区南部エリアで開催!

モノマチガイドマップ(会期中配布)を手に「モノマチ」エリアを歩けば、モノづくりの伝統と新しい可能性の両方を楽しめます

モノマチとは?
2011年から始まった「モノマチ」は、古くから製造・卸の集積地としての歴史をもつ台東区南部エリア(御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけての約2km四方の地域)を歩きながら、「街」と「ものづくり」の魅力に触れていただく3日間のイベントです。

古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアで、子供と一緒にお買い物やワークショップを楽しむ!第10回 モノマチが2018年5月25日(金)〜27日(日)に台東区南部エリアで開催!

「モノマチ」開催の様子(職人ツアー)

古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアで、子供と一緒にお買い物やワークショップを楽しむ!第10回 モノマチが2018年5月25日(金)〜27日(日)に台東区南部エリアで開催!

「モノマチ」開催の様子(おかず横丁)

イベント名
第10回モノマチ
開催期間
2018年5月25日(金) ~ 2018年5月27日(日)
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
台東区南部エリア(御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけての約2km四方)
アクセス
※以下の駅がいずれも会場エリアに含まれます。
・JR:御徒町駅、浅草橋駅
・東京メトロ:日比谷線仲御徒町駅、銀座線上野広小路駅
・都営浅草線:蔵前駅、浅草橋駅
・都営大江戸線:上野御徒町駅、新御徒町駅、蔵前駅
・つくばエクスプレス:新御徒町駅
料金
無料 ※ただし各参加店でのワークショップ料金については、それぞれでご確認ください。
駐車場
なし
公式サイト
主催者名
台東モノづくりのマチづくり協会
問い合わせ
TEL:070-5541-2011(台東モノづくりのマチづくり協会 事務局)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…
  2. 20220319_spot_chikyu_mirai_01

    2022年3月19日(土)福岡県糸島市にSDGsをテーマとしたアウトドア複合施設がオープン!

    ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI
    子どもと宿泊できるアウトドア施設「ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI」が2…
  3. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…
  4. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…
  5. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…

アーカイブ

ページ上部へ戻る