2017年7月15日(土)〜9月3日(日)までパシフィコ横浜で開催!

ヨコハマ恐竜展2017 〜動く!ほえる!恐竜の森〜

子どもたち大興奮の恐竜イベント!ヨコハマ恐竜展2017 〜動く!ほえる!恐竜の森〜2017年7月15日(土)〜9月3日(日)までパシフィコ横浜で開催!

暴君竜ティラノサウルス「スタン」

日本初! ティラノサウルス vs トリケラトプス
地球史上最大のライバル対決展示!

2014年に約20万人の動員を記録した『ヨコハマ恐竜展』が、2017年、再び帰ってくる! 2017年7月15日(土)〜9月3日(日)まで、パシフィコ横浜で「ヨコハマ恐竜展2017 〜動く!ほえる!恐竜の森〜」が開催!

今回は「恐竜研究室」「恐竜の森」「恐竜FUNランド」の3つのゾーンで展開。「恐竜研究室」では、化石発掘およびレプリカ制作における第一人者で、質の高い化石やレプリカを全世界の博物館やコレクターへ提供している、ブラックヒルズ地質学研究所(アメリカ:サウスダコタ州)の特別協力のもと、暴君竜ティラノサウルス「スタン」がトリケラトプス「ケルシー」に襲いかかろうとする迫力の一瞬を捉えた対決展示が日本で初めて実現!

子どもたち大興奮の恐竜イベント!ヨコハマ恐竜展2017 〜動く!ほえる!恐竜の森〜2017年7月15日(土)〜9月3日(日)までパシフィコ横浜で開催!

トリケラトプス「ケルシー」
© 2004 Black Hills Institute of Geological Research, Photographer: Ed Gerken

実物大ティラノサウルスやトリケラトプスなど恐竜17匹が動き、ほえる!
日本最大級の “恐竜の森” が出現! 冒険に出かけよう!

太古の森を再現した「恐竜の森」では、トリケラトプスやディノニクスなどの人気の恐竜たちが動き、ほえる、日本最大級の恐竜の森が出現!

さらに卵や足跡などの珍しい化石や実際に触れられる化石の展示、ティラノサウルスの骨格を発掘する “化石発掘ひろば” や恐竜と一緒に写真が撮れるフォトスポットなどの体験型コンテンツが充実した「恐竜FUNランド」など、学びとエンターテインメントが融合した、子どもから大人まで楽しめる恐竜展です。

子どもたち大興奮の恐竜イベント!ヨコハマ恐竜展2017 〜動く!ほえる!恐竜の森〜2017年7月15日(土)〜9月3日(日)までパシフィコ横浜で開催!

Courtesy of Billings Productions, Inc.

イベント名
ヨコハマ恐竜展2017 〜動く!ほえる!恐竜の森〜
開催期間
2017年7月15日(土) ~ 2017年9月3日(日)
開催時間
10:00〜16:30(最終入場16:00)
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
パシフィコ横浜 展示ホールA(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
アクセス
・みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩約5分
・JR京浜東北線「桜木町」駅より徒歩約12分
・横浜市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩約12分
・JR東海道線・横須賀線・京浜東北線・湘南新宿ライン、京浜急行線、相鉄線「横浜」駅よりタクシー約10分
料金
・大人:1,800円(1,400円)
・中学生以下:900円(700円)
・3歳以下:無料
※( )内は前売券料金。2017年7月14日(金)まで販売
※ 料金はいずれも税込
駐車場
・30分:270円/1時間:540円(7:00〜24:00)
・30分:130円/1時間:260円(0:00〜7:00)
主催者名
ヨコハマ恐竜展2017実行委員会(神奈川新聞社、パシフィコ横浜、横浜アーチスト、ドリームスタジオ)
問い合わせ
TEL:045-232-4923(平日 10:00〜17:00/ヨコハマ恐竜展 実行委員会事務局[横浜アーチスト内])
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…
  2. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  3. 20230606_report_HarryPotter_24

    2023年6月16日(金)としまえん跡地にハリポタ施設がグランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター 体験レポート!
    ハリー・ポッター ファン待望のハリポタ施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング…
  4. 20151210_report_lalaport_tachikawa_01

    立川市最大級の250店舗、西東京エリア初の「ららぽーと」がオープン!

    「ららぽーと立川立飛」に行ってきた!
    2015年12月10日(月)西東京エリア初のららぽーと「ららぽーと立川立飛」がオープン!ららぽーと立…
  5. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…

アーカイブ

ページ上部へ戻る