都心で自然を感じようvol.6 〜23区内編〜

冬越しする生きものさがし~都心で自然を感じよう

虫好き集まれ! 冬越しする生きものさがし虫好き集まれ! オモシロ解説付きで生きもののくらしを観察しよう!

冬の昆虫などの生きものを観察する「冬越しする生きものさがし」を2016年12月18日(日)に開催! 12月17日(土)まで参加申込を受付中(先着順)!

冬になると昆虫たちはどこへ? 植物はどんな装いに? 毎年渡来してくる冬鳥ってどんな鳥? などなど、冬越しする生きものたちのくらしをじっくり観察してみましょう。

生きものに詳しい講師によるオモシロ解説付きなので、親子で一緒に楽しく学べます! 生きものたちのくらしを垣間見ることができると思いますので、お楽しみに!

※悪天候の場合は、水辺のふれあいルーム内でいろいろな生きものを観察する雨天プログラムを実施します。

イベント名
冬越しする生きものさがし~都心で自然を感じよう
応募締切
2016年12月17日(土)
開催日
2016年12月18日(日)
※小雨決行/悪天時雨天プログラムあり
開催時間
13:00~15:00
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員
30名
開催場所
〒125-0034 東京都葛飾区水元公園8-3
集合場所
葛飾区水元公園 水元かわせみの里 水辺のふれあいルーム
アクセス
京成バス「金町」駅南口から約15分、京成バス4番乗り場 戸ヶ崎操車場、八潮駅南口行き(金61)「大場川」下車 徒歩約5分
料金
500円(1人/保険料込)
申込方法
http://trippter.strikingly.com/blog/2016-12-18-13-00-15-00-vol-6
※先着順となっておりますので、お申し込み時点で30名を超えていた場合は、キャンセル待ちでのご案内となります。予めご了承ください。
服装・持ち物
服装:歩きやすい靴、汚れても良い恰好。長袖・長ズボンなど肌の露出が少ない服装

持ち物:帽子、軍手、飲み物、雨具(小雨の場合)、双眼鏡(あれば)、観察の補助になるような虫メガネ等お気に入りのものがあれば
駐車場
あり(100台)
主催者名
トリプター
問い合わせ
trippter.event@gmail.com(トリプター事務局)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 240927_CAW_pub

    プレゼント!メガヒット上映中!映画『はたらく細胞』オリジナルグッズ プレゼント!

    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  2. 20250106_present_roz_00

    プレゼント! 舞台挨拶つき!映画『野生の島のロズ』日本語吹替版完成披露試写会&舞台挨拶 プレゼント!

    綾瀬はるかさん、柄本佑さん、鈴木福さん、いとうまい子さん、クリス・サンダース監督が登壇する映画『野生…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…
  4. 2025GW_movie_minecraft_00

    2025年ゴールデンウィークに全国公開!

    マインクラフト/ザ・ムービー
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」が映画化!『マインクラフト/ザ・ムービー』が2025年のゴー…
  5. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol
    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

おすすめスポット

  1. 20190914_spot_bears_00

    大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」× 屋内あそび場!

    くまのがっこうあそびひろば
    大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」の子供向けインドアプレイグラウンド『くまのがっこうあそびひろば』…
  2. 20240726_report_NAKEDmatsuri_01
    クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)のデジタルアートを駆使した夏まつり『NA…
  3. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…
  4. 20230819_event_funfun_00
    子どもたちの自己肯定感を育み、大人たちには子どもたちの無限の可能性に気づくリアルイベント『あそビバ …
  5. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…

アーカイブ

ページ上部へ戻る