2024年6月1日(土)〜6月30日(日)グランベリーパークで開催!

オラたちのグランベリー恐竜パーク

オラたちのグランベリー恐竜パークの画像

パワーアップして帰ってきた
2024年は恐竜としんちゃんのコラボ!

『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』8月9日(金)公開記念 「オラたちのグランベリー恐竜パーク」が、2024年6月1日(土)〜30日(日)の期間、東急田園都市線南町田グランベリーパーク駅直結の商業施設「グランベリーパーク」で開催!




2023年、梅雨時期のお出かけスポットとしてご家族連れに好評だった「グランベリー恐竜パーク」が、2024年は『映画クレヨンしんちゃん』とコラボレーションします。

【関連情報】映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記 2024年8月9日(金)全国ロードショー!

オラたちのグランベリー恐竜パークの画像

「ティラノサウルス」もやってくる
計4体の大型恐竜ロボットが出現!

イベント期間中は、全長約6mの「ティラノサウルス」はじめ、全長約8mの「テアパトサウルス」や全長約4mの「イグアノドン」と「ディロフォサウルス」といったさまざまな種類の恐竜を楽しむことができます。
オラたちのグランベリー恐竜パークの画像

この4体の大型恐竜ロボットは、頭や尻尾が動き、鳴き声も発するため、恐竜の迫力を間近に感じることができます。さらに夜になるとライトアップされ、昼間とは違った雰囲気を楽しめます。

「クレヨンしんちゃん」と一緒に学ぶ
「恐竜学習パネル」を設置!

恐竜ロボットの近くには、「恐竜時代パネル」や「恐竜年表パネル」を設置し、恐竜がいた時代や、どの時代にどんな恐竜がいたかをわかりやすく説明します。
大型恐竜を目の前にしながら、当時の歴史を学ぶことができます。さらに、それぞれの恐竜ロボットには、恐竜の特徴を詳しく説明したパネルを設置。

オラたちのグランベリー恐竜パークの画像

『クレヨンしんちゃん』のキャラクターがデザインされており、しんちゃんと一緒に楽しみながら恐竜について学ぶことができます。

さらに、『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』バージョンのしんちゃんが登場するキャラクターグリーティングや、しんちゃんによる館内放送が流れる他、交通系ICカードをタッチして参加できる「タッチでクーポン」では、映画オリジナルステッカーが抽選で当たります。

映画公開の8月9日(金)に先駆け、『クレヨンしんちゃん』と一緒にグランベリーパークで恐竜の世界をお楽しみください。

『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』
8月9日(金)公開記念キャラクターグリーティング!

映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』バージョンのしんちゃんによるキャラクターグリーティングが開催。
長年愛されている大人気アニメ『クレヨンしんちゃん』の主人公しんちゃんがグランベリーパークに登場し、1日限定でキャラクターグリーティングを実施。画面から飛び出したしんちゃんと会える貴重な機会をぜひお楽しみください。

オラたちのグランベリー恐竜パークの画像

開 催 日:6月23日(日)
開催時間:11:00〜11:30 13:00〜13:30 15:00〜15:30
開催場所:グランベリープラザ ※雨天・荒天時はグランベリーホール by iTSCOM。
定 員:各回50組
※参加費無料。混雑が見込まれるため事前予約制となります。事前予約方法は特設サイトをご確認ください。

『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』
オリジナルステッカーが抽選で当たる「タッチでクーポン」キャンペーンを開催

交通系ICカードをタッチして参加できる「タッチでクーポン」キャンペーンが開催。
『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』オリジナルステッカーやお得なクーポンが抽選で当たります。
※「タッチでクーポン」は参加者条件や注意事項がございます。詳細は下記サイトご覧ください。
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/event/detail/?cd=000008
開催期間:6月1日(土)〜30日(日)
開催時間:10:30〜19:30
開催場所:セントラルコート1階インフォメーション

グランベリーパーク
都内最大級かつオープンモール型のアウトレット複合商業施設。緑豊かな「鶴間公園」に隣接していることから、ショッピングだけにとどまらず、施設内の7つの屋外広場と「鶴間公園」を舞台に、さまざまな体験を楽しむことができる “エンターテインメントパーク” です。
・所在地:〒194-8589 東京都町田市鶴間3-4-1
・最寄駅:東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅 直結
・営業時間:ショップ 10:00~20:00/レストラン 11:00~22:00
※一部店舗により営業時間が異なります。
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/

イベント名
オラたちのグランベリー恐竜パーク
開催期間
2024年6月1日(土) ~ 2024年6月30日(日)
※6月23日(日)のみキャラクターグリーティングを実施。事前予約制。
開催時間

開催時間:10:00〜22:00(恐竜ロボットの稼働時間)
※開催期間中は常時設置しています。
※ライトアップは 17:00〜20:00。

対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
グランベリーパーク(〒194-8589 東京都町田市鶴間3-4-1)
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/access/
アクセス
田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅 直結
料金
無料
駐車場
・平日2時間無料、以降30分までごとに250円
・休日1時間無料、以降30分までごとに250円
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20231103_spot_kikismuseum_01

    2023年11月3日(金・祝)オープン!

    魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
    『魔女の宅急便』の作者・児童文学作家 角野栄子さんの、大好きな本に出合える「魔法の文学館」(江戸川区…
  2. 20200331_spot_kaijyu_01

    2020年3月31日(火)ダイバーシティ東京 プラザ VRテーマパーク「ティフォニウム お台場」にオープン!

    かいじゅうのすみか VRアドベンチャー
    ウルトラマンに出てくる怪獣たちの世界をVRコンテンツでリアルに体感できる「かいじゅうのすみか VRア…
  3. 20190316_spot_moomin_00

    2019年3月16日(土)に埼玉県宮沢湖畔にオープン!

    ムーミンバレーパーク
    ムーミンの物語をテーマとした施設「ムーミンバレーパーク」が、2019年3月16日(土)、埼玉県宮沢湖…
  4. Print

    2023年2月7日(火)~26日(日)全国の『VS PARK』『トンデミ』で開催!

    吉本マッチョ芸人×VS PARK・トンデミコラボキャンペーン
    全国の『VS PARK』『トンデミ』にて2023年2月7日(火)~26日(日)の期間、マヂカルラブリ…
  5. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る