2023年4月29日(土)〜5月7日(日)東京たま未来メッセで開催!

東京たま大恐竜博

東京たま大恐竜博の画像大迫力! 世界最大級のティラノサウルスなど
実物大の恐竜12体を展示!

世界最大級のティラノサウルスなど実物大の恐竜12体が集結する展示会「東京たま大恐竜博」が、2023年4月29日(土)〜5月7日(日)まで東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター)で開催!




ティラノサウルス(全長約15メートル)、3本角の巨大トリケラトプス(全長約9メートル)、生物史上最大の爪を持つテリジノサウルス(5.5メートル)などの大型恐竜をはじめ、スピノサウルス、アンキロサウルス、イグアノドン、オヴィラプトル、カスモサウルス、ケラトサウルス、ステゴサウルス、タペヤラ、パラサウロロフスなどを実物大で展示。展示する恐竜は動いたり、吠えたり、本物の恐竜さながらの迫力も体感できます。

東京たま大恐竜博の画像

ティラノサウルス

東京たま大恐竜博の画像

トリケラトプス

目の前に巨大恐竜が迫る迫力の映像を体験!
実物大のティラノサウルスの顔と記念撮影も!

150インチの大画面に巨大恐竜が現れる3Dシアター「ディンキーの大冒険」や、実物大ティラノサウルスの顔との記念撮影で、目の前に現れる恐竜の迫力を体感できます。
※3Dシアター「ディンキーの大冒険」視聴には別途300円の費用が必要です。
※会場内は写真・ビデオ撮影可能です。

さらに、モモサウルスの顎をはじめ珍しい本物の恐竜の化石やレプリカ標本などが見られるほか、恐竜の分類、恐竜の絶滅と地球環境、地球の変動説などを解説する学習コーナーも設置!

東京たま大恐竜博の画像

3Dシアター「ディンキーの大冒険」(左)、実物大ティラノサウルスの顔との記念撮影(右)

東京たま大恐竜博の画像

モモサウルスの顎

東京たま大恐竜博の画像

タルボサウルスの頭骨

イベント名
東京たま大恐竜博
開催期間
2023年4月29日(土・祝) ~ 2023年5月7日(日)
開催時間
10:00~17:00
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター/東京都八王子市明神町3-19-2)
https://kyoryu.miraimesse-event.com
アクセス
・京王線「京王八王子」駅から徒歩約2分
・JR「八王子」駅から徒歩約5分
料金
※当日券は会場で購入可能です!
入場制限はありません。午後が比較的空いています。

大恐竜博オフィシャルチケット(インターネット申込)
https://www.funity.jp/tickets/ttmm/showlist

・大人(中学生以上):1,500円(1,300円)
・子ども(3歳~小学生):1,000円(800円)
※いずれも税込価格
※( )内は前売券の料金。前売券は2023年4月28日(金)まで販売。

障がい者割引料金
・大人(中学生以上):1,200円
・子ども(3歳~小学生):700円
※会場の当日券売り場で会期中のみ販売。
※同伴1名様も割引料金となります。
※前売り券およびプレイガイドでは扱っていません。
主催者名
・主催:日本コンベンションサービス株式会社
・企画:株式会社ANIBOT
・後援:八王子市/八王子市教育委員会/八王子観光コンベンション協会/町田市教育委員会
問い合わせ
東京たま大恐竜博 事務局
TEL:070-2821-6344
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 2019_autumn_KURKKU_FIELDS_00

    2019年秋、千葉県木更津市にオープン予定!

    クルックフィールズ(KURKKU FIELDS)
    サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」が2019年秋にオープン!音楽プロデューサー小林…
  2. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…
  3. 20231103_spot_kikismuseum_01

    2023年11月3日(金・祝)オープン!

    魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
    『魔女の宅急便』の作者・児童文学作家 角野栄子さんの、大好きな本に出合える「魔法の文学館」(江戸川区…
  4. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…
  5. 20240310_report_kikismuseum_30

    読書に乗馬、すべり台、1日中楽しめる!「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館!

    「魔法の文学館」を楽しむ親子体験レポート!
    「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館「魔法の文学館」に、本が大好きな小学校…

アーカイブ

ページ上部へ戻る