2022年7月31日(日)メッツァビレッジ(埼玉県飯能市)で開催!

木工自由工作

国産ひのきなどの木材で、自由につくりたいものをつくる木工ワークショップと木のおもちゃの販売会「木工自由工作」が、2022年7月31日(日)にメッツァビレッジ(埼玉県飯能市)で開催!使う道具は木工用ボンドだけ、夏休みの工作にも。小さなお子さんも参加可能!さまざまな種類・⾊・形の⽊材の端材で⾃由⼯作!
木材で自由につくりたいものをつくる!

国産ひのきなどの木材で、自由につくりたいものをつくる木工ワークショップと木のおもちゃの販売会「木工自由工作」が、2022年7月31日(日)にメッツァビレッジ(埼玉県飯能市)で開催!

使う道具は木工用ボンドだけ!
小さなお子さんも参加可能!

最初にプロのボンドの付け方とちょっとした工作のコツをお伝えします。木工自由工作にルールはなく、使用道具もボンドだけなので、小さいお子さんもお気軽に参加できます。さらに子どもだけでなく、大人の方も工作をお楽しみいただけます。久しぶりに夢中になってものづくりをしてみてはいかがでしょうか。




☆Muku-studioのワークショップの特徴☆
・ 好きなものを作れる環境が整っているため、⾃由な発想が⽣まれます。
・ ⾃由に思いのままに⼯作ができるので、時間を忘れて⼯作に夢中になります。
・ 最初から最後まで⾃分の⼒でやり切れるため、みんなが笑顔になります。
・ 時間内に終わらなくても⾃宅に帰っても続きができるため、⾃分のペースで作りたいものを楽しくつくれます。
・大人も子どもも兄妹でもみんなで一緒に楽しめます。
・家や車、コロコロ装置、コロコロ迷路などつくりたいものをつくれます。
・⼯作終了後、⼀⼈ひとりに「⼯作の達⼈認定証」をお渡しします。工作で自信をつけて、他のことでもがんばれるように。もちろん大人の方にも渡しています。

☆こんな方におすすめ☆
・ものづくりが好き
・木の温もりを感じたい
・自然を感じたい
・夏休みの自由工作を木工でやりたい

イベント名
木工自由工作
応募締切
2022年7月30日(土)
開催日
2022年7月31日(日)
開催時間
10:00~17:00
①11:00〜
②13:00〜
③15:00〜
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員
60名
開催場所
メッツァビレッジ「クラフトビブリオテック」(〒357-0001 埼玉県飯能市宮沢327-6)
https://metsa-hanno.com/access/
アクセス
・西武線「飯能」駅北口1番乗り場より「メッツァ」行き直行バスで「メッツァ」停留所下車
料金
1,500円/1人
※当日会場にてお支払いください。現金、クレジットカード、電子マネーが使用できます。
服装・持ち物
汚れても良い服装 ※ボンドが付く可能性があります。
駐車場
1,000台
主催者名
Muku-studio
Muku-studioは自然豊かな埼玉県飯能市にアトリエを構え、“笑顔” が生まれる「ものづくり」と「環境創り」をしています。
問い合わせ
Muku-studio(担当:野出翔太 のでしょうた)
TEL:042-981-9465
メール:info@muku-studio.com
その他
【講師】
Muku-studio 野出翔太(TOYクリエイター)
普段は木のおもちゃづくりや、からくり装置の製作をしています。自由にものをつくる楽しさを全国のみなさんに伝えていきたい! 楽しみながら工作で自信をつけて、他のこともがんばれるようになってくれたら嬉しいです。
【経歴】
・「ヒルナンデス」『長田&八乙女のオンリーワン工房』製作アドバイザー
・「モヤモヤさまぁ〜ず2」にMuku-studioが紹介される
・「オオカミ少年」『巨大ピタゴラ落とし穴ドッキリ』企画・製作アドバイザー、製作
・「全日本コロコロからくり装置王決定戦!」に出場し、「からくりアートミュージアム」を展開
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 202003_spot_streetmusium_01

    日本全国の美術館をオンラインで楽しめる!

    ストリートビューミュージアム
    子供向けワークショップの企画・実施等を行なっている株式会社ピコトンは、新型コロナウイルスの影響による…
  2. 20240726_report_NAKEDmatsuri_01
    クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)のデジタルアートを駆使した夏まつり『NA…
  3. 20230125_spot_giants_03

    球場は2025年3月、水族館は2026年度中のオープン予定!

    東京ジャイアンツタウン
    よみうりランド遊園地の隣接エリアに、国内初となる水族館一体型の球場「東京ジャイアンツタウン」が登場!…
  4. 20211203_report_MORIUM_00

    2022年1月12日(水)森永製菓 鶴見工場内にオープン!

    森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)
    子どもが大好きなお菓子「チョコボール」や「ハイチュウ」の森永製菓は2022年1月12日(水)、横浜の…
  5. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る