2022年4月19日(火)〜5月8日(日)“ヨコハマ限定バージョン” が横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史 “ヨコハマ限定” バージョン

サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)までヨコハマ限定バージョンとして横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!1000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!親子3世代で楽しめるサンリオ史上最大の大展覧会!
1,000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!

サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)まで、“ヨコハマ限定バージョン” として、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!




「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」は、2020年で創業60周年を迎えた株式会社サンリオの歴史を巡るとともに、のちに世界でも注目されることとなる「カワイイ」文化がどのように生まれ発展していったのか、また、その裏にある「サンリオの想い」を貴重なデザインや商品とともに深く解説しています。

【展示の見どころ】

1.「カワイイ」のはじまり
サンリオといえば、ハローキティですが、ハローキティ以前にも「カワイイ」が存在していました。創業当初にサンリオが生み出した「カワイイ」を貴重な資料とともに公開します。

サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)までヨコハマ限定バージョンとして横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!1000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!

2. サンリオキャラクター大集合!
サンリオは現在までに450以上のキャラクターを生み出してきました。今回はサンリオを代表する有名キャラクターから、今では見ることができない懐かしキャラクター、「え、これもサンリオなの?」といった意外なキャラクターまで展示します。サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)までヨコハマ限定バージョンとして横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!1000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!

3.「いちご新聞」が教えてくれたこと
1975年の創刊以来、サンリオとファンをつなぐ架け橋であり続ける「いちご新聞」。ファンが育てたキャラクターやファンの力で存続できた店舗など、いちご新聞を通じて力を発揮したサンリオファンのパワーを紹介!サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)までヨコハマ限定バージョンとして横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!1000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!

4. キティの知られざるヒミツ!?
2019年ハローキティーはデビュー45周年を迎えました。45年ものあいだ第一線で活躍するキャラクターは世界的に見ても稀有な存在です。なぜハローキティが人気キャラクターであり続けられるのか? 人気のヒミツを探ります。サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)までヨコハマ限定バージョンとして横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!1000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!

5. 1,000点を超える懐かしグッズを追加展示!
リトルツィンスターズやマイメロディの特集コーナーが新たに登場するほか、リバティプリントとハローキティとのコラボレーションによるジャケットをはじめ、懐かしいグッズが盛りだくさんで展示されます。サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)までヨコハマ限定バージョンとして横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!1000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!

イベント名
サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史 ヨコハマ限定バージョン
開催期間
2022年4月19日(火) ~ 2022年5月8日(日)
開催時間
10:30~18:00(17:30 最終入場)
※4月29日(金・祝)~5月8日(日)は10:30~20:00(最終入場19:30)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
横浜赤レンガ倉庫1号館 2F・3F(神奈川県横浜市中区新港新港1-1-1)
https://yokohamaspecial.sanriocharactermuseum.com/
アクセス
【JR・市営地下鉄】
・「桜木町」駅より汽車道経由で徒歩約15分
・「関内」駅より徒歩約15分

【みなとみらい線】
・「馬車道」駅または「日本大道通り」駅より徒歩約6分
・「みなとみらい」駅より徒歩約12分
料金
【通常料金】
・大人:1,800円
・学生(中~高校生):1,300円
・子ども(4歳~小学生):900円

【特別料金期間[4月29日(金・祝)~5月8日(日)]】
・大人:2,100円
・学生:1,600円
・子ども:1,200円

※3歳以下無料 ※障がい者手帳をお持ちの方とその介助者(1名まで)は無料

【サンリオ展オリジナルグッズ付きチケット】
・通常料金:2,500円
・特別料金期間[4月29日(金・祝)~5月8日(日)]:2,800円

※オリジナルグッズ付きチケットはローソンチケットのみでの取り扱い。数量限定のため完売の場合があります。
※オリジナルグッズはフレークシール15枚入りオリジナルPVCフラットポーチ。
※チケットは、TBSチケット、ローソンチケット(ローソン・ミニストップ/Lコード30300)、セブンチケット(セブン-イレブン/セブンコード:094-168)にて購入できます。

https://yokohamaspecial.sanriocharactermuseum.com/#Ticket
主催者名
・主催:TBS サンリオ TMエンタテインメント
・共催:横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団)
・企画制作:サンリオ展製作委員会
・協力:株式会社横浜赤レンガ、公益財団法人 横浜観光コンベンション・ビューロー
問い合わせ
TEL:0120-801-300(受付時間10:00~18:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 2019_autumn_KURKKU_FIELDS_00

    2019年秋、千葉県木更津市にオープン予定!

    クルックフィールズ(KURKKU FIELDS)
    サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」が2019年秋にオープン!音楽プロデューサー小林…
  2. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…
  3. 20240310_report_kikismuseum_30

    読書に乗馬、すべり台、1日中楽しめる!「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館!

    「魔法の文学館」を楽しむ親子体験レポート!
    「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館「魔法の文学館」に、本が大好きな小学校…
  4. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  5. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…

アーカイブ

ページ上部へ戻る