2020年5月22日(金)〜24日(日)台東区南部エリアで開催!

第12回 モノマチ(通称:モノマチジューニ)

2020年5月22日(金)〜24日(日)の3日間、台東区南部エリア(御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけての2km四方の地域)で「第12回 モノマチ(通称:モノマチジューニ)」が開催!古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアでワークショップを楽しめます!

「モノマチ」開催の様子(デザイナースビレッジ正門前)
提供:台東モノマチ協会 Photo by Taro Hosokawa

モノづくりのテーマパークへ出かけよう!

モノづくりの楽しさ、深さ、おもしろさを楽しめるイベント「第12回 モノマチ」(通称:モノマチジューニ)が2020年5月22日(金)〜24日(日)の3日間、毎回恒例の台東区南部エリア(御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけての2km四方の地域)で開催!

2020年5月22日(金)〜24日(日)の3日間、台東区南部エリア(御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけての2km四方の地域)で「第12回 モノマチ(通称:モノマチジューニ)」が開催!古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアでワークショップを楽しめます!

「モノマチ」開催の様子(佐竹商店街 – 子どモノマチ)
提供:台東モノマチ協会 Photo by Taro Hosokawa

第12回のコンセプトは「出かけよう、モノマチに」。日本のモノづくりを支えてきた下町情緒豊かなこのエリアは、職人さんや問屋、メーカー、小売店、クリエイターが集結した “モノづくりのテーマパーク” 。

気になったお店に行ってみたり、ワークショップに参加したり、職人さんの技を直に見たり、クリエイターの感性に浸ったり、旅にも似た非日常の高揚感を体験できます。

※新型コロナウイルス感染症の感染者が増加しています。現時点では「第12回モノマチ」は予定通りに開催される方針ですが、今後の状況次第では開催を延期する可能性もあります。

2020年5月22日(金)〜24日(日)の3日間、台東区南部エリア(御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけての2km四方の地域)で「第12回 モノマチ(通称:モノマチジューニ)」が開催!古くからの職人の技術が活きる「ものづくり」エリアでワークショップを楽しめます!

「モノマチ」開催の様子(インフォメーション/2k540)
提供:台東モノマチ協会 Photo by Taro Hosokawa

モノマチとは?
2011年から始まった「モノマチ」は、古くから製造・卸の集積地としての歴史をもつ台東区南部エリア(御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけての約2km四方の地域)を歩きながら、「街」と「ものづくり」の魅力に触れていただく3日間のイベントです。




イベント名
第12回 モノマチ(通称:モノマチジューニ)
開催期間
2020年5月22日(金) ~ 2020年5月24日(日)
※新型コロナウイルス感染症の感染者が増加しています。現時点では「第12回モノマチ」は予定通りに開催される方針ですが、今後の状況次第では開催を延期する可能性もあります。
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
台東区南部エリア(御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけての約2km四方)
アクセス
※以下の駅がいずれも会場エリアに含まれます。
・JR:御徒町駅、浅草橋駅
・東京メトロ:日比谷線仲御徒町駅、銀座線上野広小路駅
・都営浅草線:蔵前駅、浅草橋駅
・都営大江戸線:上野御徒町駅、新御徒町駅、蔵前駅
・つくばエクスプレス:新御徒町駅
料金
無料
※ただし各参加店でのワークショップ料金については、それぞれでご確認ください。
駐車場
なし
公式サイト
主催者名
台東モノづくりのマチづくり協会
問い合わせ
台東モノづくりのマチづくり協会 事務局
mail:info@monomachi.com
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20211112_event_ERIC_CARLE_00

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)
    子どもが大好きな絵本『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした日本初となる新し…
  2. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…
  3. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  4. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  5. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…

アーカイブ

ページ上部へ戻る