2019年2月11日(月・祝)神奈川県民ホールで開催!

ミュージカル「マグナとふしぎの少女 English アドベンチャー」一般公演

小学校巡回公演で11,000人の子供たちが観て、英語への関心が約4割、学習意欲が約3割アップした、子どもたちが英語に夢中になれるミュージカル「マグナとふしぎの少女 English アドベンチャー」初の一般公演が、2019年2月11日(月・祝)、神奈川県民ホールで開催!

子どもたちが英語に夢中!
無料の体験イベントも!

小学校巡回公演で11,000人の子どもたちが観て、英語への関心が約4割、学習意欲が約3割アップした、子どもたちが英語に夢中になれるミュージカルマグナとふしぎの少女 English アドベンチャー」初の一般公演が、2019年2月11日(月・祝)、神奈川県民ホールで開催!

最先端プロジェクションマッピングなどのテクノロジーを使い、今回実施する初の一般公演では、劇場向けの特別版としてスマートフォンを使った演出や会場のホワイエを使った無料の体験イベントも行なわれます。

【体験イベント】
英語 × テクノロジーで「マグナとふしぎの少女」の世界観を体験!
① 英語学習グッズ「英語発音カルタ」体験 〜スマホを使って英語を発音しよう!〜
② スマホを使った英語スタンプラリー
③ 英語学習グッズ販売
※公演を観ない方も参加できます

小学校巡回公演で11,000人の子供たちが観て、英語への関心が約4割、学習意欲が約3割アップした、子どもたちが英語に夢中になれるミュージカル「マグナとふしぎの少女 English アドベンチャー」初の一般公演が、2019年2月11日(月・祝)、神奈川県民ホールで開催!

子どもたちの英語への関心が約4割
学習意欲が約3割アップ!

子どもたちが英語に夢中になれるミュージカル「マグナとふしぎの少女 English アドベンチャー」は、日本中の子どもたちが英語を臆せず使いこなせるようになることをめざし、遊ぶようにワクワク学べるファンラーニング型・英語学習サービスを提供しているファンファンラーニング株式会社が提供。2018年4月から全国約30の小学校を巡回し、約11,000名の小学生と英語のかけがえのない出会いの場を創出してきました。

ミュージカルの原作ストーリーは、英語しか話せないふしぎな少女・レイと、日本語しか話せない主人公の少年・カイが、言葉の “壁” を乗り越えながら、仲間たちと大冒険を繰り広げていく、英語学習ゲームアプリ「マグナとふしぎの少女」をベースにしています。

子どもたちは歌と笑いに溢れる舞台、壮大なプロジェクションマッピングと拡張現実AR)などの最先端テクノロジーを楽しんでいるあいだに、いつのまにか英語に興味・好奇心を持つようになります。

小学校巡回公演で11,000人の子供たちが観て、英語への関心が約4割、学習意欲が約3割アップした、子どもたちが英語に夢中になれるミュージカル「マグナとふしぎの少女 English アドベンチャー」初の一般公演が、2019年2月11日(月・祝)、神奈川県民ホールで開催!

事業の背景について

内閣府が提唱する新しい社会コンセプト「Society 5.0」時代への対応、2020年開催の東京オリンピック・パラリンピックでより加速する日本の国際化、そして2020年4月よりはじまる小学校英語教育改革など、グローバル新時代に向けて、未来の社会で生き生きと輝くことができる、真の英語コミュニケーション能力を子どもたちが身につけることがますます重要になっています。

ファンファンラーニングでは2018年より、国立大学法人東京学芸大学および東京学芸大こども未来研究所と産学協同研究をはじめており、ミュージカル「マグナとふしぎの少女」は、東京学芸大附属世田谷小学校でも公演されました。

本産学共同研究は、「マグナとふしぎの少女」のオフライン(ミュージカル)およびオンライン(アプリや動画など)の英語学習コンテンツを駆使して、学校現場や家庭で継続的に使用することにより、実際に子どもたちの英語力を圧倒的に向上させることを目的に取り組みを進めています。

イベント名
ミュージカル「マグナとふしぎの少女 English アドベンチャー」一般公演
開催日
2019年2月11日(月・祝)
開催時間
朝の部 11:00〜12:30(開場10:30)
昼の部 14:00〜15:30(開場13:30)
※入場無料の体験イベントは10:00より開場、17:00頃まで。公演を観ない方の参加も歓迎!
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
開催場所
神奈川県民ホール(神奈川県横浜市中区山下町3-1)
アクセス
みなとみらい線「日本大通り」駅 3番出口より徒歩約8分
料金
【特別優待】
・大人:2,000円
・子ども(中学3年生以下):1,000円

【当日券】
・大人:2,500円
・子ども(中学3年生以下):1,500円
※2歳以下膝上無料

【チケットの購入】
ファンファンラーニング株式会社 神奈川県民ホール公演特設サイト
https://www.funfunlearning.com/20190211kaganaga
駐車場
なし
主催者名
企画制作:ファンファンラーニング株式会社
後援:一般社団法人 日本放送作家協会
問い合わせ
【チケットに関する問い合わせ先】
ファンファンラーニング株式会社
TEL :050-3708-4310(平日11:00〜19:00)
mail:contact@funfunlearning.com
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_08

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…
  2. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  3. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…
  4. 20211112_event_ERIC_CARLE_00

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)
    子どもが大好きな絵本『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした日本初となる新し…
  5. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る