参加者募集中!

恐竜くんの恐竜学校Vol.1「翼竜徹底解剖!」

参加者募集中!フジテレビKIDSの「恐竜くんの恐竜学校Vol.1「翼竜徹底解剖!」

もっとも有名な“翼竜”「プテラノドン」。翼長は7mほど(イラスト/恐竜くん © MASASHI TANAKA)

恐竜くんの恐竜学校がついに開校!
第1回目の講座は「翼竜」、翼竜はどうやって空を飛んだのか!?

フジテレビKIDSでは2017年1月29日(日)に恐竜くん恐竜学校を開校! 第一回目は「翼竜徹底解剖」。10mを超える大きな翼竜はどうやって空を飛んでいたのかなどを学びます。ただいま参加者募集中!

プテラノドン、ケツァルコアトルスなど、恐竜時代に世界中の空を飛び回っていた「翼竜」。翼長10mを超える大きな翼竜は、一体どうやって空を飛んでいたのでしょうか? 恐竜くんから翼竜について学んだあとは、軽くて薄い特殊な材料で翼竜の模型を作って実験します。まだまだ解明されていない翼竜の謎に、みんなで挑んでみよう!

参加者募集中!フジテレビKIDSの「恐竜くんの恐竜学校Vol.1「翼竜徹底解剖!」

翼長11m、最大の翼竜とされている「ケツァルコアトルス」(イラスト/恐竜くん © MASASHI TANAKA)

恐竜くんの講座の参加者は恐竜マスター認定証をもらえます。恐竜のことが大好き、恐竜のことをもっと知りたい子どもたちは、どんどん参加して恐竜マスターをめざそう! 恐竜くんのアシスタントは、恐竜の子どものガチャピンが担当します!

アシスタントは恐竜の子どものガチャピン! ガチャピンと一緒に「翼竜」について詳しくなろう!

「恐竜学校」の講師を務める恐竜くん(左)と、アシスタントを務める恐竜の子どものガチャピン(右)©フジテレビKIDS

【「恐竜くん」とは?】
子どものころから恐竜が大好きで、恐竜の研究が盛んなカナダ・アルバータ大学で古生物学を学び卒業後も、カナダ・アメリカ等のさまざまな博物館や研究施設と交流し、得意の”イラスト”を駆使して恐竜や古生物学の面白さを伝える「恐竜くん」として活躍中。著書に「知識ゼロからの恐竜入門」(幻冬舎)。

イベント名
恐竜くんの恐竜学校Vol.1「翼竜徹底解剖!」
応募締切

※先着順、定員になり次第締切
開催日
2017年1月29日(日)
開催時間
・午前の部 11:00〜12:30(受付10:30)
・午後の部 14:00〜15:30(受付13:30)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員
50名(5歳〜12歳のお子さん)
※保護者の方は必ず1名同伴をお願いします。
開催場所
フジテレビ湾岸スタジオ内 多目的ホール
アクセス
・ゆりかもめ「テレコムセンター」駅から徒歩約5分
・りんかい線「東京テレポート」駅から徒歩約10分
料金
・P-kies club プレミアム会員:2,000円
・P-kies club 会員/一般の方:お子様1名に付き3,500円(税込)
申込方法
服装・持ち物
・動きやすい服装でお越しください。
ご注意
・必ず保護者の方が同伴下さい。
・イベントの様子をムービー及びスチール撮影させていただききます。
・撮影した映像や写真をフジテレビのテレビ番組、ホームページ、SNS等に使用させていただきます。
駐車場
なし
主催者名
フジテレビKIDS
問い合わせ
TEL:03-5500-3108
(平日11:00〜12:00、13:00〜17:00/フジテレビKIDS)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20171219_spot_TMC_01

    世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

    東京ミステリーサーカス
    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! …
  2. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…
  3. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…
  4. 20211111_report_PLAYPARK_ERICCARLE_01

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)オープン!
    世界中の子どもたちから愛されている絵本『はらぺこあおむし』の作者 エリック・カールの描く世界がテーマ…
  5. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る