タグ:非認知能力

  • 20220325_movie_thomas_02

    映画 きかんしゃトーマス オールスター☆パレード 小田直弥先生インタビュー!

    シリーズ初の参加型!劇場版最新作『映画 きかんしゃトーマス オールスター☆パレード』が2022年3月25日(金)全国公開!きかんしゃトーマスとSDGs、非認知能力の関係を研究している弘前大学の小田直弥先生に、トーマスが子どもたちに与える影響についてお伺いしました。
  • 20211226_event_davinci_01

    「サイエンス×アート」にたっぷりふれる2DAYS!

    子どもたちの“非認知能力”をみがく体験イベント「ダヴィンチマスターズ」は2021年12月26日(日)・27日(月)の2日間、冬季スペシャルプログラム『「サイエンス×アート」にたっぷりふれる2DAYS!』を対面+オンラインで開催!ただいま参加者募集中!
  • 20200818_event_22th_davinci_01

    第22回 ダヴィンチマスターズ

    ワークショップなどを通して楽しみながら子どもの「自己肯定感」「思考力」「行動力」「他者との協働」「社会意識力」などの “非認知能力” をみがく体験イベント「ダヴィンチマスターズ」が2020年8月18日(火)、初のオンラインで開催! 参加者募集中!
  • 20190303_report_davinci_stone_03

    第13回 ダヴィンチマスターズ(in ハウスクエア横浜内)開催!

    実験や観察などの体験を通じて科学や数理への興味を抱くきっかけづくりを行なう人気のイベント「ダヴィンチマスターズ」の第13回が2019年3月3日(日)ハウスクエア横浜で開催!タングラム、生き物観察など、アート、算数、理科コンテンツを楽しみました。
  • 20180321_report_6th_daVinci_015

    第13回 ダヴィンチマスターズ

    子どもが楽しみながら自己肯定感・共感力・コミュニケーション力をみがく体験イベント「ダヴィンチマスターズ」が、2019年3月3日(日)ハウスクエア横浜内「住まいの情報館」で開催!ただいま参加者募集中!
  • 20190203_report_davinci_octopus_03

    第12回 ダヴィンチマスターズ(in 大阪大学)開催!

    実験や観察などの体験を通じて科学や数理への興味を抱くきっかけづくりを行なう人気のイベント「ダヴィンチマスターズ」の第12回を、2019年2月3日(日)、大阪吹田市にある大阪大学 吹田キャンパス コンベンションセンターで開催、252名の子どもたちが参加しました!
  • 20181123_report_davinci_45

    第11回 ダヴィンチマスターズ(in 学習院女子大学)開催!

    実験や観察などの体験を通じて科学や数理への興味を抱くきっかけづくりを行なう人気イベント「ダヴィンチマスターズ」第11回を、2018年11月23日(金・祝)に学習院女子大学で開催!子どもたちは興味あるコンテンツを、親御さんは保護者講演会を楽しみました!
  • 20180916_report_davinci_09

    第10回 ダヴィンチマスターズ(in 京華女子中学高等学校)開催!

    科学や数理への興味を抱く人気イベント「第10回 ダヴィンチマスターズ」を2018年9月16日(日・祝)京華女子中学高等学校で開催!たくさんの子どもが楽んだ様子をレポート!「第11回 ダヴィンチマスターズ」は2018年11月23日(金・祝)学習院女子大学で開催!
  • 20180810_report_davinci_pattern_block_04

    第9回 ダヴィンチマスターズ(in ハウスクエア横浜)開催!

    実験や観察などの体験を通じて科学や数理への興味を抱く“きっかけづくり” を行なう人気のイベント「ダヴィンチマスターズ」の第9回を、2018年8月10日(金)、横浜市のハウスクエア横浜内「住まいの情報館」で開催、●●●名の子どもたちが参加しました!
  • 20180321_report_6th_daVinci_00

    「第6回 ダヴィンチ☆マスターズ」開催!

    ゲームや実験を通して科学や数理への興味を抱くきっかけづくりを行なうイベント「ダヴィンチ☆マスターズ」の6回目が2018年3月21日(水・祝)、学習院女子大学で開催!約600名が参加し、クイズやワークショップ、解剖などを行ない大盛況でした!
  • 20180128_report_davinci_00

    「第5回 ダヴィンチ☆マスターズ」開催!

    ゲームや実験を通して科学や数理への興味を抱くきっかけづくりを行なうイベント「第5回 ダダヴィンチ☆マスターズ」が2018年1月28日(日)に開催!子どもたち約150名が集まり、科学実験やワークショップ、科学実験ショーを楽しみました!
  • 20170903_report_Da_Vinci_000

    「ダヴィンチ☆マスターズ」開催!

    ゲームや実験を通して科学や数理への興味を抱くきっかけづくりを行なうイベント「ダヴィンチ☆マスターズ」が、2017年9月3日(日)ハウスクエア横浜で開催!小学1〜3年生の子どもたち約200名が集まり、クイズやワークショップ、タングラム競技で盛り上がりました!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…

おすすめスポット

  1. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  2. 20231007_spot_IMAGINUS_02

    杉並区高円寺にオープン! 科学をあそぶように学べる科学体験施設

    イマジナス(IMAGINUS)
    科学をあそぶように学べる科学体験施設「イマジナス(IMAGINUS)」。世界中で人気のサイエンスショ…
  3. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  4. 20190612_event_jewelry_aquarium_01

    2019年6月12日(水)〜7月7日(日)イオンレイクタウンKazeにオープン!

    カフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」
    宝石のように美しい2,000匹の魚を展示する日本初のカフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」が、20…
  5. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る