野球の歴史と現在を展示

野球体育博物館

野球の歴史と現在を展示「野球体育博物館」の写真

野球の歴史と現在を展示「野球体育博物館」

1959年6月12日に日本野球界全体(プロ・アマチュア野球)で運営する野球殿堂・博物館として誕生、2009年に創立50周年を迎えました。王貞治選手の756号や800号ホームランバットとボールや、世界一となった2009年WBCの関連資料などを展示し、野球の歴史と現在をわかりやすく紹介しています。

図書室も一般公開。現在の収蔵資料は約3万点、図書・雑誌は約5万冊あります。「野球殿堂」には、2009年までに168名の方が殿堂入りしています。

施設名
野球体育博物館
施設名かな
やきゅうたいいくはくぶつかん
住所
112-0004
東京都文京区後楽1-3-61 東京ドーム21ゲート右側
https://baseball-museum.or.jp/visit/
アクセス
・JR中央線・総武線「水道橋駅」下車 徒歩約3分
・都営地下鉄・三田線「水道橋駅」下車 徒歩約3分
・都営地下鉄・大江戸線「春日駅」下車 徒歩約5分
・東京メトロ・丸ノ内線「後楽園駅」下車 徒歩約3分
・東京メトロ・南北線「後楽園駅」下車 徒歩約3分
電話番号
03-3811-3600
営業時間
・平日 13:00~17:00
・土日祝 10:00~17:00
※東京ドームでプロ野球開催日は18:00閉館となります。
※入館は閉館時間の30分前までとなります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開館時間の変更や臨時休館となる場合があります。
定休日
・月曜日(ただし祝日・東京ドーム野球開催日・春・夏休み期間中は開館)
・年末年始(12月29日~1月1日)
料金
・大人:600円
・高・大学生:400円
・小・中学生:200円
・65歳以上:400円
・障害者:大人 400円/小・中学生 150円
※高・大学生は、入館の際に学生証等の在学が確認できるものをご提示下さい。
※障害者手帳をお持ちの方は、入館の際にご提示ください。
※障害者割引は障害者手帳をお持ちの方と、お付き添いの方1名。
駐車場
東京ドーム第1、第3、第5(ラクーア)駐車場をご利用ください(各駐車場とも有料)。
日曜、祝日、および東京ドームイベント開催日は駐車場が大変混雑します。できるだけ公共交通機関のご利用をお願いします。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20231103_spot_kikismuseum_01

    2023年11月3日(金・祝)オープン!

    魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
    『魔女の宅急便』の作者・児童文学作家 角野栄子さんの、大好きな本に出合える「魔法の文学館」(江戸川区…
  2. 20240426_event_dinosafar_01

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2024年のゴールデンウィークは平日3日間を休むと最大10連休! 恐竜、昆虫、生き物、ワークショップ…
  3. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  4. 20200629_report_kurage_sunshain_02

    2020年7月9日(木)サンシャイン水族館に癒しの大水槽が誕生!

    新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」オープン!
    サンシャイン水族館の大型リニューアル第3弾、“クラゲ” をメインにした新エリア「海月空感(くらげくう…
  5. 202020425_spot_SMALL_WORLDS_TOKYO_11

    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパークが2020年6月11日(木)グランドオープン!

    スモールワールズ TOKYO
    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO(SMALL WORLDS T…

アーカイブ

ページ上部へ戻る