野球の歴史と現在を展示

野球体育博物館

野球の歴史と現在を展示「野球体育博物館」の写真

野球の歴史と現在を展示「野球体育博物館」

1959年6月12日に日本野球界全体(プロ・アマチュア野球)で運営する野球殿堂・博物館として誕生、2009年に創立50周年を迎えました。王貞治選手の756号や800号ホームランバットとボールや、世界一となった2009年WBCの関連資料などを展示し、野球の歴史と現在をわかりやすく紹介しています。

図書室も一般公開。現在の収蔵資料は約3万点、図書・雑誌は約5万冊あります。「野球殿堂」には、2009年までに168名の方が殿堂入りしています。

施設名
野球体育博物館
施設名かな
やきゅうたいいくはくぶつかん
住所
112-0004
東京都文京区後楽1-3-61 東京ドーム21ゲート右側
https://baseball-museum.or.jp/visit/
アクセス
・JR中央線・総武線「水道橋駅」下車 徒歩約3分
・都営地下鉄・三田線「水道橋駅」下車 徒歩約3分
・都営地下鉄・大江戸線「春日駅」下車 徒歩約5分
・東京メトロ・丸ノ内線「後楽園駅」下車 徒歩約3分
・東京メトロ・南北線「後楽園駅」下車 徒歩約3分
電話番号
03-3811-3600
営業時間
・平日 13:00~17:00
・土日祝 10:00~17:00
※東京ドームでプロ野球開催日は18:00閉館となります。
※入館は閉館時間の30分前までとなります。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開館時間の変更や臨時休館となる場合があります。
定休日
・月曜日(ただし祝日・東京ドーム野球開催日・春・夏休み期間中は開館)
・年末年始(12月29日~1月1日)
料金
・大人:600円
・高・大学生:400円
・小・中学生:200円
・65歳以上:400円
・障害者:大人 400円/小・中学生 150円
※高・大学生は、入館の際に学生証等の在学が確認できるものをご提示下さい。
※障害者手帳をお持ちの方は、入館の際にご提示ください。
※障害者割引は障害者手帳をお持ちの方と、お付き添いの方1名。
駐車場
東京ドーム第1、第3、第5(ラクーア)駐車場をご利用ください(各駐車場とも有料)。
日曜、祝日、および東京ドームイベント開催日は駐車場が大変混雑します。できるだけ公共交通機関のご利用をお願いします。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…
  2. 20230322_report_PanasonicGREEN_IMPACT_PARK_16

    2023年3⽉25⽇(土)パナソニックセンター東京 1階にオープン!

    パナソニック グリーン インパクト パーク(Panasonic GREEN IMPACT PARK)がオープン!
    環境問題を “体験” できる「Panasonic GREEN IMPACT PARK(パナソニック …
  3. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_08

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…
  4. 202003_spot_streetmusium_01

    日本全国の美術館をオンラインで楽しめる!

    ストリートビューミュージアム
    子供向けワークショップの企画・実施等を行なっている株式会社ピコトンは、新型コロナウイルスの影響による…
  5. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る