2023年8月10日(木)~27日(日)初の3都市アリーナ開催!

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポート!

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

迫力満点! 恐竜ライブ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」は、2023年8月10日(木)~27日(日)に横浜、仙台、大阪の3都市で初のアリーナツアーを開催中!

猛暑も吹っ飛ぶ大迫力!
史上最多15頭の恐竜たちと過ごす夏!

大人気の恐竜ライブ「DINO SAFARIディノサファリ)」が、2023年は夏休みに史上最多の15頭の恐竜とともに横浜、仙台、大阪の3都市で初のアリーナツアーを開催!

2023年8月10日(木)の初日公演に、横浜の「ぴあアリーナMM」で行われた恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」に、年中、小学生低学年、小学生高学年、中学生の4人の子どもと行ってきました!




幼い頃、恐竜が大好きだった中学生の長男は、登場する恐竜たちの豆知識を教えてくれるミニ博士のよう。広い会場には家族連れから団体まで、たくさんの子どもたちがワクワクと恐竜の登場を待ちわびていました。

【インタビュー】「ディノサファリ ギガント」ナビゲーター 山本匠馬さん、樋口日奈さんインタビュー!

【レポート】「ディノサファリ ギガント」山本匠馬さん、樋口日奈さんペアの稽古場潜入レポート!

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

初日はオープニングセレモニーからスタート! 恐竜ライブショーの生みの親でもある株式会社ON-ARTの金丸賀也社長。生きた恐竜を間近で体験してもらいたいという構想段階から、なんと今年で20年とのこと

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

サファリガイドが続々大集合! 左から山本匠馬さん(推し恐竜:アロサウルス)、樋口日奈さん(推し恐竜:パキケファロサウルス)ペア、中村麻里子さん(推し恐竜:ユタラプトル)、白又敦さん(推し恐竜:トリケラトプス)ペア、横浜公演オフィシャルサポーター 篠原かをりさん(推し恐竜:アンキロサウルス)。サファリガイドは各公演ごとにキャストが変わるのでチェックしてみよう!

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

横浜公演オフィシャルサポーターの篠原かをりさんは横浜出身。今回の横浜公演をとても楽しみにしていると笑顔で話していました

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

サファリフィールドにふらりと遊びにきたパキケファロサウルスと樋口日奈さんのフォトセッション! 推し恐竜とのツーショットで樋口さん満面の笑み

恐竜時代へタイムスリップ!
リアルな音響で生きた恐竜が大接近!?

まぶしい光に包まれて、目が覚めると、そこは恐竜がたちが住む世界。サファリガイドのアンナ(樋口日奈)とリック(山本匠馬)は、サファリフィールドで恐竜の保護活動を行っています。

今回の「ディノサファリ ギガント」では、アンナが恐竜の卵を拾ったところから物語がスタート。横浜会場の「ぴあアリーナMM」はコンサートに最適化した施設のため音響効果が抜群! 恐竜の鳴き声や足音、雷や地鳴りが共鳴してアリーナ中に響き渡ります!

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

今回初登場のコリトサウルス。1番手に登場して、もしかして緊張している!?

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

同じく初登場のパキケファロサウルス。後ろを向いたら長いしっぽにご注意!

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

アンキロサウルスは近くで見ると丸みを帯びていて可愛い!?

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

首が長く体が大きいブラキオサウルスは全長13メートル。人と比較するとその大きさがよくわかります。しかし、これでもまだ子どもだというからビックリ! 見た目とは裏腹に、おとなしくて優しい草食動物です

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

ティラノサウルスが現れると、会場内から大きな歓声が! 王者の貫禄がすごい! しかもよく見ると目をケガしている、手負のティラノサウルスのよう。なんかちょっと荒れそうな予感‥‥

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

トリケラトプスの子どもも登場! 小さくて可愛い。よく見ると、大人とは角の向きや皮膚の表面が違うようです

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

トリケラトプスとティラノサウルスが、今にもぶつかりあいそうな雰囲気!? 子どもたちも真剣に見守ります

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

大ピンチ! 恐竜の王者ティラノサウルスが、「ディノサファリ」初登場のギガノトサウルスにやられている!? 果たして勝者はどちらに!?

四方八方から恐竜が大量放出!
15頭に囲まれて、さぁどうなる!?

あることがきっかけに、史上最多15頭の恐竜が前から後ろから、そして横からも大集結! 草食恐竜から肉食恐竜まで、生きていた時代もそれぞれ違う恐竜たち。ありそうでなかった夢の大空間が実現します!

どこを見ても恐竜だらけの会場に、子どもはもちろん、大人まで大興奮! 次から次へと間近にやってくる恐竜たちにますます目が離せません!

観覧したのは山本匠馬さんと樋口日奈さんペアがサファリガイドを務める回。インタビューで山本さんは広い会場を「めちゃめちゃ走って頑張っています!」とおっしゃっていました。山本さん、樋口さんとも、会場のあちらこちらから突然現れたり、子どもたちの近くにまで来てくれたり、笑顔で元気に会場内を走りまわって楽しませてくれました。

【インタビュー】「ディノサファリ ギガント」ナビゲーター 山本匠馬さん、樋口日奈さんインタビュー!

【レポート】「ディノサファリ ギガント」山本匠馬さん、樋口日奈さんペアの稽古場潜入レポート!

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

「あそこにも! ほら、こっちにも!」と、娘も思わず指を差してしまう迫力! 末っ子はちょっと怖がり、お姉ちゃんの膝元へすっぽりと隠れてしまいました!

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

恐竜に囲まれて大パニックの会場内。物語はいよいよフィナーレへ!

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

ユタラプトルの求愛ダンスは思わずうっとり。こうして恐竜も家族を増やしていったのですね

DINOバザールとわくわくDINOワークで
観覧の思い出を持ち帰ろう!

今までは図鑑や映像でしか見たことのなかった恐竜が、間近で、しかも動いて吠える姿まで見られて、一緒に観た子どもたちも声を出して大興奮!

帰り道では持参した図鑑を見返して「これ、今日いた恐竜だ!」と楽しそうに会話していました。

これまでフィギュアや博物館で模型を見て満足していた子どもたちでしたが、リアルに動く恐竜を見て、予想外の迫力に驚いたり、感動したりと生き生きした表情が見られました。「ディノサファリ ギガント」は、年中から中学生の子どもたちはもちろん、大人もワクワクと冒険心を掻き立てられる楽しい恐竜ライブでした!

史上最強「GIGANT」な恐竜たちに会える「ディノサファリ ギガント」は、この夏、恐竜好きなお子さん、大人の方にはおすすめ! 親子で恐竜のいた世界を体験できます。

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

オリジナル公式グッズや恐竜のフィギュアなどが購入できるDINOバザール。365日誕生日別の恐竜キーホルダーも売っていました! あなたの誕生日の恐竜は何かな!?

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

わくわくディノバザールで「恐竜すくい」に挑戦した末っ子。たくさんすくえてご機嫌! 好きな恐竜5個を選んで持ち帰れます

恐竜最強マッチ「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」体験レポートの画像

化石発掘体験をした息子。発掘した本物の化石の中から、好きな化石をひとつ持ち帰れます! 息子が選んだのはアンモナイトの化石

TEXT:青城碧花(Aoki Mihana)

【インタビュー】「ディノサファリ ギガント」ナビゲーター 山本匠馬さん、樋口日奈さんインタビュー!

【レポート】「ディノサファリ ギガント」山本匠馬さん、樋口日奈さんペアの稽古場潜入レポート!

【イベント紹介】2023年8月10日(木)~27日(日)「ディノサファリ ギガント」が3都市アリーナツアー公演!

【インタビュー】体験型恐竜ライブショー「DINO SAFARI」を開発した金丸賀也社長(株式会社ON-ART)

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. elio_poster_payoff_fix_RGB_ol

    1組3名まで60名ご招待!ディズニー&ピクサー最新作!『星つなぎのエリオ』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    ディズニー&ピクサーの劇場最新作『星つなぎのエリオ』が、2025年8月1日(金)に全国公開!それを記…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 20211112_event_ERIC_CARLE_00

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)
    子どもが大好きな絵本『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした日本初となる新し…
  2. 20231103_spot_kikismuseum_01

    2023年11月3日(金・祝)オープン!

    魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
    『魔女の宅急便』の作者・児童文学作家 角野栄子さんの、大好きな本に出合える「魔法の文学館」(江戸川区…
  3. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…
  4. 20240229_report_immersivefort_01

    世界初の “完全没入体験” イマーシブ・テーマパークが、2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京 体験レポート!
    従来のテーマパークから大きく進化した完全没入(イマーシブ)体験だけで構成される世界初のイマーシブ・テ…
  5. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…

アーカイブ

ページ上部へ戻る