2018年7月13日(金)全国超拡大ロードショー!

映画レビュー:ジュラシック・ワールド/炎の王国(3D・字幕)

巨匠・スティーヴン・スピルバーグが恐竜に命をふきこんだ映画ジュラシックシリーズ最新作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が2018年7月13日(金)全国超拡大ロードショー!『ジュラシック・ワールド/炎の王国』の映画作品紹介、映画レビュー、感想。この夏子供と一緒に楽しめる映画!2018年7月13日(金)全国超拡大ロードショー!
ジュラシック・ワールド/炎の王国

2018年/アメリカ/カラー
配給:東宝東和
© Universal Pictures

【映画紹介・予告編】ジュラシック・ワールド/炎の王国

鑑賞日:2018年6月21日(木)
TEXT:キッズイベント 高木秀明

生き残るのは、恐竜か、人間か?
生き残りをかけた究極のアドベンチャー!

25年前に誕生した『ジュラシック・パーク』は、多くの人にとって、紛れもなく多大な衝撃を与えた映画のひとつだと思う。まるで実在しているかのような存在感で暴れまわる恐竜、琥珀に閉じ込められた蚊の中に残る恐竜の血液からDNAを復元して蘇らせるという現実味のある手法など、映画の中の世界が、近い将来現実になるかもと、そんな夢も抱かせてくれた。

『ジュラシック・パーク』は3作目まで続き、それから14年を経た2015年に『ジュラシック・ワールド』として新たにスクリーンに登場、世界中でのメガ・ヒットは記憶に新しい。当初から3部作が予定され、今回の『ジュラシック・ワールド/炎の王国』はその2作目。続きものなので、前作はしっかりチェックしておいた方がいい。

巨匠・スティーヴン・スピルバーグが恐竜に命をふきこんだ映画ジュラシックシリーズ最新作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が2018年7月13日(金)全国超拡大ロードショー!『ジュラシック・ワールド/炎の王国』の映画作品紹介、映画レビュー、感想。この夏子供と一緒に楽しめる映画!

イスラ・ヌブラル島は、恐竜のテーマパーク「ジュラシック・ワールド」があった島。前作でテーマパークは崩壊したが、島ではたくさんの恐竜がたくましく生き抜いていた。しかし、島の火山が大噴火する予兆が観測される。主人公のオーウェン(クリス・プラット)とテーマパークの運営責任者だったクレア(ブライス・ダラス・ハワード)は、恐竜たちを救うために島へと向かう。そこでは、これぞ “ジュラシックシリーズ” という究極のアドベンチャーが幕を開ける!

25年も前に衝撃を受けた映画の続きを子どもと一緒に楽しめるなんて、本当に映画って、そして人間の想像力ってすばらしい! と、まずはそこから感動してしまう。『ジュラシック・パーク』の時代と比べると、恐竜の怖さが『エイリアン』的な演出でなされる場面があったり、恐竜のキャラ付けが進んでいたり、第1作と比べると野生の怖さというよりもエンターテインメント化されている印象はあるが、そのぶん子どもにもわかりやすく、そして共感しやすくなっている。

巨匠・スティーヴン・スピルバーグが恐竜に命をふきこんだ映画ジュラシックシリーズ最新作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が2018年7月13日(金)全国超拡大ロードショー!『ジュラシック・ワールド/炎の王国』の映画作品紹介、映画レビュー、感想。この夏子供と一緒に楽しめる映画!

恐竜の研究も進み、いまでは蚊の体内に残る恐竜の血液からDNAを復元することは不可能ということがわかっている。歩き方や姿勢、羽毛があった、あげくは恐竜は鳥として今の時代にも生きているなど、映画を観たあとには、『ジュラシック・パーク』や『ジュラシック・ワールド』を通して、子どもとたくさんの話ができるはずだ。3作目が待ち遠しい気持ちも、しばらくの間は一緒に共有できる。子どもたちにとって『ジュラシック・ワールド』という映画が、さまざまな思い出の詰まった人生で忘れられない作品のひとつになるだろう。

新たな注目キャラも出てきて3作目がとにかく楽しみ。恐竜ファンはもちろん、この夏おすすめの1作品。前作を観ていない方は、ぜひ観てから映画館へ。恐竜の迫力をより体感したいなら、やはりIMAXがいいだろう。そしてお約束だが、エンドロールで席を立たないように。

【プレゼント!】映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』オリジナルグッズプレゼント!

【映画紹介】2018年7月13日(金)全国超拡大ロードショー! ジュラシック・ワールド/炎の王国

【インタビュー】タイ・シンプキンス & ニック・ロビンソンが映画『ジュラシック・ワールド』の見どころを紹介!

巨匠・スティーヴン・スピルバーグが恐竜に命をふきこんだ映画ジュラシックシリーズ最新作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が2018年7月13日(金)全国超拡大ロードショー!『ジュラシック・ワールド/炎の王国』の映画作品紹介、映画レビュー、感想。この夏子供と一緒に楽しめる映画!

この映画、子供と一緒に楽しめる? キッズイベントの最新映画をネタバレなしで紹介する映画の感想・映画レビュー!この映画、子どもと一緒に楽しめる?
最新映画をネタバレなしで紹介!
映画レビュー トップページへ

 

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…
  2. 20221005_report_KOSE_00

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5日(水)キッザニア東京にオープン!

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオン(キッザニア東京)体験レポート!
    「キッザニア東京」に化粧品メーカー「コーセー」の『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5…
  3. 20221031_report_dokuten_01

    2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)国立科学博物館で開催! 科博 “初”!「毒」をテーマにした特別展

    特別展「毒」イベントレポート!
    国立科学博物館初となる「毒」をテーマにした特別展「毒」が2022年11月1日(火)から開催!内覧会に…
  4. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…
  5. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る