2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)横浜ランドマークタワー、MARK IS みなとみらいで開催!

みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)

みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)の画像横浜ランドマークタワー30周年
MARK IS みなとみらい10周年GW企画!

横浜ランドマークタワー30周年、MARK IS みなとみらい10周年を記念した感謝企画「MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023(みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023)」が、2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)のゴールデンウィークに期間限定で開催!




ランドマークプラザでは縁日のようなお店が並ぶお祭りエリアや、ボルダリングなど家族みんなで体を動かして遊べるエリア、MARK IS みなとみらいでは新時代のARスポーツ「HADO」といったイベントを実施します。みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)の画像みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)の画像みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)の画像

劇場版『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』
みなとみらいミッション、劇場版の舞台へ出動せよ!

さらに両施設では4月28日(金)に公開される劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室〜』とコラボレーションしたイベントを同日から5月31日(水)まで開催! 横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」では、5月3日(水・祝)から2日間、劇中のシーンをイメージし、通常は入ることのできない非常階段を使用した階段降下イベントが実施されるほか、劇中で使用した衣装の展示やフォトスポットを設置します。

【映画紹介・予告編】劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』

みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)の画像

イベント名
みなとみらい アニバーサリー フェスティバル ウィーク2023(MINATOMIRAI ANNIVERSARY FESTIVAL WEEK 2023)
開催期間
2023年4月29日(土・祝) ~ 2023年5月7日(日)
※一部イベントは開催期間が異なります。
開催時間
※各施設の営業時間に準ずる。
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
・横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」、ランドマークプラザ
・MARK IS みなとみらい

横浜ランドマークタワー
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
https://www.yokohama-landmark.jp/access/

MARK IS みなとみらい
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1
https://www.mec-markis.jp/mm/access.html
アクセス
横浜ランドマークタワー
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
・みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩約3分
・JR・市営地下鉄「桜木町」駅から動く歩道を利用して徒歩約5分
https://www.yokohama-landmark.jp/access/

MARK IS みなとみらい
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1
・みなとみらい線「みなとみらい」駅直結
・JR・市営地下鉄「桜木町」駅から動く歩道を利用して徒歩約8分
https://www.mec-markis.jp/mm/access.html
料金
無料
※一部有料
駐車場
横浜ランドマークタワー
https://www.yokohama-landmark.jp/access/

MARK IS みなとみらい
https://www.mec-markis.jp/mm/access.html
問い合わせ
ランドマークプラザ
TEL:045-222-5015(11:00~20:00)

MARK IS みなとみらい
TEL:045-224-0650(10:00~20:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20180621_spot_borderless_teamlab_01

    2018年6月21日(木)「身体で世界を捉え、立体的に考える施設」が東京・お台場にオープン!

    チームラボアスレチックス:運動の森
    森ビルとチームラボがお台場にオープンする「チームラボボーダレス」内に、子どもが体を動かして楽しめるデ…
  2. 20240720_event_ultraexpo_00

    2024年7月20日(土)~8月26日(月)池袋・サンシャインシティで開催!

    ウルトラヒーローズEXPO2024 サマーフェスティバル
    『ウルトラマンアーク』の世界をいちはやく楽しめる「ウルトラヒーローズEXPO 2024 サマーフェス…
  3. 20230411_report_tenboupark_01

    4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン! 小さなお子さんと一緒に楽しめる “空の公園”!

    「てんぼうパーク」体験レポート!
    サンシャイン60展望台「てんぼうパーク」が2023年4月18日(火)オープン!新たな眺望体験を提供す…
  4. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…
  5. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_08

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…

アーカイブ

ページ上部へ戻る