2023年10月7日(土)〜11月19日(日)森アーツセンターギャラリーで開催!

北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~

北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~の画像「北斗の拳」史上初! 空前絶後の大原画展!
愛ゆえに総原画点数約400点以上!

総発行部数1億部超え、世界中で今なお愛され続ける超名作漫画「北斗の拳」史上初となる大原画展「北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~」が、連載開始(1983年)から40周年を記念して2023年10月7日(土)〜11月19日(日)、森アーツセンターギャラリーにて開催!

【レポート】北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~ に行ってきた!




展示される作品点数は、本展のため原哲夫氏渾身の描きおろし新作を含む総点数400点以上! 世紀末乱世に生きる漢たちの戦いと愛の物語を、各人気エピソードをしっかり押さえた展示構成により、往年のファンはもちろん、本展ではじめて「北斗の拳」に触れる方も、どちらも大満足の展示内容となります。

連載時や単行本では表現しきれなかった、生原画ならではの原哲夫の圧倒的な描き込みによる迫力には驚くこと間違いなし!

また、会場内は原画を含むすべてが撮影OK(展示映像除く)。SNS映え抜群のフォトスポットも多数登場します。北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~の画像

愛のポイント ①
史上初の「北斗の拳」大原画展
展示原画点数は過去最大の400点以上!

40周年にして「北斗の拳」の原画が一堂に集まる大原画展の開催は史上初!「199X年 世界は核の炎につつまれた!」。あの伝説的なオープニングから「わが生涯に一片の悔いなし!」と最大の強敵、ラオウ昇天まで怒涛の物語約3,000ページから、約400点を厳選し、6つの「愛」をテーマに紹介! 単行本よりはるかに大きい生原画の迫力は予想以上です。

思わず手に汗握る展開を、ストーリー順に、迫力の演出とともに紹介。老若男女、初心者もマニアも問わずの大興奮のるつぼに!

愛のポイント ②
来場者参加型! 全エリア撮影OK!
クラウドファンディング企画も開始予定

ほとんどの作品が初公開である本展は贅沢にも全エリア撮影可能(展示映像は除く)なだけでなく、原画の他にも迫力の歴代フィギュアや、原作の名場面を切り取ったジオラマも展示。SNS映えする、くすっと笑えるフォトスポットも多数登場!

今後はクラウドファンディング企画も始動予定。来場者参加型の仕掛けを行っていきます。お前はもう参加している!

テーマ ~愛をとりもどせ!! 〜

本原画展のテーマは、この世界にもう一度「愛をとりもどせ!」です。私たちは何のために生き、何のために死んでいくのか? ケンシロウと強敵(とも)たちとの闘いを通して、この現代社会で生き抜くために必要な「愛」の力をとりもどす。

子どもの頃に読んだきりしばらく作品に触れていない人も、まったく読んだことがないZ世代の若者たちにも、この原画の迫力と世界観を体感し「愛」の強さをとりもどして欲しい。

漫画であり、圧倒的な画力によるアートであり、壮大な叙事詩でもある、唯一無二の作品。「北斗の拳」は、私たちの人生の教科書です。

北斗の拳
「週刊少年ジャンプ」に1983年~1988年まで、原作・武論尊、漫画・原哲夫により連載された作品。核戦争により文明社会が失われ、暴力が支配する世界となった世紀末を舞台に、北斗神挙の伝承者・ケンシロウが愛と哀しみを背負い救世主として成長していく姿が描かれる。2023年9月13日に40周年を迎える。

イベント名
北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~
開催期間
2023年10月7日(土) ~ 2023年11月19日(日)
※全日日時指定制
休館日
※会期中無休
開催時間
10:00~21:00 (最終入場 20:00)
対象年齢
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
森アーツセンターギャラリー(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階)
https://www.roppongihills.com/access/
アクセス
・東京メトロ日比谷線「六本木」駅 1C出口すぐ(コンコースにて直結)
・都営地下鉄大江戸線「六本木」駅 3出口 徒歩約4分
・都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 7出口 徒歩約5分
・東京メトロ南北線「麻布十番」駅 4出口 徒歩約8分
・東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 5出口 徒歩約10分
料金
【通常券】
・大人(中学生以上):平日 2,200円(2,600円)、土日祝 2,500円(2,900円)
・小人(小学生):全日 800円(1,100円)
※( )内は当日券価格
※未就学児無料

【企画券】※事前購入のみ、各回限定数
・U30チケット:2,100円 ※30歳未満の方限定、平日のみ
強敵 “とも” チケット:平日4,000円、土日祝4,600 ※ペアチケット

【特典付きチケット】※限定数に達し次第終了
① 図録&デカいしおり付きチケット:6,000円(デカいラオウの“一片の悔いな” しおり付き)
② レッドシャークソフビ 「ケンシロウ」(無想転生ラメver.)付きチケット:12,000円
③ 復刻! コミックス表紙デザインピンズ16個セット付きチケット:20,000円
※すべて税込
※事前購入はローソンチケット: https://clk.nxlk.jp/m/5GApGZPRD のみ取扱
※当日券は森タワー3Fチケットカウンターでのみ取扱
→その他チケット購入に関する詳細は公式HP:https://clk.nxlk.jp/m/HY2NI8wqD
★すべてのチケットにレジェンド声優千葉繁氏による無料音声ガイド付!
主催者名
・主催:東映・コアミックス
・協力:東映アニメーション
・後援:TOKYO MX、J‐WAVE
・特別協賛:「北斗の拳40周年特別パートナー」サミー
・協賛:セガ
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 20240618_report_humannature_01
    子どもから楽しめる体験型アートを展示し、最先端技術とアートを通して未来の東京を考えるきっかけをつくる…
  2. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…
  3. ワタミオーガニックランド_パース_降臨_fix

    2021年3月開業! 岩手県陸前高田市に農業テーマパーク

    ワタミオーガニックランド
    ワタミ株式会社は日本初のオーガニックテーマパーク「ワタミオーガニックランド」を2021年3月にオープ…
  4. 20220319_spot_chikyu_mirai_01

    2022年3月19日(土)福岡県糸島市にSDGsをテーマとしたアウトドア複合施設がオープン!

    ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI
    子どもと宿泊できるアウトドア施設「ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI」が2…
  5. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…

アーカイブ

ページ上部へ戻る