2021年11月12日(金)~2022年2月13日(日)西武渋谷店 モヴィーダ館で開催!

QUEEN50周年展 -DON’T STOP ME NOW-

ロック・シーンを代表するバンド「クイーン(QUEEN)」の結成50周年を祝し、輝き続ける活動の軌跡を彼らの音楽とともに辿る『QUEEN50周年展-DON’T STOP ME NOW-』を2021年11月12日(金)~2022年2月13日(日)まで西武渋谷店 モヴィーダ館にて開催!

メイン・ビジュアルで使用しているフレディのこの雄姿は、1986年、マジック・ツアーで写真家ニール・プレストンによって撮影された決定的な1枚。先日、ロンドンの国立肖像画美術館に永久保存されることが決定した

QUEENの音楽世界に没入しながら
彼らの記憶を辿る50周年特別エキシビジョン!

ロック・シーンを代表するバンド「クイーンQUEEN)」の結成50周年を祝し、輝き続ける活動の軌跡を彼らの音楽とともに辿る『QUEEN50周年展-DON’T STOP ME NOW-』を、2021年11月12日(金)~2022年2月13日(日)まで西武渋谷店 モヴィーダ館にて開催します。
※1971年、フレディ、ブライアン、ロジャー、ジョンの4人となってからの50周年

クイーンがクイーンであり続ける理由を紐解く

驚異的なヒットを記録し社会現象を引き起こした映画「ボヘミアン・ラプソディ」から3年、その熱狂はいまだ冷めやらず、多くの人々を魅了し続けるクイーン。

本展では、そんなクイーンがクイーンであり続ける理由を未公開写真、貴重映像、メンバー本人と重要関係者のコメント、楽器関係、縁の品々の展示等、さまざまな要素から紐解きます。クイーンのヒット曲が鳴り響く中、クイーンがどこで生まれ、伝説のロックバンドとなり、未だ世界中の人々から愛され続けるクイーンの特別な50年を堪能できます。




フレディ・マーキュリー没後30年
誰にも止められない伝説

クイーンの運命を大きく変えた1曲「ボヘミアン・ラプソディ」を書いたフレディ・マーキュリー。この曲をきっかけに世界的な成功を収めると同時に味わった孤独…。

その後、全米制覇、起死回生のライヴ・エイドへの出演。そして、自ら余命を覚悟したかのような制作作業に没頭する日々を経て、遂に、運命の日が…。

展覧会では、映画では描ききれなかったライヴ・エイド以降のフレディの生き様にもスポットをあてて紹介します。

大画面シアターでの上映
メモリアル・フォト・コーナー

会場は2つのフロアを使用(予定)し、上階には大画面でライヴ映像を映し出す体感型マルチ・スクリーン・シアターが登場! まるでライヴ会場にいるかのような臨場感あふれるクイーンのライヴ上映を楽しめます。

また会場内には、クイーンとの思い出を共有できるクイーンファンなら誰もが撮影したくなるようなフォト・スポットも登場! あなたが、一瞬にして、フレディ・マーキュリーになってしまうかも!?

イベント名
QUEEN50周年展-DON’T STOP ME NOW-
開催期間
2021年11月12日(金) ~ 2022年2月13日(日)
※2021年12月31日(金)は19:00閉館、2022年1月1日(土)~3日(月・祝)は20:00閉館
開催時間
11:00~21:00
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
西武渋谷店 モヴィーダ館(150-8330 東京都渋谷区宇田川町21-1)
https://www.sogo-seibu.jp/shibuya/access_info/
アクセス
・JR「渋谷」駅 ハチ公改札から徒歩約3分
・東急東横線・田園都市線・東京メトロ 半蔵門線・副都心線「渋谷」駅 地下通路(渋谷ちかみち)出口A6-Cから徒歩約1分
・東京メトロ銀座線「渋谷」駅 ハチ公前交差点改札から徒歩約3分
・京王 井の頭線「渋谷」駅 中央口改札から徒歩約3分
料金
https://eplus.jp/sf/word/0000139201

【平日】
・前売WEBチケット:一般 1,600円/学生 1,000円
・当日WEBチケット:一般 1,800円/学生 1,200円
・当日窓口チケット:一般 2,000円/学生 1,400円

【土日祝】
・前売WEBチケット:一般 1,800円/学生 1,200円
・当日WEBチケット:一般 2,000円/学生 1,400円
・当日窓口チケット:一般 2,200円/学生 1,600円

※日時指定チケットは入場終了時間までオンラインにて販売。
※未就学児は3名まで入場無料
駐車場
620円/1h(以降30分毎に310円)
主催者名
・主催:QUEEN50周年展 製作委員会
・協賛:集英社
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  2. 20180621_spot_borderless_teamlab_01

    2018年6月21日(木)「身体で世界を捉え、立体的に考える施設」が東京・お台場にオープン!

    チームラボアスレチックス:運動の森
    森ビルとチームラボがお台場にオープンする「チームラボボーダレス」内に、子どもが体を動かして楽しめるデ…
  3. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  4. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …
  5. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る