2019年8月17日(土)・18日(日)にIID 世田谷ものづくり学校で開催!

IID kids WORKSHOP 2019(アイアイディー キッズワークショップ2019)

2018年は2,500名以上が参加した、ものづくりが好きな子供のためのイベント「IID kids WORKSHOP 2019」が、2019年8月17日(土)・18日(日)IID 世田谷ものづくり学校で開催!工作教室を中心にさまざまなジャンルの「ものづくり」が揃ったワークショップが並び、夏休みの自由研究にもぴったりなイベントとして、たくさんの子供たちが参加する大人気のイベントです。夏休みの自由研究もクリア!
子どもの体験教室!

2018年は2,500名以上が参加した、ものづくりが好きな子どものためのイベント「IID kids WORKSHOP 2019(アイアイディー キッズワークショップ2019)」が、2019年8月17日(土)・18日(日)、旧中学校校舎を活用した世田谷区池尻の複合施設「IID 世田谷ものづくり学校」で開催! 事前予約受付中!




2019年で13回目を迎える「IID kids WORKSHOP」は、小学生を対象にした「ものづくり体験教室」。

当日は工作教室を中心にさまざまなジャンルの「ものづくり」が揃ったワークショップが並び、夏休みの自由研究にもぴったりなイベントとして、たくさんの小学生が参加する大人気のイベントです。

2018年は2,500名以上が参加した、ものづくりが好きな子供のためのイベント「IID kids WORKSHOP 2019」が、2019年8月17日(土)・18日(日)IID 世田谷ものづくり学校で開催!工作教室を中心にさまざまなジャンルの「ものづくり」が揃ったワークショップが並び、夏休みの自由研究にもぴったりなイベントとして、たくさんの子供たちが参加する大人気のイベントです。

ワークショップは平均して1〜2時間で体験できるコンテンツが多いため、たくさん参加するお子さんも(未就学児も参加できるワークショップも用意)。このイベントをきっかけに、自分の好きなこと・得意なことを見つけてもらえる機会にもなります。

2018年は2,500名以上が参加した、ものづくりが好きな子供のためのイベント「IID kids WORKSHOP 2019」が、2019年8月17日(土)・18日(日)IID 世田谷ものづくり学校で開催!工作教室を中心にさまざまなジャンルの「ものづくり」が揃ったワークショップが並び、夏休みの自由研究にもぴったりなイベントとして、たくさんの子供たちが参加する大人気のイベントです。

【2019年のポイント】

2日間で計40件以上のワークショップ!
建築・デザイン・編集・植物・プログラミング・陶芸・音楽など、さまざまなコンテンツが集結!

2018年は2,500名以上が参加した、ものづくりが好きな子供のためのイベント「IID kids WORKSHOP 2019」が、2019年8月17日(土)・18日(日)IID 世田谷ものづくり学校で開催!工作教室を中心にさまざまなジャンルの「ものづくり」が揃ったワークショップが並び、夏休みの自由研究にもぴったりなイベントとして、たくさんの子供たちが参加する大人気のイベントです。

過去人気だったワークショップも登場!
過去に多くの参加者を集めた「本物のウニの殻で作るウニランプづくり」「建築家とLEGOブロックでつくる家模型」「トートバッグに自由に絵を描く、アートトートづくり」「藍の生葉を使った藍染め体験」なども開催!

2018年は2,500名以上が参加した、ものづくりが好きな子供のためのイベント「IID kids WORKSHOP 2019」が、2019年8月17日(土)・18日(日)IID 世田谷ものづくり学校で開催!工作教室を中心にさまざまなジャンルの「ものづくり」が揃ったワークショップが並び、夏休みの自由研究にもぴったりなイベントとして、たくさんの子供たちが参加する大人気のイベントです。

イシス編集学校が子ども向けワークショップ&展示を開催!
編集者・松岡正剛氏が立ち上げた「イシス編集学校」による3つのワークショップと展示が決定!「よむ・かく・あそぶ 本とことばのワークショップ」と題して、お子さんの文章表現や個性を引き伸ばすようなコンテンツを用意しています。

2018年は2,500名以上が参加した、ものづくりが好きな子供のためのイベント「IID kids WORKSHOP 2019」が、2019年8月17日(土)・18日(日)IID 世田谷ものづくり学校で開催!工作教室を中心にさまざまなジャンルの「ものづくり」が揃ったワークショップが並び、夏休みの自由研究にもぴったりなイベントとして、たくさんの子供たちが参加する大人気のイベントです。

ものづくりの体験予約サイト「Craftie」の人気講師も参加!
2018年に引き続きアート・ものづくりの体験予約サイト「Craftie(クラフティ)」から人気講師を集めたワークショップを開催!

2018年は2,500名以上が参加した、ものづくりが好きな子供のためのイベント「IID kids WORKSHOP 2019」が、2019年8月17日(土)・18日(日)IID 世田谷ものづくり学校で開催!工作教室を中心にさまざまなジャンルの「ものづくり」が揃ったワークショップが並び、夏休みの自由研究にもぴったりなイベントとして、たくさんの子供たちが参加する大人気のイベントです。2018年は2,500名以上が参加した、ものづくりが好きな子供のためのイベント「IID kids WORKSHOP 2019」が、2019年8月17日(土)・18日(日)IID 世田谷ものづくり学校で開催!工作教室を中心にさまざまなジャンルの「ものづくり」が揃ったワークショップが並び、夏休みの自由研究にもぴったりなイベントとして、たくさんの子供たちが参加する大人気のイベントです。

イベント名
IID kids WORKSHOP 2019(アイアイディー キッズワークショップ2019)
開催期間
2019年8月17日(土) ~ 2019年8月18日(日)
※要事前予約
開催時間
10:00〜17:00
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員
対象:小学生(コンテンツにより未就学児・中学生以上も参加可能)
定員:コンテンツにより異なります
開催場所
IID 世田谷ものづくり学校(東京都世田谷区池尻2-4-5)
アクセス
・東急田園都市線「池尻大橋」駅から徒歩約10分
・東急田園都市線/東急世田谷線「三軒茶屋」駅から徒歩約15分
料金
入場料:無料
※各コンテンツにより参加費が発生します。
申込方法
公式サイトより予約
https://setagaya-school.net/event/9312
駐車場
なし
主催者名
主催:IID 世田谷ものづくり学校
協力:Craftie(クラフティ)/株式会社マルサ斉藤ゴム
後援:世田谷区
問い合わせ
IID 世田谷ものづくり学校 IID事務局
meil:contact@r-school.net
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20231007_spot_IMAGINUS_02

    杉並区高円寺にオープン! 科学をあそぶように学べる科学体験施設

    イマジナス(IMAGINUS)
    科学をあそぶように学べる科学体験施設「イマジナス(IMAGINUS)」。世界中で人気のサイエンスショ…
  2. 20230125_spot_giants_03

    球場は2025年3月、水族館は2026年度中のオープン予定!

    東京ジャイアンツタウン
    よみうりランド遊園地の隣接エリアに、国内初となる水族館一体型の球場「東京ジャイアンツタウン」が登場!…
  3. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  4. 201610_facilities_cupnoodles_museum_01

    20世紀の大発明! インスタントラーメンの体験型ミュージアム

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
    子供たちに発明・発見の大切さを伝えたいという、日清食品創業者でインスタントラーメン発明者・安藤百福氏…
  5. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…

アーカイブ

ページ上部へ戻る