2018年5月3日(木)〜5月6日(日)にソニックシティで開催!

「チームラボ お絵かきタウン&ペーパークラフト」inソニックシティ

子供とチームラボのデジタルアートで楽しむイベント!2018年ゴールデンウィーク2018年5月3日(木)〜5月6日(日)に大宮のソニックシティで開催!「チームラボ お絵かきタウン&ペーパークラフト」inソニックシティ

描いた絵が立体で出現し、目の前の巨大な街の中で動き出す「お絵かきタウン/Sketch Town」

ゴールデンウィークに
チームラボのデジタルアートを体感!

ソニックシティ・オープン30周年記念事業 アートでつなぐ まち ひと みらい「埼玉アートフェスティバル2018」内にて「チームラボ お絵かきタウン&ペーパークラフト」inソニックシティを、ゴールデンウィーク期間となる2018年5月3日(木)〜5月6日(日)に開催!

「チームラボ お絵かきタウン&ペーパークラフト」inソニックシティでは、チームラボの共同的で創造的な人間になることをテーマにした「チームラボ お絵かきタウン&ペーパークラフト」の計2作品を展示。また「お絵かきタウン」で描いた絵のオリジナル缶バッジをその場でつくるイベントも開催します。

「埼玉アートフェスティバル2018」は、音楽、デジタルアート、そしてTRFSAMさんが出演・プロデュースするダンスコンテストなど、子どもから大人まで幅広い層が楽しめる複合アートフェスティバルです。

子供とチームラボのデジタルアートで楽しむイベント!2018年ゴールデンウィーク2018年5月3日(木)〜5月6日(日)に大宮のソニックシティで開催!「チームラボ お絵かきタウン&ペーパークラフト」inソニックシティ

子供とチームラボのデジタルアートで楽しむイベント!2018年ゴールデンウィーク2018年5月3日(木)〜5月6日(日)に大宮のソニックシティで開催!「チームラボ お絵かきタウン&ペーパークラフト」inソニックシティ

「お絵かきタウン」で描いた絵が、世界でひとつだけのペーパークラフトになる「お絵かきタウンペーパークラフト/Sketch Town Papercraft」

チームラボ/teamLab

2001年、東京大学大学院の学生を中心に活動開始した、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、さまざまな分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。アート・サイエンス・テクノロジー・デザインの境界を曖昧にしながら、集団的創造をコンセプトに活動している。

47万人が訪れた「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」、「ミラノ万博2015」日本館、ロンドン「Saatchi Gallery」、パリ「Maison & Objet」、5時間以上待ちとなった「DMM.プラネッツ Art by teamLab」、シリコンバレー、台湾、ロンドンでの個展、シンガポールで巨大な常設展などアート展を国内外で開催。2018年5月4日より、フランス・パリにて「teamLab : Au-delà des limites」を開催。また2018年夏に森ビル株式会社と共同でお台場・パレットタウン大観覧車下に「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: teamLab Borderless」を開業。

イベント名
「チームラボ お絵かきタウン&ペーパークラフト」inソニックシティ
開催期間
2018年5月3日(木・祝) ~ 2018年5月6日(日)
開催時間
10:00〜17:00(最終入場16:30)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
ソニックシティ 第1展示場(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビルB1F第1展示場)
アクセス
・JR「大宮」駅 西口から歩行者デッキにて直結、徒歩約3分
・東武野田線「大宮」駅 西口から歩行者デッキにて直結、徒歩約3分
料金
・入場料のみ(ペーパークラフトを含む):300円
・入場料+缶バッジファクトリーセット価格600円(ひとり1個)
※入場後に缶バッジファクトリーに参加する場合1個 500円
※3歳未満無料
※障がい者の方は「身体障がい者手帳の提示により本人無料」(付き添いの方は有料)
駐車場
30分/200円
主催者名
公益財団法人 埼玉県産業文化センター
問い合わせ
TEL:048-647-4034(埼玉県産業文化センター事業企画課)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230616_event_mexico_00

    招待券プレゼント!大神殿、三大ピラミッドなど古代メキシコ文明の魅力に迫る!特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」招待券プレゼント!

    東京国立博物館 平成館では2023年6月16日(金)〜9月3日(日)まで、特別展「古代メキシコ ーマ…
  2. Interior de la Nau

    プレゼント!ガウディ建築の豊かな世界に迫る!ガウディとサグラダ・ファミリア展 招待券プレゼント!

    2026年ごろの完成と目されている “未完の聖堂”「サグラダ・ファミリア」に焦点をあてた展覧会「ガウ…

注目イベント

  1. 20230706_event_stepconcert_00

    2023年7月6日(木)応募締切! 2023年8月4日(金)東京ガーデンシアターで開催!

    第114回サマーステップコンサート ~シネマミュージック~
    家族そろって楽しめる住友不動産グループのコンサート『第114回サマーステップコンサート』が2023年…
  2. 20230602_event_ledeco_00

    2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコで開催! 子どもと一緒に落語を楽しめる

    ルデコ寄席
    子どもと一緒に落語を楽しめる「ルデコ寄席」が2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコ(東京・渋谷)…
  3. B3_kariposter_0425

    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)東京都美術館で開催!

    永遠の都ローマ展
    カピトリーノ美術館の所蔵品を中心に、建国から古代の栄光、教皇たちの時代から近代まで、約70点の彫刻、…
  4. 20230610_event_toyshow_02

    2023年6月10日(土)・11日(日)東京ビッグサイトで開催!

    東京おもちゃショー2023 –INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2023-
    人気キャラクターが登場! 最新のおもちゃで遊べる国内最大規模のおもちゃ見本市「東京おもちゃショー20…
  5. 20230522_report_TESHIGOTRIP_00
    日産自動車の新型「セレナ」に乗って日本各地の伝統工芸の工房に弟子入り体験ができる「てしごトリップ」の…

おすすめスポット

  1. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…
  2. 20230125_spot_giants_03

    球場は2025年3月、水族館は2026年度中のオープン予定!

    東京ジャイアンツタウン
    よみうりランド遊園地の隣接エリアに、国内初となる水族館一体型の球場「東京ジャイアンツタウン」が登場!…
  3. 20230407_report_dinosaurforest_00

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)体験レポート!
    ティラノサウルスやトリケラトプス、今話題のアンキロサウルスなど、さまざまな恐竜を捕まえ、観察し、自分…
  4. 201610_facilities_Doraemon_museum_01

    「ドラえもん」の藤子・F・不二雄先生の作品世界と想いを伝える文化施設

    藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)
    漫画『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを約5万点の漫画の原画などを通じて伝…
  5. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…

アーカイブ

ページ上部へ戻る