2018年3月2日(金)〜4日(日)に開催!

パンのフェス2018春 in 横浜赤レンガ

子供も大好き!最高のパンと出会える日本最大級の “パンの祭典”「「パンのフェス2018春 in 横浜赤レンガ」が、2018年3月2日(金)〜4日(日)に開催!

写真左上:スコーンとティータイム famfam リッチハニースコーンさくら 2個入り(480円)
写真右上:よろず茶屋444 さくラッコ(350円)
写真左下:ブーランジェリー タテル ヨシノ プリュス フラワードーナツ(500円)
写真右下:おへそカフェ&ベーカリー モナ・デ・パスクワ (Mona de Pascua)(972円)

春を感じる会場限定パン多数販売♪
80店以上の参加が決定!

最高のパンと出会える日本最大級の “パンの祭典”「パンのフェス2018春 in 横浜赤レンガ」が、2018年3月2日(金)〜4日(日)の3日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催!

「パンのフェス」は、“パン好きが最高にパンを楽しめるイベント” として、2016年3月に初開催。2017年3月には第2回、2017年9月には第3回が開催され、第3回には過去最多数となる80店舗以上のパン屋さんが出店、3日間で14万人を動員し、大盛況となりました。

会場限定パンを販売するのは14店舗。あまじょっぱいピンク色の「リッチハニースコーンさくら2個入り」(スコーンとティータイム famfam)、桜あんをぎゅっと抱きしめたラッコがかわいい「さくラッコ」(よろず茶屋444)、春のお花畑をイメージ「フラワードーナツ」(ブーランジェリー タテル ヨシノ プリュス)など、パンのフェス2018春でしか買うことのできない、すべて個数限定という貴重なパンとなります。さらにパンのフェス限定コラボの「Spice Mayonnaise and ウチキパン」 by ウチキパン × 山下マヌーにも注目です。

今回の参加店は全部で81店(キッチンカーを含む)。毎回大好評の予約限定パンはチケットぴあにて予約を受付中。

子供も大好き!最高のパンと出会える日本最大級の “パンの祭典”「「パンのフェス2018春 in 横浜赤レンガ」が、2018年3月2日(金)〜4日(日)に開催!

ブーランジェリー タテル ヨシノ プリュス予約限定パン

子供も大好き!最高のパンと出会える日本最大級の “パンの祭典”「「パンのフェス2018春 in 横浜赤レンガ」が、2018年3月2日(金)〜4日(日)に開催!

ゆうは パンのフェス限定 新作7種の レインボーメロンパン(各200円)

子供も大好き!最高のパンと出会える日本最大級の “パンの祭典”「「パンのフェス2018春 in 横浜赤レンガ」が、2018年3月2日(金)〜4日(日)に開催!

フスボン フスボンスペシャルセット(1,000円)

イベント名
パンのフェス2018春 in 横浜赤レンガ
開催期間
2018年3月2日(金) ~ 2018年3月4日(日)
※雨天決行
開催時間
11:00〜19:00
※最終日は17:00まで
※パン屋さんエリアは各日17::00まで
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
横浜赤レンガ倉庫イベント広場(神奈川県横浜市中区新港1-1)
アクセス
・JR根岸線・横浜市営地下鉄「桜木町」駅より汽車道経由で徒歩約15分
・JR根岸線・横浜市営地下鉄「関内」駅より徒歩約15分
・みなとみらい線「馬車道」駅または「日本大通り」駅より徒歩約6分
・みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩約12分
料金
無料
※ただしパン屋さんエリアのみ

・先行入場 11:00〜14:30 400円(税込)
※小学生以下無料

・一般入場 15:00〜17:00 無料
※再入場可
※先行入場時間帯に抽選で景品が貰えるアンケート実施

※在庫が無くなり次第、パン屋さんは閉店します。
※先行入場の場合でも、店舗によっては完売・閉店している場合がございます。
※小学生以下無料
公式サイト
主催者名
パンのフェス実行委員会
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  2. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…
  3. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…
  4. 20250314_report_ancientdna_03

    2025年6月15日(日)まで国立科学博物館で開催!

    特別展「古代DNA―日本人のきた道―」で日本人のルーツに触れる
    遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るDNAを解読し日本人のルーツを探る特別展「古代DNA―日本人の…
  5. 20250322_event_hensin_01

    2025年3月22日(土)〜5月12日(月)しながわ水族館で開催!

    へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜
    生き物の “変身” にフォーカスした春の特別展「へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜」が2025…

おすすめスポット

  1. 20190713_spot_ITADAKI_06

    生駒山上遊園地にボーネルンドプロデュースの屋外あそび場

    プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)
    ボーネルンド設計・監修の国内最大規模(約9,800平方メートル)の屋外あそび場「プレイ ピーク イタ…
  2. 2019101024_report_SHIBUYA_SCRAMBLE_SQUARE_01
    渋谷エリアでもっとも高い屋上展望空間を持つ大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア第 I 期(東棟)」…
  3. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…
  4. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  5. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…

アーカイブ

ページ上部へ戻る