Eテレ「ムジカ・ピッコリーノ」レオ役で出演中! 高校生の天才ジャズピアニスト奥田弦のソロ・ライブ!

奥田弦ジャズワールド

LE27_gen_okuda_jazz_o_A4_06_ol

話題のジャズピアニスト 奥田弦のソロ・ライブ!

驚異的なテクニックとアレンジ、作曲力を兼ね備える15歳のジャズピアニスト 奥田弦。現在、Eテレ「ムジカ・ピッコリーノ」にレオ役で出演し、そこでも華麗なピアノ演奏を披露しています!

そんな、テレビなどでも話題の、2017年春に高校生になったばかりの天才 奥田弦を迎えて贈る懇親のソロ・ライブが、東京・北区の北とぴあで2017年6月4日(日)に開催! 通のジャズファンをも唸らせる高い表現力と無限の可能性とが同居する「奥田弦ワールド」を体感せよ!

【特別企画「あなたも作曲家」】
あなたが指一本で弾いたメロディーを、奥田弦がその場で素敵な楽曲にアレンジ!

【プログラム】
・D.ガレスビー & F.パパレリ:チュニジアの夜(奥田弦ジャズアレンジ)
・モーツァルト:トルコ行進曲(奥田弦ジャズアレンジ)
・R.ロジャース:マイ・フェイバリット・シングス(「サウンド・オブ・ミュージック」より)(奥田弦ジャズアレンジ)
・ベートーヴェン:ピアノソナタ「月光」より第三楽章
・奥田弦:北斎(「ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎」テーマ曲)
※曲目・曲順は変更になる場合があります。

20170505_event_okuda_san_02奥田 弦(おくだ げん)

ピアニスト・作曲家。2001年生まれ。3歳のときにおもちゃのピアノで遊びはじめ、5歳で作曲をはじめる。楽譜の読み方は父親に教わり、ほぼ独習で演奏法を身につける。

2011年ポニーキャニオンより10歳で史上最年少CDデビュー、ジャズジャパンアワード受賞。2014年12歳で史上最年少作曲家としてJASRAC登録。2ndアルバム『ボナペティ!』発売。番組テーマ曲や烈車戦隊トッキュウジャーの挿入歌、キャラソン等提供、北斎展テーマ曲はコンペで選ばれる等作曲家としても好評を博している。

『題名のない音楽会』ピアノ大喜利優勝。2015年キングレコードより学校で習うクラシックをジャズアレンジした『奥田弦とゆかいな学校ジャズ・ピアノ』発売。「SHOW ル・リアン」(春・天王洲銀河劇場)ではテーマ曲を書下ろしピアニストとしても出演。さらに同年秋の京王音楽祭では『奥田弦×東京フィル Jazzy Classic』と題しオーケストラ初共演を果たした。同年12月は東京交響楽団と共演。

奥田の提案するジャジー・クラシックは新たなジャンルのごとく、新たな“風”としてオーケストラ等からも注目され、ジャンルを超え活躍中。

2017年4月よりEテレ「ムジカ・ピッコリーノ」新シリーズ(毎週金曜17:35〜/再放送 毎週土曜 8:25〜)にレオ役で出演中。

■ オフィシャルサイト:ピアニスト・作曲家 奥田弦(オフィス・トゥー・ワン)

イベント名
奥田弦ジャズワールド
開催日
2017年6月4日(日)
開催時間
14:00開演(13:30開場)
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
北とぴあ つつじホール(東京都北区王子1-11−1)
アクセス
・JR京浜東北線「王子駅」徒歩約2分
・東京メトロ南北線「王子駅」徒歩約2分
料金
【一般】
・全席指定:3,000円
・高校生以下:1,500円 ※5歳以上入場可

【メンバーズ割引】
・全席指定:2,000円 ※5歳以上入場可

【北区民割引】
・全席指定:2,000円 ※5歳以上入場可
駐車場
150円/30分
※車での来館はなるべくご遠慮ください。
主催者名
公益財団法人 北区文化振興財団
問い合わせ
TEL:03-5390-1221(平日9:00〜17:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20221031_report_dokuten_01

    2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)国立科学博物館で開催! 科博 “初”!「毒」をテーマにした特別展

    特別展「毒」イベントレポート!
    国立科学博物館初となる「毒」をテーマにした特別展「毒」が2022年11月1日(火)から開催!内覧会に…
  2. 20200905_report_taiwanomori_018

    2020年8月23日(日)東京・竹芝にオープン!

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!
    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対…
  3. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…
  4. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレ…
  5. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る