京急「品川駅」構内にフォーミュラカーが出現!

アシックスステーションストア品川でフォーミュラカー試乗、フォトスポットが登場!

アシックス、品川駅の「アシックスステーションストア品川」でフォーミュラカーを展示しフォトスポットに、フォーミュラカー試乗と子供と記念撮影、「父の日」のプレゼントも!

フォーミュラカーと一緒に写真撮影
レースのバーチャル体験も!

アシックスジャパン京浜急行電鉄「品川駅」構内にある「アシックスステーションストア品川」で、2017年5月11日(木)〜5月31日(水)まで、国内最高速・最高峰のフォーミュラレース「スーパーフォーミュラ」に参戦しているチーム「INGING MOTOR SPORT(インギング モーター スポーツ)」のフォーミュラカーの展示や「父の日」に向けたサービスを行なう「アシックスステーションストア品川 期間限定ワークプロダクトキャンペーン」を行ないます。

アシックス、品川駅の「アシックスステーションストア品川」でフォーミュラカーを展示しフォトスポットに、フォーミュラカー試乗と子供と記念撮影、「父の日」のプレゼントも!

京浜急行電鉄「品川駅」構内にある「アシックスステーションストア品川」に展示された本物のフォーミュラカー。フォトスポットとして、どなたでも撮影できます

「アシックスステーションストア品川」は2016年8月にオープンした、国内外のスポーツイベントなどにあわせて、店舗外観や商品構成が変化する提案型の直営店舗。アシックスジャパンワークプロダクト事業部では「INGING MOTOR SPORT」のピットクルーの足元をサポートしており、今回は建築現場やモーターレースのピットクルーなど、専門性の高い作業に従事する方に向けた「ワークプロダクト」最新コレクションの展示や、フォーミュラカーとの記念撮影、コックピット試乗など、親子で楽しめるキャンペーンを実施します。

アシックス、品川駅の「アシックスステーションストア品川」でフォーミュラカーを展示しフォトスポットに、フォーミュラカー試乗と子供と記念撮影、「父の日」のプレゼントも!

トップアスリートを支え続けているアシックスの技術と品質で、仕事をする人々の足元もサポート。写真は雨の日の作業現場などでも快適性を保つ、優れた防水透湿性を持つ素材「ゴアテックス ファブリクス」をアッパーに採用した作業用靴「ウィンジョブ CP601 G-TX」

展示しているフォーミュラカーのシャーシーは実際にレースで使用した本物。一瞬のミスも許されないモータースポーツのテクニカルな世界観を表現した店内とあいまって、“1,000分の1秒の世界”をリアルに体感できるほか、フォトスポットとして、本物のフォーミュラカーと一緒にどなたでも撮影することができます。

また同店で商品を購入した方を対象に、フォーミュラカーのコックピットに試乗しながら、ヘッドマウントディスプレイを装着してレースコースの走行映像を見られる、まるでレースに参加しているかのような体験ができる特典をプレゼント!

さらに期間中、希望者には先着100名様限定で「父の日フェア」の無料ギフトラッピングサービスも行ないます。

2017年5月14日(日)の「母の日」には、小学生以下のお子さんと一緒に家族で来店すると、以下の特典をプレゼント!

① お子さんに「美羽ちゃんキーホルダーガチャガチャ」1回
② 「INGINGステッカー」1枚
③ お子さんがマシンコックピットに入っての家族記念撮影(お客さまのスマホ&インスタントカメラによる撮影)
④ 「レースコース走行バーチャル体感」ヘッドマウントディスプレイを使用したバーチャル体験

【体験レポート】「アシックスステーションストア品川」でのフォーミュラカー試乗とフォトスポットで記念撮影!

アシックス、品川駅の「アシックスステーションストア品川」でフォーミュラカーを展示しフォトスポットに、フォーミュラカー試乗と子供と記念撮影、「父の日」のプレゼントも!

ヘッドマウントディスプレイを装着してフォーミュラカーに試乗すれば、まるでレースに参戦しているよう!

アシックス、品川駅の「アシックスステーションストア品川」でフォーミュラカーを展示しフォトスポットに、フォーミュラカー試乗と子供と記念撮影、「父の日」のプレゼントも!

「父の日」のプレゼントではラッピングのサービスも行ないます

イベント名
アシックスステーションストア品川でフォーミュラカー試乗、フォトスポットが登場!
開催期間
2017年5月11日(木) ~ 2017年5月31日(水)
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
京浜急行電鉄「品川駅」構内
アクセス
京浜急行電鉄「品川」駅構内
料金
無料
※フォーミュラカーのコックピット試乗などは商品の購入が必要
駐車場
なし
主催者名
アシックスジャパン
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…

注目イベント

  1. 20250314_report_ancientdna_03

    2025年6月15日(日)まで国立科学博物館で開催!

    特別展「古代DNA―日本人のきた道―」で日本人のルーツに触れる
    遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るDNAを解読し日本人のルーツを探る特別展「古代DNA―日本人の…
  2. 20250322_event_hensin_01

    2025年3月22日(土)〜5月12日(月)しながわ水族館で開催!

    へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜
    生き物の “変身” にフォーカスした春の特別展「へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜」が2025…
  3. 20250225_report_shimajiro_01
    映画しまじろう『しまじろうと ゆうきのうた』が2025年3月14日(金)全国公開! しまじろうと仲間…
  4. Winter2025_A5_入稿ol原稿_1112

    2025年3⽉16⽇(⽇)東京体育館で開催!

    スポーツフェスタ WINTER 2025 in 東京体育館
    誰もが気軽にスポーツを楽しめるイベント「スポーツフェスタ WINTER 2025 in 東京体育館」…
  5. 20250307_report_ramses_01

    2025年9月7日(日)までラムセス・ミュージアム(東京・豊洲市場前)で開催!

    特別展『ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金』で、本物が持っているパワーを体感!
    エジプト史上 “最強のファラオ” と称されるラムセス大王(ラムセス2世)と、その時代にまつわるエジプ…

おすすめスポット

  1. 20200905_report_taiwanomori_018

    2020年8月23日(日)東京・竹芝にオープン!

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!
    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対…
  2. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…
  3. 20211203_report_MORIUM_00

    2022年1月12日(水)森永製菓 鶴見工場内にオープン!

    森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)
    子どもが大好きなお菓子「チョコボール」や「ハイチュウ」の森永製菓は2022年1月12日(水)、横浜の…
  4. 20190713_spot_ITADAKI_06

    生駒山上遊園地にボーネルンドプロデュースの屋外あそび場

    プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)
    ボーネルンド設計・監修の国内最大規模(約9,800平方メートル)の屋外あそび場「プレイ ピーク イタ…
  5. 20230722_event_ultraexpo_00

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 夏休みおすすめイベント!
    2023年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…

アーカイブ

ページ上部へ戻る