2024年9月27日(金)~28日(土)東京国立博物館で開催!

恐竜大夜行

恐竜大夜行のポスター前代未聞! 20頭もの恐竜たちが
東博を練り歩き宴をはじまる!

リアルな恐竜によるナイト・パレード “DINO-A-LIVE 東京国立博物館アンバサダー企画”「恐竜大夜行」が、2024年9月27日(金)~28日(土)に東京国立博物館で開演!




「もし恐竜が目の前に現れたら、どのように感じるだろう?」というコンセプトのもとに生み出され、リアルさと特別な体験を追求する「DINO-A-LIVE(ディノアライブ)」の恐竜たち。今回の「恐竜大夜行」では、本イベント史上最多となる約20頭の恐竜の出演を予定しています。

【参考】「DINO-A-LIVE(ディノアライブ)」の恐竜たち

「恐竜大夜行」登場予定恐竜:ギガノトサウルス

ギガノトサウルス

「DINO-A-LIVE」は2023年、同館で開催された展覧会「150年後の国宝」にも参加。日本のものづくり文化の粋が集められた “世界の東博” に、最先端技術によってつくられた世界も認めるリアルな恐竜たちが再び出現! 妖怪大行列ならぬ、前代未聞の恐竜大行列が現る!

登場予定恐竜
・ギガノトサウルス:全長8m
・ティラノサウルス:全長8m
・アロサウルス:全長6.4m
・ユタラプトル:全長4.8m
・スコミムス:全長9m
・フクイラプトル:全長5.5m
・ステゴサウルス:7m
・トリケラトプス:全長7m
・パキケファロサウルス:全長5m
・アンキロサウルス:全長7.6m
※約20頭の恐竜でのパレードが予定されていますが、登場恐竜の種類や頭数には変更が生じることがあります。

「恐竜大夜行」登場予定恐竜:ティラノサウルス

ティラノサウルス

イベント名
恐竜大夜行
開催期間
2024年9月27日(金) ~ 2024年9月28日(土)
※強風時や雨天時はパレードとは異なる形式で実施する可能性があります。
開催時間
・開場時間 19:30
・上演時間 20:15~21:15(約1時間)
・退館時間 22:15
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東京国立博物館 本館前中庭(〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9)
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=113
アクセス
・JR「上野」駅 公園口より徒歩約10分
・JR「鶯谷」駅 南口より徒歩約10分
・東京メトロ銀座線「上野」駅より徒歩約15分
・日比谷線「上野」駅より徒歩約15分
・千代田線「根津」駅より徒歩約15分
・京成電鉄「京成上野」駅より徒歩約15分
・台東区循環バス「東西めぐりん」で「上野駅入谷口」もしくは「JR上野駅公園口」バス停から「上野公園経由・三崎坂往復ルート」のバスに乗車し、「東京国立博物館前」バス停下車
料金
チケット
https://www.dino-a-live.jp/daiyakou/jp/#ticket

※2024年9月21日(土)10:00〜チケットを追加販売します(「チケットぴあ」からの販売)。
※抽選販売になる可能性があります。詳しくはオフィシャルサイトで発表があります。
※当日券はありません。

※博物館のチケットと恐竜大夜行のチケットは別のチケットです。
※恐竜大夜行チケットは当日19:30(開場予定)~22:15(閉館予定)の恐竜大夜行イベント実施時間のみ有効。
※博物館チケットは当日9:30~19:00 博物館営業時のみ有効。
駐車場
※東京国立博物館には駐車場はありません。
主催者名
主催:DINO-A-LIVE 恐竜大パレード実行委員会
特別協力:東京国立博物館
その他
ご注意

※雨天・強風時は「恐竜大夜行・雨天強風バージョン」として内容を変更したものを開催する可能性があります。晴天時に予定している中庭でのパレードは行わず、東洋館正面の軒下にて恐竜たちが「行動展示」されます。生きているかのように動く恐竜たちをウォークスルー形式で見ることができます。また恐竜の頭数・種類を制限した形での開催となります。この場合チケット代の払い戻しはありません。

※野外イベントになるので、雨具等は各自でご用意ください。ただし本番上演中は傘の使用はお控えください(雨ガッパ推奨です)。

※恐竜たちは構造上、雨や風のなかでの歩行が困難なため、荒天時や風、雨などにより恐竜の運行に支障が出る場合はやむを得ずイベントが中止になる可能性があります。イベント中止の場合のみ、チケット代の全額払い戻しがあります。対応は特設WEBサイト、特設インスタグラム上でアナウンスがあります。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレ…
  2. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…
  3. 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    国内初の常設が有楽町に誕生! 2022年3月19日(土)に有楽町マルイにオープン!

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)
    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLO…
  4. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  5. 20230721_report_mysterytown_01

    池袋を世界に誇るミステリー文化の聖地に!

    「池袋ミステリータウン」がスタート!
    子どもとミステリーや謎解き体験ができるイベント『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金)よ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る