2023年6月13日(火)〜9月10日(日)まで東京国立近代美術館で開催!

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポート!

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」が、2023年6月13日(火)から東京国立近代美術館で開催!

ガウディ直筆のスケッチや図面から
ガウディの建築思想と造形原理に迫る展覧会

ガウディとサグラダ・ファミリア展」が2023年6月13日(火)から東京国立近代美術館(東京・千代田区)で開催、前日に行われた内覧会に行ってきました。

【イベント紹介】2023年6月13日(火)〜9月10日(日)まで東京国立近代美術館で開催! ガウディとサグラダ・ファミリア展




長きにわたり世界中の人々を魅了し続け、多くの人が一度は現地に行って見てみたいと思っている建築家アントニ・ガウディ(1852年〜1926年)設計の「サグラダ・ファミリア聖堂」。そのユニークな造形はもちろん、1882年に着工し、今なお建築中という、実に140年以上もの工期にも驚かされます。

世界遺産にも登録されている「サグラダ・ファミリア聖堂」ですが、コロナの影響によって建設中断となる時期があったものの、ガウディ没後100周年にあたる2026年の完成予定と、いよいよその時期が視野に収まってきました。

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

1878年頃、建築家資格取得直後と思われるガウディの写真。写真に撮られることを嫌い、現在知られる無帽の写真はこれを含めて5点しかない

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

ガウディのデスマスク

ガウディとサグラダ・ファミリア展」は、長らく “未完の聖堂” と言われていた「サグラダ・ファミリア聖堂」に焦点をあて、図面のみならず膨大な数の模型をつくることで構想を練り上げていったガウディ独自の制作方法に注目し、100点を超える図面、模型、写真、資料などからガウディ建築の豊かな世界に迫る展覧会です。

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

過去の建築を発見・再評価し、新たな建築をつくる「リバイバル建築」。卒業設計「大学講堂」(1877年)は、ローマのパンテオンをひな形としたリバイバル建築

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

若き日のガウディが記した建築論ノート。装飾について多く書かれている

歴史・自然・幾何学から
ガウディの建築様式の源泉を辿る

もっとも興味深かったのが、ガウディの独創的なデザインはどこから生まれてくるのか、について。そしてそれは「人間は創造しない。人間は発見し、その発見から出発する」というガウディの言葉に集約されていると感じました。

ガウディは学生時代から古今東西の各時代の建築様式を研究し貪欲に吸収するとともに、自然も丹念に観察・研究し、動植物の形態を装飾だけでなく、たとえば洞窟や鍾乳洞などの大地の浸食を建築造形そのものにも取り入れていました。

また創造の原理は “自然の法則” に従うことと考え、中でも「釣り合いの法則」はガウディが考える自然の法則の重要な理念でした。糸や鎖の両端を固定して垂らすと下向きの逆アーチになりますが、それを上下反転して塔の建築に応用しました。

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

コローニア・グエル教会堂計画案のスケッチ。紐で構成された逆さ吊り模型で構造を形成し、これに肉付けをすることで建築形態が具体化する

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

逆さ吊り実験。紐の両端を固定して垂らし、重りを取り付け、合理的な曲線の形状を得るもの。それを上下逆さまにして建築に応用する。写真は上に吊り下げられた紐、下は鏡になっていて、上下逆さまにした状態が見られる

さらに自然のひとつである “生命” は、ガウディの建築デザインを理解する上で重要な要素です。「生命ある造形的ヴィジョンを作品に与えなければならない」。ガウディの建築が人々を魅了するのは、自然界から学んだ厳格で正確な幾何学的法則がある一方で、人体にフィットするオーガニック・フォルムが共存し、人に寄り添った優しいデザインだからでもあるのです。

奇抜とも言えるユニークなデザインに目を奪われがちですが、ガウディの建築には過去の建築物の踏襲や自然のデザインからのインスピレーション、そして生命が込められていました。本展では「歴史」「自然」「幾何学」の3つのポイントから、ガウディ独自の建築様式の源泉と、その展開を辿っています。

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」は、2023年9月10日(日)まで東京国立近代美術館で開催!

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

フィンカ・グエル、馬場・厩舎模型。ガウディのパトロン、アウゼビ・グエルに依頼された最初の建築作品の模型

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

フィンカ・グエル煙突模型。割れた不良品タイルや故意に割ったタイル破片で被覆する手法はガウディの発見

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

カサ・バッリョ、ベンチ(複製)。ガウディは家具のデザインも手がけている

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

コローニア・グエル教会堂、地下聖堂模型

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

ガウディ建築独特の屋根と壁の造形は、直線が曲面をつくり出す幾何学が応用されている

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

ニューヨーク大ホテル計画案模型。高さ300メートルを超える途方もない超高層ホテル計画案を、1908年にガウディが手がけたと言われている

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

1978年以来、サグラダ・ファミリア聖堂で彫刻の制作を担当してきた彫刻家の外尾悦郎氏は、「降誕の正面」の「歌う天使たち」を手がけた。本展では、その石膏像を展示

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

サグラダ・ファミリア聖堂は “立体の聖書” とも言えるもので、「降誕の正面」はキリストの誕生を喜ぶ彫刻であふれている

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

1:200スケールの、サグラダ・ファミリア聖堂全体模型

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

縮尺1/25の身廊部模型。すべての円柱は丈夫で枝わかれし、小分割された葉群のヴォールド天井を支え、全体で静寂な森をイメージさせる

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの画像

サグラダ・ファミリア聖堂完成予定図

「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

「降誕の正面」の鐘塔頂華(塔の先端部分)。12ある鐘塔頂華は、すべてガウディによってデザインされている

20230612_report_GAUDI_21「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

ガウディは初期の段階から「ねじれ柱」に執着していて、ねじれなしの無回転、右回転、左回転、左右両回転の二重螺旋形と試行錯誤を重ね、独自の柱の造形を実現した

20230612_report_GAUDI_21「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

ゴシック聖堂の内部空間は、伝統的に “森” として捉えられてきた。ガウディはサグラダ・ファミリア聖堂において、より写実的な樹木式構造の柱が林立する森を誕生させた

20230612_report_GAUDI_21「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

主身廊天井ヴォールド模型

20230612_report_GAUDI_21「ガウディとサグラダ・ファミリア展」体験レポートの写真

ガウディが古の建築物から学んだように、現代の建築家もガウディから学んでいる。日本では新宿にある「モード学園コクーンタワー」がそのひとつ

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 03take230928_tomas24_key_steel_RGB

    親子3名まで参加可能!キャスト登場の上映会プレゼント!『映画 きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウトマウンテンとひみつのトンネル』上映会プレゼント!

    「きかんしゃトーマス」劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウトマウンテンと…
  2. 20240315_movie_FLY_00

    プレゼント!イルミネーション最新作!映画『FLY!/フライ!』子供用オリジナルTシャツ プレゼント!

    大ヒットアニメ『ミニオンズ』『怪盗グルー』『SING/シング』『ペット』シリーズを生み出し、全世界で…

注目イベント

  1. 20240615_event_cyclestyle_00

    2024年6月15日(土)・16日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催! 都市型サイクリングフェスティバル

    ヨコハマサイクルスタイル2024
    自転車の魅力を身近に感じる参加型サイクルイベント「ヨコハマサイクルスタイル2024」が、2024年6…
  2. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  3. 20240517_event_oktoberfest_01

    2024年5月17日(金)〜26日(日)に芝公園で開催!

    オクトーバーフェストin芝公園(御成門駅駅前)2024〜Spring〜
    本場のドイツビールを日本でも楽しめるイベント「オクトーバーフェストin芝公園(御成門駅駅前)2024…
  4. Web

    2024年7月12日(金)〜9月29日(日)日本橋三井ホールで開催!

    モネ&フレンズ・アライブ
    世界中で愛されてきた「フランス印象派」の世界を冒険する没入型展覧会「モネ&フレンズ・アライブ」。公式…
  5. 20240602_event_DJRobotics_00

    先着20名先着順! 小学生向けゲーム開発ワークショップ! 2024年6月2日(日)墨田区産業共創施設 SUMIDA INNOVATION CORE(SIC)で開催!

    すみだ3Dゲームクリエイター育成ラボ
    小学生向けゲーム開発ワークショップ「すみだ3Dゲームクリエイター育成ラボ」が2024年6月2日(日)…

おすすめスポット

  1. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…
  2. 20180313_spot_HUGHUG_03

    日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン!

    京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)
    日本最大級のネット遊具、屋内ミニSLなどがあるインドアプレイグランド「京王あそびの森 ハグハグ(HU…
  3. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…
  4. 2019_autumn_KURKKU_FIELDS_00

    2019年秋、千葉県木更津市にオープン予定!

    クルックフィールズ(KURKKU FIELDS)
    サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」が2019年秋にオープン!音楽プロデューサー小林…
  5. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…

アーカイブ

ページ上部へ戻る