2023年7月20日(木)〜8月13日(日)松屋銀座で開催!

SPY×FAMILY展

SPY×FAMILY展(スパイファミリー展)のキービジュアル

遠藤達哉氏描きおろしキービジュアル
©遠藤達哉/集英社

大人気漫画『SPY×FAMILY』初の展覧会!
遠藤達哉氏描きおろしキービジュアルも!

漫画家・遠藤達哉氏による大人気漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』初の展覧会「SPY×FAMILY展」が、2023年7月20日(木)〜8月13日(日)まで松屋銀座で開催!

【関連情報】2023年12月22日(金)全国公開! 劇場版 SPY×FAMILY CODE: White

SPY×FAMILY展」は遠藤氏による総監修のもと、子どもから大人まで幅広く原作の世界観を楽しんでいただくことを目的に、お馴染みの名シーンのイラスト展示や立体造作、映像展示に加え、会場内ではキーワードミッションも実施!

松屋銀座での開催後は大阪、福岡、札幌など全国巡回も予定!




『SPY××FAMILY』は、凄腕スパイ〈黄昏(たそがれ)〉が与えられた超難関任務をクリアするため、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、「人の心が読める」という超能力を持った少女・アーニャ、殺し屋の顔をもつヨルと結成する仮初めの家族として過ごす日々を描いたスパイ×アクション×特殊家族コメディ。

2019年の連載開始以来、魅力的なキャラクターとそのストーリーで数々の漫画賞を受賞。2023年4月4日(火)発売のコミックス最新11巻で、累計発行部数3,000万部を突破します。

2022年4月、10月にはアニメの放送も開始、2023年には第二期の放送に加え、12月22日(金)には「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」の公開も予定されています。

展覧会公式Twitter:@spyfamily_ex
展覧会公式Instagram:spyfamily_ex_official

イベント名
SPY×FAMILY展
開催期間
2023年7月20日(木) ~ 2023年8月13日(日)
※全日日時指定制
開催時間
10:00~20:00
※最終入場は閉場30分前まで
※7月23(日)、30(日)、8月6日(日)は19:30閉場
※最終日は17:00閉場
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
松屋銀座 8階イベントスクエア(東京都中央区銀座3-6-1)
https://www.matsuya.com/ginza/access/
アクセス
・東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座」駅 A12番出口直結
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 9番出口より徒歩約3分
・都営地下鉄浅草線「東銀座」駅 A8番出口より徒歩約3分
・JR「有楽町」駅より徒歩約8分
料金
・グッズ付:3,900円
・一般:1,600円
・高校生:1,300円
・中学生:800円
・小学生:300円
※すべて税込価格

※先行抽選販売:4月28日(金)正午12:00〜5月7日(日)23:59まで
※一般販売:5月20日(土)10:00〜

ローソンチケット Lコード:37001(7月開催分)/37002(8月開催分)
・全国のローソン・ミニストップ設置のLoppi
・ローソンチケットHP https://l-tike.com/spyfamily-lw/
※抽選申込はローソンチケットHPのみ
主催者名
・主催:SPY×FAMILY展東京実行委員会
・企画:SPY×FAMILY展製作委員会
・協力:少年ジャンプ+編集部
・協賛:共同印刷、ローソンチケット
問い合わせ
松屋銀座
TEL:03-3567-1211(大代表)
その他
巡回予定

・大阪:2023年 夏 大丸梅田店 15階 大丸ミュージアム

・福岡:2023年 秋 博多阪急 8階 催場

・札幌:2023年 秋 大丸札幌店 7階ホール
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20231007_spot_IMAGINUS_02

    杉並区高円寺にオープン! 科学をあそぶように学べる科学体験施設

    イマジナス(IMAGINUS)
    科学をあそぶように学べる科学体験施設「イマジナス(IMAGINUS)」。世界中で人気のサイエンスショ…
  2. 202020425_spot_SMALL_WORLDS_TOKYO_11

    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパークが2020年6月11日(木)グランドオープン!

    スモールワールズ TOKYO
    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO(SMALL WORLDS T…
  3. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  4. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…
  5. 20180313_spot_HUGHUG_03

    日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン!

    京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)
    日本最大級のネット遊具、屋内ミニSLなどがあるインドアプレイグランド「京王あそびの森 ハグハグ(HU…

アーカイブ

ページ上部へ戻る