2022年8月18日(木)~28日(日)東京・あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)で上演!

ざんねん系おもタメミュージカル「ざんねんないきもの事典~いきものたちの逆襲~」

どこか“ざんねん”ないきものたちの意外な一面を紹介する人気児童書『ざんねんないきもの事典』初の舞台化!ざんねん系おもタメミュージカル『ざんねんないきもの事典 ~いきものたちの逆襲』が2022年8月18日(木)~28日(日)東京・あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)で上演!大人気児童書「ざんねんないきもの事典」が初の舞台化!
「おもしろくてタメになる」ざんねんミュージカル!

一生けんめいなのに、どこか “ざんねん” ないきものたちの意外な一面を紹介する、累計発行部数 470万部超えの人気シリーズ『ざんねんないきもの事典』の初舞台化作品、ざんねん系おもタメミュージカル『ざんねんないきもの事典 ~いきものたちの逆襲』が、2022年8月18日(木)~28日(日)、東京・あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)で上演!

公演チケットは2022年7月8日(金)17:00~ 12日(火)23:59まで最終先行受付中。7月17日(日)10時から一般発売受付開始!




迫り来るいきものたちと逃げまどう人間!
いったいどんなストーリー?!

公開されたメインビジュアルには、迫り来るいきものたちと逃げまどう人間たちが描かれ、いったいどんなストーリーが繰り広げられるのか、想像を掻き立てられワクワクが止まらない!

歌あり、笑いあり、学びあり!「どうしてそうなった!?」と、つっこみたくなるざんねんないきものたちが人間の世界で大暴れ!?

舞台だけのオリジナルストーリーでおくる、観客を巻き込んで楽しむ「おもしろくてタメになる」ざんねんミュージカルが誕生!

個性豊かな出演者が、さまざまなキャラクター
お馴染みのいきものたちを熱演!

原作は『小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙』で堂々の二連覇を達成し、アニメやTVドラマ化、今夏にはアニメ映画『映画ざんねんないきもの事典』が公開されるなど、小学生を中心に幅広い世代に愛されている話題の児童書「ざんねんないきもの事典」シリーズ。

いきものに少しでも興味と愛情をもってもらうために、あえて「ざんねん」という言葉を使って、これまでの本ではあまり語られてこなかったいきもののどこか可笑しく、かわいらしい “意外な一面” を紹介している。舞台で、どんないきもののざんねんな一面が見られるのかは、乞うご期待!

出演は、眞嶋秀斗前田隆太朗坪倉康晴(劇団番町ボーイズ☆)、田崎礼奈という舞台や映像で活躍中の勢いのある面々が名を連ね、さらには矢島舞美加藤啓野口かおる、そして小川菜摘という、個性豊かな出演者がさまざまなキャラクターからお馴染みのいきものたちを、息つく間もなく次々と舞台上で演じる予定。

舞台と観客が一体となる演出も楽しみな、今までにない新ジャンル “おもタメミュージカル” を創り上げる。

どこか“ざんねん”ないきものたちの意外な一面を紹介する人気児童書『ざんねんないきもの事典』初の舞台化!ざんねん系おもタメミュージカル『ざんねんないきもの事典 ~いきものたちの逆襲』が2022年8月18日(木)~28日(日)東京・あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)で上演!

主演の眞嶋秀斗さん(写真左)と矢島舞美さん

スペシャル企画が盛りだくさん!
YouTuber「ロボットチャンネル」とのコラボも!

来場したお子さん全員に本作限定の非売品「いきものカード」をランダムでプレゼント! さらに映像付きオリジナルポストカードプレゼントデーや、人数限定のステージたいけんツアー、キャストによるアフタートーク、チャンネル登録者数121万人の人気YouTuber「ロボットチャンネル」のたける、わたるなどのゲストを招いた子どもも楽しめるトークイベント・キッズスペシャルデーを予定。さらにスペシャルコラボ企画も計画中!

書籍『ざんねんないきもの事典』シリーズ(高橋書店)
ざんねんないきものとは、一生けんめいなのに、どこかざんねんないきもの達のことである。「ざんねんないきもの事典」シリーズは、生き物に興味と愛情をもってほしいと、あえて「ざんねん」という言葉を使って、生き物の “意外な一面” を紹介する、監修・今泉忠明による累計発行部数470万部超えの人気児童書シリーズです。

イベント名
ざんねん系おもタメミュージカル「ざんねんないきもの事典~いきものたちの逆襲~」
開催期間
2022年8月18日(木) ~ 2022年8月28日(日)
開催時間
※上演日により異なります。詳細はオフィシャルサイトをご確認ください。
https://zannen-stage.com/schedule.html#schedule
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
開催場所
東京・あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター/〒170-0013 豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル2F・3F)
https://www.owlspot.jp/access/
アクセス
・JR他各線「池袋」駅(東口)より徒歩約10分
・東京メトロ有楽町線「東池袋」駅 6・7出口より直結
・都電荒川線「東池袋四丁目」より徒歩約2分
料金
・ざんねんシート:9,500円(大人)/5,500円(子ども)
・いきものシート:7,500円(大人)/3,500円(子ども)
※料金はいずれも税込
※ざんねんシートは客席前方ブロックとなります。
※ご購入後の返金・クレーム及びお席の振替は一切お受けできません。予めご了承ください。
※お子様は3歳から小学生までとなります。3歳未満は保護者1名につき1名まで膝上に限り無料。3歳未満のお子様でも座席が必要な場合は有料となります。

【チケット発売日】
オフィシャルHP最終先着先行受付
2022年7月8日(金)17:00~ 12日(火)23:59まで

一般発売
2022年7月17日(日)10:00~受付開始
※詳細はオフィシャルサイトをご確認ください
https://zannen-stage.com/schedule.html#ticket
主催者名
主催・企画・製作:エイベックス・エンタテインメント
問い合わせ
公演事務局
https://supportform.jp/event(平日10:00~17:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…
  2. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  3. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…
  4. 20211203_report_MORIUM_00

    2022年1月12日(水)森永製菓 鶴見工場内にオープン!

    森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)
    子どもが大好きなお菓子「チョコボール」や「ハイチュウ」の森永製菓は2022年1月12日(水)、横浜の…
  5. 202020425_spot_SMALL_WORLDS_TOKYO_11

    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパークが2020年6月11日(木)グランドオープン!

    スモールワールズ TOKYO
    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO(SMALL WORLDS T…

アーカイブ

ページ上部へ戻る