2022年3月14日(月)12時まで申込受付中!日清食品の社会貢献活動「百福士プロジェクト」第29弾

日清 ECOシェフ プロジェクト -インスタントラーメンで学ぶ、地球にやさしい、食べ方、つくりかた-

日清食品の社会貢献活動「百福士プロジェクト」の第29弾「日清 ECOシェフ プロジェクト」が、2022年3月26日(土)、27日(日)オンラインで開催! 参加者募集中!チキンラーメンやカップヌードルを題材にした授業やクイズで食品ロス削減などを学びます。チキンラーメンやカップヌードルで楽しく学ぶ
日清食品のオンラインイベント “ECO食育”!

日清食品グループの社会貢献活動「百福士(ひゃくふくし)プロジェクト」の第29弾「日清 ECOシェフ プロジェクト」が、2022年3月26日(土)、27日(日)オンラインで開催! ただいま参加者を募集中!

日清食品グループは、社会貢献活動に情熱を注いだ創業者・安藤百福(あんどう ももふく)の志を継ぎ、50年間に100の社会貢献活動を行う「百福士プロジェクト」を2008年から実施しています。

近年、気候変動をはじめとする環境問題は社会全体で取り組むべき課題となっています。子どもたちにも環境問題や対策について身近に感じてもらおうと、2020年度からは小学校学習指導要領でも「持続可能な社会の創り手」の育成が目標のひとつとして掲げられています。




今回実施する「日清 ECOシェフ プロジェクト」は、子どもたちに「食」を通じて環境のためにできることを学んでもらう “ECO食育” 活動。小学4~5年生(新5~6年生)の子どもとその保護者を対象に、「チキンラーメン」や「カップヌードル」を題材にした授業やクイズを通じて食品ロスの削減につながる買い物の仕方や、CO2の排出を抑えるお湯の沸かし方などを学びます。

また、家庭の冷蔵庫の中で眠っている食材と「チキンラーメン」を組み合わせた「ECOアレンジメニュー」を考えることで、食品ロスを減らす工夫を身に付けていきます。

この春休み、「環境のためにできること」を親子で楽しく学ぶことができるイベントです。

「百福士(ひゃくふくし)プロジェクト」について
日清食品グループは、社会貢献活動に情熱を注いだ創業者・安藤百福(あんどう ももふく)の志を継ぎ、50年間に100の社会貢献活動を行う「百福士プロジェクト」を2008年から実施しています。江戸時代、外交使節団の代表を「正使」といい、正使の下で働く人を「副使」と呼んだ故事にならい、安藤百福の志を継ぐ社員を「百福士」と名づけました。当プロジェクトは、「創造」「食」「地球」「健康」「子どもたち」という5つの活動テーマを掲げています。
https://www.nissin.com/jp/sustainability/social/contribution/hyakufukushi/

イベント名
日清 ECOシェフ プロジェクト -インスタントラーメンで学ぶ、地球にやさしい、食べ方、つくりかた-
応募締切
2022年3月14日(月)
12:00まで
開催期間
2022年3月26日(土) ~ 2022年3月27日(日)
開催時間
【午前の部】10:30~12:00
【午後の部】14:00~15:30
※各日2回、全4回
対象年齢
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
定員
各回15組30名(合計60組120名)
開催場所
オンライン(Web会議ツール「Zoom」を使用)
料金
無料
※通信料は各自でのご負担となります。
申込方法
日清ホームページの応募ページに必要事項を入力しご応募ください。
http://nissin.com/hyakufukushi_application
※注意事項などの詳細は、応募ページでご確認ください。
※応募者多数の場合は抽選を行います。
※抽選結果の発表は、日清より当選者への電話連絡。
問い合わせ
日清食品ホールディングス株式会社 広報部 サステナビリティ推進室 百福士(ひゃくふくし)事務局
・TEL:03-6233-6840(受付時間 9:00~17:00/土・日・祝日を除く)
・mail:ecochef.jp@nissin.com
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_08

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…
  2. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  3. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…
  4. 20211112_event_ERIC_CARLE_00

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)
    子どもが大好きな絵本『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした日本初となる新し…
  5. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…

アーカイブ

ページ上部へ戻る